


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ


先日、本機を購入し、めでたくモバイラーとしてデビューしたのですが、たまに起きる応答の悪さに戸惑っています。
テキストエディタなどで軽快にタイピングしていると突然数秒もっさりしてしまいます。皆さんはどうですか?こんなことは初めてなので少々戸惑っています。
解決法がありましたら御教授ください。よろしくお願いします。
書込番号:2400133
0点


2004/01/28 23:35(1年以上前)
バッテリー駆動時はクロックを下げて、消費電力を削減します。
これがいやなら、バッテリ駆動時間は少しみじかくなりますが、
パーフォーマンス優先の設定にしましょう。
これらは、説明書をお読みください。
書込番号:2400185
0点



2004/01/28 23:38(1年以上前)
早速のアドバイスありがとうございます。
それにしても、これって常識なんでしょうか?ACアダプタを使っているときにもなるんですが・・・。
書込番号:2400198
0点


2004/01/28 23:44(1年以上前)
そちらも設定しときましょう。
書込番号:2400233
0点



2004/01/28 23:53(1年以上前)
なるほど、両方ですね。
ありがとうございました。
書込番号:2400279
0点


2004/01/29 12:36(1年以上前)
クロックが半分位に落ちたところでテキストエディタの応当が目に見えて落ちたりはしないのでは?
無線LANの接続でも探しに行ってるのでないかなあ。←根拠なしの勘
書込番号:2401633
0点

VAIO-V505をACアダプター状態のままTVチューナーで画面を
見ていたまま、ACアダプターを抜いてみたけど600MHzまで一気に
−1GHz相当クロックが下がったことになるものの、画質はまったく
影響なくスムーズでしたよ。
ことPentiumMについて言えばバッテリー駆動時でもPentium3-1GHz-M
以上に良く働きます。
書込番号:2403377
0点


2004/01/29 23:41(1年以上前)
その処理って、CPUかんでるかなぁ?
ふと疑問に思ってみたり。
書込番号:2404008
0点


2004/01/30 00:16(1年以上前)
テキストエディタで日本語の文章を打っていて日本語変換機能
を使用している場合だと、L2キャッシュへの負荷がかなりかかる
のでCPUが関係している可能性がありますね。
あとはメモリ不足によるスワップの発生(特にスワップ量を固定
していないとき)、ウイルスソフトのチェック起動などが考えられます。
書込番号:2404238
0点


2004/01/30 00:28(1年以上前)
>Kharu1 さん
説明不足。
自分の「?」はTVの件でした。
>Xでびゅー さん
一度aishinkakura-bugi-ugi さんの仰る通り、CPUの省電力設定を調整して、様子をみてみる事をお勧めします。
書込番号:2404311
0点



2004/01/30 00:53(1年以上前)
沢山のアドバイスありがとうございます。
一度、パフォーマンス重視の設定にしてみたのですが、すっかり見た目がクラシックになってしまったのでがっかりしました。
とりあえず、現在はカスタム設定で妥協点を模索中です。
(というか、この程度で応答悪化がするなんて、そもそも何か根本的なトラブルが発生しているような・・・。)
書込番号:2404402
0点


2004/01/30 01:12(1年以上前)
その「パフォーマンス設定」は、画面の設定ですね。
それも全く必要ないとは言いませんが、省電力ユーティリティか電力の管理で、調整してみましょう。
書込番号:2404504
0点

↑
自分の外付けTVチューナー付キャプチャーなんだけどCPU制限が
あるんですよ。
Pentium3レベルだと900MHzほどはないと動画がカクカクする。
CPU使用率そのものは再生時は40から50%程度ですがこれ以下の
プロセッサでは動画にならないんだ、これが。
書込番号:2404844
0点


2004/01/31 01:41(1年以上前)
クラシックの見た目がいやなら、カスタム設定で「視覚スタイルを使用する」にチェックすれば大丈夫です。たまに応答が悪くなるとのことですが、これはMicrosoftナチュラルインプットのできが悪いせいでは?
書込番号:2408168
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/01/07 20:50:20 |
![]() ![]() |
13 | 2006/10/21 19:29:46 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/02 1:44:27 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/27 23:33:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/16 17:33:15 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/23 0:26:39 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/20 15:28:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/25 23:13:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/19 1:27:52 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/02 11:21:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
