『無線LANの選択基準』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥259,000

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Professional 重量:1.66kg ThinkPad X31 2672-PHJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X31 2672-PHJの価格比較
  • ThinkPad X31 2672-PHJのスペック・仕様
  • ThinkPad X31 2672-PHJのレビュー
  • ThinkPad X31 2672-PHJのクチコミ
  • ThinkPad X31 2672-PHJの画像・動画
  • ThinkPad X31 2672-PHJのピックアップリスト
  • ThinkPad X31 2672-PHJのオークション

ThinkPad X31 2672-PHJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月15日

  • ThinkPad X31 2672-PHJの価格比較
  • ThinkPad X31 2672-PHJのスペック・仕様
  • ThinkPad X31 2672-PHJのレビュー
  • ThinkPad X31 2672-PHJのクチコミ
  • ThinkPad X31 2672-PHJの画像・動画
  • ThinkPad X31 2672-PHJのピックアップリスト
  • ThinkPad X31 2672-PHJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ

『無線LANの選択基準』 のクチコミ掲示板

RSS


「ThinkPad X31 2672-PHJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X31 2672-PHJを新規書き込みThinkPad X31 2672-PHJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LANの選択基準

2004/04/02 22:59(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ

スレ主 まぬけなピエロさん

ノートの購入しようといろいろ調べたのですが、
軽くてスペックもいいX31がいいなと思っています。
主な用途はメール、ネット、少し重いアプリの使用です。
1.60GHzの無線LAN内臓のモデルを考えているのですが、
2672-NBJ、2672-PXJ、2672-PHJ
の3つのどれにしようか悩んでいます。
自宅と会社の両方で無線LANを使用したいのですが、
その場合、どれを選べばいいのか正直わかりません。
Cisco製と通常のものはそんなに違うのでしょうか?
Cisco製は感度がよすぎて逆に危険と書いてありましたが。。
a/b/gの規格に対応してるほうがはやりいいのでしょうか?
Bluetoothは必要ないのですが。。
イーサネットは1000BASE-Tのほうを選ぶのが普通なのでしょうか?
いずれも値段がそれほど違わないので余計迷ってしまいます。
どなたかお教え下さい、よろしくお願いします。

書込番号:2659202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/04/02 23:17(1年以上前)

>Cisco製と通常のものはそんなに違うのでしょうか?

通常ってどこのものを通常ってあなたは言ってるのか分かりません。

>a/b/gの規格に対応してるほうがはやりいいのでしょうか?

個人的にはこっちの方がいい。

>イーサネットは1000BASE-Tのほうを選ぶのが普通なのでしょうか?

早いほうがいいと思うけども。あなたが100Base−TXしか利用しないで、遅くてもいいなら100Base−TXでいいと思う。私なら1000Base−Tにする。まだ、1000Base−TのLANカードってないんだよな・・・

書込番号:2659290

ナイスクチコミ!0


pupupupuさん

2004/04/02 23:35(1年以上前)

仕事先で、セキュリティの都合から、Ciscoのじゃないとダメ、
となっているなら、Ciscoのを選ぶしかないと思いますが、
そうではないのでしたら、Cisco製にこだわる必要はないと思います。

bのみか、三方式対応かについては、
bの実効速度が4メガ前後しかなく、
将来的には、物足りなくなる可能性が高いので、
三方式対応の方が、良さそうな気がします。

1000Baseにするかどうかは、微妙なところですね。
個人的には、部屋のLANで、それほどスピードを必要とすることを、
今のとこ、やるつもりもないので、どっちでも良いかな、
というのが正直なとこです。

書込番号:2659394

ナイスクチコミ!0


Kharu1さん

2004/04/02 23:42(1年以上前)

>イーサネットは1000BASE-Tのほうを選ぶのが普通なのでしょうか?

実際の性能面でのメリットとなると、ほとんどないのが実情です。

インターネット接続に関してはたとえ光ケーブルであっても100Mで
十分です。

他にPCをお持ちで、LANを組む場合ですとそれなりにメリットが
ありますが、そもそもノートPCのHDDの転送速度はGbit LANの帯域を
十分に生かせるほど速くないので、これもあまりメリットはありません。

ただ、1000BASE-Tは100BASE0Tに対し上位互換性がありますので、100BASE-Tとして問題なく使用可能です。

ですので、値段がほとんど変わらないのであれば1000BASE-Tを
選ぶかどうかはご自身で判断されると良いと思います。

書込番号:2659425

ナイスクチコミ!0


スレ主 まぬけなピエロさん

2004/04/03 05:53(1年以上前)

みなさんありがとうございます!参考にさせて頂きました。
値段の差と将来的なことも考えて、2672-PHJを購入しようと思います。
Bluetoothもまぁある分にはいいかなと。
来週にでも買いに走ってきます!

書込番号:2660142

ナイスクチコミ!0


エアもちさん

2004/04/03 21:47(1年以上前)

ワイヤレスLAN 802.11a/b/g Mini-PCI カード(約1万円)を別途購入し、換装する手があります。X31販売中止後、値上がり傾向にありますので何ともい言えませんが、PHJとの差額がある程、得した気分になります。私は、3月27日にPXJを179800円で購入。その差額約4万円でしたので、換装しても3万円は得した気分になりました。内臓ワイヤレスLAN 802.11a/b/g Mini-PCI カードを換装する予定でしたが、家に余っていたPCカード型の11aを差し込んでも機能的には問題がないので、しばらくこのまま使用するつもりです。

書込番号:2662550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:6件

2007/04/27 05:50(1年以上前)

WinVistaは今のところ1000BASE−Tの実力は
インターネット接続では発揮できない可能性がありますね。

WinXPならば下りの速度だけ回線スピードテストサイトで750Mbps
出せました。
NetTuneなどでDefaultReceiveWindow値を変更ですがね。

といっても、回線終端装置に1000BASE−TのLANポートが無いと
WAN側の速度は100Mbpsを越えませんね。
1000BASE−TはLAN内で1000BASE−T対応機器との
アクセス速度を上昇させられますね。

さて、無線LANはDraft11n準拠機の速度が100Mbpsを
超えそうです。
理論値300Mbpsのドライバーやファームウエアが解禁される日も現実味を
帯びてきていますね。

しかし、所詮WinVistaの小細工の前では速度も減速するかも知れませんがね。
WinXPが100Mbpsを超える領域では優位を保っているのでしょうね。

書込番号:6274786

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
青葉マウス動作報告 2 2005/05/12 15:12:41
HDDの交換について 12 2005/05/07 19:39:44
RADEON16Mと915GMや915GMSの3D性能 4 2005/05/04 19:02:31
X32登場! 3 2005/05/04 19:06:23
コンパクトフラッシュのスロットの取り外し 1 2005/04/14 14:45:09
X31導入検討中 16 2005/03/06 20:04:24
62P4554 ウルトラベイ・スリム セカンドHDDアダプター 3 2005/02/25 13:58:31
異音について 6 2005/02/08 21:13:12
Rapid Restore Ultraで書き込めない 0 2005/01/29 15:43:16
複数のシステムを切り替えて 5 2005/02/01 1:01:22

「Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ」のクチコミを見る(全 629件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X31 2672-PHJ
Lenovo

ThinkPad X31 2672-PHJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月15日

ThinkPad X31 2672-PHJをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング