ThinkPad X31 2672-JHJ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.4GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Professional 重量:1.65kg ThinkPad X31 2672-JHJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X31 2672-JHJの価格比較
  • ThinkPad X31 2672-JHJのスペック・仕様
  • ThinkPad X31 2672-JHJのレビュー
  • ThinkPad X31 2672-JHJのクチコミ
  • ThinkPad X31 2672-JHJの画像・動画
  • ThinkPad X31 2672-JHJのピックアップリスト
  • ThinkPad X31 2672-JHJのオークション

ThinkPad X31 2672-JHJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月18日

  • ThinkPad X31 2672-JHJの価格比較
  • ThinkPad X31 2672-JHJのスペック・仕様
  • ThinkPad X31 2672-JHJのレビュー
  • ThinkPad X31 2672-JHJのクチコミ
  • ThinkPad X31 2672-JHJの画像・動画
  • ThinkPad X31 2672-JHJのピックアップリスト
  • ThinkPad X31 2672-JHJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ

ThinkPad X31 2672-JHJ のクチコミ掲示板

(698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad X31 2672-JHJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X31 2672-JHJを新規書き込みThinkPad X31 2672-JHJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetooth 1.1

2003/04/20 08:23(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ

スレ主 色々悩んでさん

JHJだけが唯一Bluetooth 1.1が付いてるんですが、その使い道ってありますか?
カスタムでもBluetoothは、つけられないんですよね。+\4,000のBluetoothの価値は?

書込番号:1505828

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/04/20 08:35(1年以上前)

Bluetoothの周辺機器を持っているのならまだしも,もっていないのなら価値はまったくなし。

書込番号:1505843

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/04/20 08:36(1年以上前)

ほんとに品薄? さん 2003年 4月 20日 日曜日 08:21
g050113.ppp.asahi-net.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

ハンドルネームを統一させてください。

書込番号:1505847

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/20 08:46(1年以上前)

色々悩んでほんとに品薄?
文になってるHNだったりして(^^♪

書込番号:1505863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2003/04/20 08:55(1年以上前)


ほんとに品薄?さん

2003/04/20 10:59(1年以上前)

わかりました。 ハンドルネームを統一しようと思います。

書込番号:1506154

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/04/20 11:18(1年以上前)

性別と年齢も統一させてね・・・(笑)

書込番号:1506214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPUについて

2003/04/12 02:18(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ

スレ主 JHJさん

教えてほしいのですが
ThinkPad X31の製品情報のページで
インテルCentrinoの対象モデルが2672-BBJ/BAJ/CBJ/CAJと
なっているのですが2672-JHJはCentrinoと違うのでしょうか?

書込番号:1480890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2003/04/12 02:27(1年以上前)

こんばんは。
CentrinoはCPU、チップセット、無線LANの3つすべてがIntel製でなければなりません。
JHJは無線LANにIntel製のチップを使用していませんのでCentrinoは名乗れません (^^;

書込番号:1480912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/12 06:24(1年以上前)

同じシリーズにCentrinoとそうでないものがあっても
必ずしもCentrinoの方が上位モデルとは限らないので注意ですね
(NECとか)

書込番号:1481085

ナイスクチコミ!0


PAC 10 Commissionerさん

2003/04/12 11:55(1年以上前)

JHJの無線LANはIBM製かPHILIPS製です。 よってIntel centrino mobile technologyのロゴはついてきません。

書込番号:1481620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

あっつい〜

2003/04/09 09:18(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ

スレ主 あぁJHJ。。。。さん

参りましたX31 2672-JHJ
このノートめっちゃくちゃ底面が熱いんです

モバイルって〜のは膝の上では使えるもんじゃないんですね

キーボードやアームレストはほとんど熱は伝わらないですが
HDDの振動がビリビリと感じます

さらに、HDDの音ではない高周波の金属音が鳴ります(VGA周り)

使用感悪いですよ、このノート
性能はとても良いですが。。。。

書込番号:1472933

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2003/04/09 12:49(1年以上前)

> 底面が熱いんです
一応、底面でも放熱してるのかな。私のダイナブック(チョイ昔のSS3380)もシャレにならないくらい熱くなります。
金属音というのは液晶ディスプレイの蛍光灯用インバータの音かもしれません。よくあります。

書込番号:1473302

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/04/09 23:09(1年以上前)

放熱に底面をも使うノートはあります、薄型ノートではある程度は仕方ないですね、HDDの振動ですか?筐体の関係でしょうか?

書込番号:1474726

ナイスクチコミ!0


DODOONさん

2003/04/09 23:21(1年以上前)

私もJHJ購入したのですが、同じですね。
音が鳴ってるのは、バッテリーアダプタだと思います。
もちろん、アダプタも熱いです。
あと、バッテリのあたりもカタカタと外れそうというか、
少し隙間がある感じですね。
そんなもんかと思ってあきらめてます。

起動時の速度も遅い気がしますね。そんなことないですか?
アプリ立ち上げすぎかな。
あと、パーティションもきり直したし。

でも久々のthinkpadに満足してます。

書込番号:1474783

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぁJHJ。。。。さん

2003/04/10 12:40(1年以上前)

バッテリーのガタ、私のも同じです
手前の爪にクッション材を貼って、ガタを止めました

もう少し気になるところがありますので、追記しますが
キーボードFnキー裏にも少し隙間があるみたいで、押すとバチャバチャって感じで音が出ました(これもクッション材で抑えましたが。。)

さらにTFTが左にずれてます(たぶん取り付けの問題)シールを剥がす作業なので、そのままにしてますが、残念ですね

VGA周りの音(ビーっっ)ですが、今日気がつきましたがIE等で画面をスクロールさせている時だけ、音が止まります

熱は時間の経過ともに激しさを増すのです、バックグランドでSQLを回して
開発をしているのですが、メモリーを680Mぐらい利用して、高負荷の作業となりますと
メモリーの蓋と放熱FANの真下はヤケドしちゃうんじゃないかと思います

次の製品には、改良を望みます
(今回、個体差なら返品しちゃおうかと思いましたよ)



書込番号:1475930

ナイスクチコミ!0


DODOONさん

2003/04/10 14:13(1年以上前)

あぁJHJさんの言うとおりですね。
私も返品を考えました。
高い買い物なんで。

熱さがいやなので、充電しては、バッテリーをはずして
動かしてます。
それで、少しましな気がするので。CPUは高速にして、
結局3時間弱ぐらいしか動かないですけどね。
まだ本格的な開発には使ってないので、
動かしだすと、それでも熱いかもしれないですけど。

2chを見てると、バッテリーのカタカタがしないのも
あるみたいですよ。そのためにIBMに聞くのも面倒くさいので
聞く気はないですけども。

書込番号:1476086

ナイスクチコミ!0


IBM党さん

2003/04/11 20:06(1年以上前)

T40を買いましたが、高周波の金属音は聞こえません。X31特有ですかねぇ。
床が熱くなるのは同じなのでIBMの冷却方法の思想かも?

書込番号:1479713

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぁJHJ。。。。さん

2003/04/13 04:41(1年以上前)

なんとっ!

キーボードカスタマイズユーティリティーをアップデートしたら
金属音止まりました??? なにっ?

ちなみに、別件(W2Kでログイン時もたつく)でThinkPadClubを見て実行しました、感謝しています

書込番号:1484651

ナイスクチコミ!0


千鳥さんさん

2003/04/16 22:09(1年以上前)

うちのX31もWin2000のログインパスワードでもたつくんですが、
よかったら原因を教えてください。

書込番号:1495931

ナイスクチコミ!0


あぁJHJ。。。さん

2003/04/17 11:46(1年以上前)

W2kでログイン時にもたつくものキーボードカスタマイズユーティリティーのアップデートで、快適になります

書込番号:1497400

ナイスクチコミ!0


ネギ吐露さん

2003/04/19 11:22(1年以上前)

>バッテリーのガタ、私のも同じです
>手前の爪にクッション材を貼って、ガタを止めました
>
>もう少し気になるところがありますので、追記しますが
>キーボードFnキー裏にも少し隙間があるみたいで、押すとバチャバチャ>って感じで音が出ました(これもクッション材で抑えましたが。。)
>
このガタつき、私のX31でもあります(カスタマイズモデルのL9Jですが)。
右側にはみられません。左側特有のものみたいですね。
PCカードスロットが左側にあるせいか?
または、1394ポートのユニットがあるせいか?と、
考えてみましたが、確かに気にすれば気になると思います。
あぁJHJ。。。。さんはどんなクッション材をどのように
いれたのでしょう?そのテクを開示いただけませんか?

書込番号:1503086

ナイスクチコミ!0


Tyronさん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:6件

2003/04/20 10:29(1年以上前)

私も隙間があって動く箇所は自分で補正しちゃいました。
使ったのは、80円で買ってきた3M製の黒のビニールテープだけです(笑
完璧です。

書込番号:1506077

ナイスクチコミ!0


あぁJHJ。。。さん

2003/04/20 17:42(1年以上前)

薄いクッション材付きの両面テープが完璧なんですが、これだとメンテナンス出来ないので、私は入手が簡単なのかどうか知りませんが元々基盤ケース等の振動吸収に使うシールを使ってます(某メーカー勤務なので。。)貼付位置はキーボード側です
X30のアニバーサルモデルも近くにあるのですが、こちらは上記のような全ての事が一切なく、ガタは見つかりませんし非常にしっかりしていました
X31はどーも量産品っぽさのある安物感をX30の筐体に比べると感じます
なんせ絆創膏だらけだし(見えない所での気分悪いね)

ノートだけにその愛着感が非常に重要で、スペックの差もその深さになるかも知れませんが、私の使用途ではX30との速度差って全てにおいて一秒があるかないかですよ
IBMのノートの魅力である質感が、損なわれるとなると
他社メーカーを買う事と同じに感じてしまいます
(他社メーカーの方がスペックでは優れる上に安いですからね)

書込番号:1507232

ナイスクチコミ!0


ネギ吐露さん

2003/04/20 23:13(1年以上前)

あぁJHJ。。。。さん、Tyronさん、ありがとうございます。
質感の件、たしかに仰るとおりです。
私は535のときからThinkPadを使っていますが、535、560は
がっしりしたボディが所有する喜びを感じさせてくれてましたね。
会社ではX20を使ってますが、こちらの方がまだ質感は上かなあ。

書込番号:1508419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフマップで「一ヶ月以上」でした

2003/04/08 01:34(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ

X31 JHJを破損保証の関係でSofmapカクタに発注しました。
3/31発注。納期回答4/7、回答内容「一ヶ月以上」でした。やれやれ。

書込番号:1469363

ナイスクチコミ!0


返信する
若松やってくれるさん

2003/04/11 20:20(1年以上前)

IBMからの納期の連絡が4/7にあったみたいですね。
会社で付き合いのある業者に問い合わせたところ、4/7にならないと分からないと
回答がありました。

それで4/11に入荷という若松通商に予約を入れたのですが、入荷しなかったとの
連絡が...

確定してないなら予約受け付けるなよ > 若松通商
こんなことなら流通在庫を探すんだった...

書込番号:1479744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

品薄みたいですね

2003/04/06 10:30(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ

スレ主 アホロートルさん

地元のショップで注文しようとしたら、納期の目処がたたないとのこと。
下手したら一ヶ月ぐらいかかるかもとの発言も店員からありました。
値引きも大したことなかったので、IBMのサイトでカスタマイズモデルを
発注しました。それでも納期は15営業日以上とのこと
(3週間以上ってことだからショップとあんまり差はないかも)。

そこで既に入手、発注した皆様に質問させてください。

1.発注してからどれくらいで届きましたか?
 (発注した時期やお店、地域でかなり差はあるでしょうが)
2.IBMのサイトに発注すると、それ以外のショップからの
  オーダーより対応が早い(優先順位が上)なんていうメリットは
  あるのでしょうか(できればあってほしい)。

以上、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:1463752

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/04/06 10:34(1年以上前)

朝IBMに発注すれば当日か翌日に来るらしいよ。

書込番号:1463771

ナイスクチコミ!0


ひさよ134さん

2003/04/06 15:34(1年以上前)

私は3月19日にIBMのサイトにてR40を注文しました。やはり納期に15営業日以上と書いてありましたが、3月25日の午前中に到着しました。
機種によってはわかりませんが、私の場合はこんな感じでした。

書込番号:1464469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/04/06 18:42(1年以上前)

翌日には届かない・・・
ホームページに書いてありますよ、7日から15日です。

書込番号:1464891

ナイスクチコミ!0


スレ主 アホロートルさん

2003/04/07 08:41(1年以上前)

どうもありがとうございます。
IBM直販サイトでは、1,2週間というところなのでしょうか?
私の聞いたところによると、Pentium M自体が品薄の可能性があるとのこと。
だとすると、IBMに限らず各社の搭載PCは全て品薄のはずですね。
Pentium M は単体売りをしないから、その辺の情報はとりづらいですね。

書込番号:1466822

ナイスクチコミ!0


本庄美風さん

2003/04/08 02:44(1年以上前)

日本IBM直販で発表直後に発注した人には、すでに届いているようですね。
私も3月12日発注で3月20日には届きました。
ですが、今発注している人の分については、
正直なところ不明なようです。
日本IBMによると、予想以上の受注に生産が追いついていないそうです。
問い合わせてみたところ、そのような返答をいただきました。

ちなみに忠告というか警告ですが、
 きこり は価格.comでも有名な悪評高い人物なので、
相手にしない方がいいでしょう。
何事にも口を出し、高慢な態度で、知ったかぶりなコメントを書き込むので、
不愉快になった方も多いですし、ここ以外の掲示板でもそんな評判で有名です。
今回も例に漏れず同様な書き込みをしているようですので要注意です。

書込番号:1469491

ナイスクチコミ!0


なんとなく栗さん

2003/04/08 02:53(1年以上前)

>予想以上の受注に生産が追いついていないそうです。
こちらとしては、予想以上に安かったので驚いています。
生産が追いつかないのもうなずけますね。

書込番号:1469497

ナイスクチコミ!0


JHJ買いましたがさん

2003/04/08 22:36(1年以上前)

ども、始めまして。
非常に恵まれた例だと思いますが、参考にしてみてください…
自分は4月3日にラディカルベースに電話予約し、
4日に振り込んだら5日の9時前にに届きました…
価格.comではまだ在庫ありになっていたので
電話して聞いてみてはいかがでしょうか?

HPみて「在庫なし」を見つづけるより、
色んなお店(卸売り店の方がいいのかな?)に
電話しまくって納期聞いたら案外早くに
手に入るかもしれませんよ(^^

それでは、失礼します。

書込番号:1471771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDの型番

2003/04/01 12:17(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ

スレ主 ロゴスの一員さん

先日このPCを購入しましたが、一つ疑問点があります。
HDDの型番が「IC25N040ATCS05」となっております。
これは5400rpmの型番ですよね?
IBMのHPでは仕様の欄に4200rpmと書かれていたのですが、
これは間違いなんでしょうか?
この機種を他に使われている方がいましたら、確認していただけますか?
別に悪いことではないのですが、気になります。

書込番号:1448386

ナイスクチコミ!0


返信する
lumさん
クチコミ投稿数:40件

2003/04/01 13:09(1年以上前)


クチコミ投稿数:25183件

2003/04/01 13:29(1年以上前)

得したと思うほうがいいのでは・・・(笑)

書込番号:1448565

ナイスクチコミ!0


誠夫さん

2003/04/03 13:53(1年以上前)

私はIBMの直販サイトからカスタマイズモデルを購入したのですが、ロゴスの一員さんと同様、5400rpmの型番になっていました。IBMのホームページのスペックが間違っているのかも知れませんね。こういう間違いならなんだか得をしたような気になります。

書込番号:1454565

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad X31 2672-JHJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X31 2672-JHJを新規書き込みThinkPad X31 2672-JHJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X31 2672-JHJ
Lenovo

ThinkPad X31 2672-JHJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月18日

ThinkPad X31 2672-JHJをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング