ThinkPad X31 2672-PHJ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥259,000

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Professional 重量:1.66kg ThinkPad X31 2672-PHJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X31 2672-PHJの価格比較
  • ThinkPad X31 2672-PHJのスペック・仕様
  • ThinkPad X31 2672-PHJのレビュー
  • ThinkPad X31 2672-PHJのクチコミ
  • ThinkPad X31 2672-PHJの画像・動画
  • ThinkPad X31 2672-PHJのピックアップリスト
  • ThinkPad X31 2672-PHJのオークション

ThinkPad X31 2672-PHJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月15日

  • ThinkPad X31 2672-PHJの価格比較
  • ThinkPad X31 2672-PHJのスペック・仕様
  • ThinkPad X31 2672-PHJのレビュー
  • ThinkPad X31 2672-PHJのクチコミ
  • ThinkPad X31 2672-PHJの画像・動画
  • ThinkPad X31 2672-PHJのピックアップリスト
  • ThinkPad X31 2672-PHJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ

ThinkPad X31 2672-PHJ のクチコミ掲示板

(629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad X31 2672-PHJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X31 2672-PHJを新規書き込みThinkPad X31 2672-PHJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MACアドレス

2004/09/11 13:02(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ

スレ主 しゅんすけすけさん

PHJを購入したのですが、マシンに貼ると思われるMACアドレスが3つ同封されています。ひとつはBLUETOOTHと書いてあるのですが、あと2つは
無線LAN用なのでしょうか?この2つは番号が違うのですけど。
ど素人ですので、教えて頂けますと幸いです。

書込番号:3250620

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/09/11 14:24(1年以上前)

PHJは内蔵ワイヤレスLANと有線LANとありますよね?

書込番号:3250831

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゅんすけすけさん

2004/09/11 16:26(1年以上前)

FUJIMI-Dさん
つまり、一方が内蔵ワイヤレスLANで他方が有線LANのMACアドレスという
事でしょうか?全くの素人で申し訳ありません。これからIT難民脱出を図ろうと勉強中です。

書込番号:3251158

ナイスクチコミ!0


ひ〜らさん

2004/09/11 17:30(1年以上前)

間違えているかもしれませんが
Xシリーズには赤外線通信機能があるので、
これの分ではないかと思うんですけど。

書込番号:3251354

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゅんすけすけさん

2004/09/12 08:11(1年以上前)

一方には802.11a/b/g MAC Addr xx.xx.xx.xx.xx.xx と書いてあるので、こちらが無線LANのMACアドレスという事になるのでしょう。
教えて頂いてありがとうございました。

書込番号:3253835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

M/B交換できますか?

2004/09/11 07:26(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ

スレ主 なおちゃん Love!さん

X30のモデルにX31のマザーボードは装着出来るものでしょうか?また、もし出来るのなら使用感は向上するものでしょうか?ご存知の方がおりましたら教えて下さい。

書込番号:3249665

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/09/11 20:57(1年以上前)

マザボだけで売ってくれるものなのか?性能が上のものに交換できれば色々向上するでしょうが体感できるかは別問題ですね

書込番号:3251984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

みわけかた

2004/09/06 16:08(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ

スレ主 まっくっまっふぉんさん

ThinkPadはほんと種類が多いですね。
おなじX31でも…。値段までピンきりです。
それぞれどう違うのか分かりやすく説明してくれてる
サイトなんてないですかね…。
それとX31やX40の後につづく記号の意味がよく分かりません。
意味のある記号なのでしょうか?

書込番号:3230982

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2004/09/06 16:33(1年以上前)

「ThinkPad Love」
http://www.aichi.to/~thinkpad/

2672-PHJ というのはシリーズ番号と仕様コードです。2672 なら X31 という意味で、一番最後の J は日本向けという意味ですが、それ以外の文字の意味はあまり分かりません。

書込番号:3231062

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/09/06 17:19(1年以上前)

J はOffice 2003なしという意味 WだとOffice 2003付みたいですよ
やっぱりメーカーのHPのほうがわかりやすいのでは
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpx313a/tpx313al.shtml

書込番号:3231218

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2004/09/06 17:40(1年以上前)

> J はOffice 2003なしという意味
ホントだ…スマソ。

書込番号:3231272

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっくっまっふぉんさん

2004/09/09 18:03(1年以上前)

あ、ありがとうございます。
返事遅れて申しわけありません。

ただ、これだけ細かい仕様のある中から
自分に合うものを選ぶというのだけでも、
骨が折れそうですね。

皆さん何を基準に選んでいるのでしょうか?

書込番号:3243399

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/09/09 18:46(1年以上前)

まずは予算でしょ 
でつぎにCPU・Office のあるなし・無線LANが必要かどうか・・・
これで買うモデルが決まっちゃうでしょう

書込番号:3243538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

コンボドライブについて

2004/09/04 19:05(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ

スレ主 カフマンさん

こんにちは。
私は現在バイオのPCG-GRS70/Pを使用していて、そろそろ買い替えを検討しています。
メインとして内外で使用していますが、2台持つ余裕はありません。
で、この機種にするか、T42 3WJにするか考えているのですが、
T42はオールインワンが魅力で、多少重くても候補に挙げました。
持ち歩くのを考えたら断然X31なのですが、ドッキングステーションは
私には必要ないし、外付けコンボを買うのもいいですが、できるだけ
机の上は整理しておきたい。そんなところで迷っているのですが、
ドックでなく外付けドライブを使用されている方、いますか?
パナソニックのバス・パワーのもいいかなと思うんですけど。
T42でも持ち出せないほど重くはないとは思うのですが、どうでしょう?

書込番号:3223369

ナイスクチコミ!0


返信する
モバイらー、さん

2004/09/04 20:11(1年以上前)

非力な日本人としては、
モバイル向きがどうかの判断は、1.5kg前後を目安にして判断しています
IBMは米国人ですから、3kgでも平気でしょうが...

書込番号:3223638

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2004/09/04 20:32(1年以上前)

> 1.5kg前後
禿同。

> 3kgでも平気でしょうが
いくらアメちゃんでも2.5kgくらいかなぁ。ThinkPad 600がそのくらいだったから。

書込番号:3223715

ナイスクチコミ!0


HD保護機能を試してみたい・・・さん

2004/09/05 06:05(1年以上前)

私は職場ではT42を使っていますが、時々持ち歩く分には重さは気になりません。
ただ、A4ノートでもありますし、頻繁に持ち歩くのはしんどいです。
自宅ではX31とパナソニックのコンボドライブを使用しています。
バスパワーなのですっきりとしてますし、音も静かで満足しています。
(普段は机の中にしまってるので、机の上は整理されてますよ・・・)

個人的にはモバイルが主なのでX31を購入しましたが、
持ち歩く頻度が少ないならば、T42の方が液晶が大きくて便利だと思います。

書込番号:3225513

ナイスクチコミ!0


BBWNさん

2004/09/05 14:23(1年以上前)

こんにちは
さて、
>ドックでなく外付けドライブを使用されている方、いますか?
はい。ドックではなく、外付けドライブを使っています。
コンポではないですが、アイオーデータのDVDC−U6を使っています。
これはX31のリカバリーディスクでブートもできます。
>T42でも持ち出せないほど重くはないとは思うのですが、どうでしょう?
持ち出す頻度によりますね。私の場合、毎日、徒歩でX31を持ち歩いていますが、1.66kgはけっこう重いですよ。鞄にはPCの他、書類や小物も入っていますから・・。鞄は2.5kgくらいになってます。
それでも、慣れましたが、トータル2.5sくらいが私の場合限界ですね。
とすると、PCの重さは、1.6、7s程度が上限かな。

それと、使用目的はどんなことですか?
持ち出して、オフィス系の作業をすることなら、ドライブ類、ドックは必要ないですよね。ドライブ類は、何かインストールするときくらいですね。
そうするとドッキングステーションも必要ないかも。

でも、CDやDVDの使用頻度が高いのなら、内蔵ドライブがあったほうが
いいですね。机の上もスッキリするし。面倒じゃないし。
更に持ち歩きたいなら・・・ SonyのSシリーズなど、
重さがそこそこなものも選択肢になるのではないでしょうか。

IBMで選択したい!なら、持ち歩く頻度と作業で決めるしかないですね。
私は、そとではオフィス系の作業しかしませんし、年中持ち歩くため、
頑丈で信頼性の高いことが理由で、x31を使っています。

以上、長文で失礼しました。

書込番号:3226929

ナイスクチコミ!0


スレ主 カフマンさん

2004/09/05 17:07(1年以上前)

皆さん、たくさんのレスありがとうございました。
使用ソフトは主にオフィスで毎日持ち出すのですが、
当然作業は机の上だし、会社も近いのでビミョーなところです。
最近評判はいまいちですが、キーボードが魅力でTPにこだわってます。
オールインワンのT42も魅力だし、シンプル軽量のX31もいい。
前にワンスピンドルのバイオを使っていて不便だったので
(ちなみに当時はバスパワーが一般的でなく、机の上が配線だらけで
うんざりしたというトラウマがあります)
今の機種にしたのですが、買い替えの時期が迫ると
勝手なものでいろいろ迷いが出てくるものですね。
でもさすがにX31も、そろそろ古い機種に属し始めてる気がするし。。
実機も見ながらもう少し研究してみます。ありがとうございました。

書込番号:3227497

ナイスクチコミ!0


スレ主 カフマンさん

2004/09/28 18:45(1年以上前)

たびたび失礼します。
T42の板と行ったり来たりして申し訳ありません。。
X31についての質問なので、今度はこちらに書き込みます。。
BBWNさんが上でおっしゃったように、ドライブ類はインストールするときしか使いません。
だからわざわざドライブを買うのももったいないなと思いました。
そこで、クロスケーブル接続で今のノートのドライブにアクセスして
インストールということはできるのでしょうか?
これが最後の質問です。よろしくお願いします。

書込番号:3325404

ナイスクチコミ!0


バックハウスさん

2004/10/10 03:52(1年以上前)

>そこで、クロスケーブル接続で今のノートのドライブにアクセスして
>インストールということはできるのでしょうか?
出来ますよ。ドライブ自体を共有すれば可能です。
もちろん両PCが同じセグメントにある必要がありますが。

書込番号:3368211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオチップの性能

2004/08/22 22:48(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ

X31に載っているATI MOBILITY RADEON(16MB)って、
pdfやvisioを見たときって、もっさりしますか?
もっさりだったらやだな〜

書込番号:3173548

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/08/23 06:55(1年以上前)

2D処理はどのチップも変わらないのでもっさりしてるかどうかはCPUやOS及びメモリ、HDDなどに重点を置くべきです。

書込番号:3174586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

安くなってる

2004/08/15 15:24(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-PHJ

18万円台が底値だと思って買ったんだけどなあ・・ 
15万円台に突入するとは。

書込番号:3146473

ナイスクチコミ!0


返信する
naozさん

2004/08/15 17:12(1年以上前)

私もそれくらいが底値だと思い7月末に発注し、8/1からPHJを使用しております。IBMのマシンは初めて使うのですが、かなりいい感じです。会社で同じワンスピンドルのノートを使っているのですが、筐体の剛性感、キータッチ等が素人の私でも全然違うのが分かります。今のところ不満は全くありません。ただ、長時間使うとマシンが熱を持ってくるという点を除いては・・・。

書込番号:3146766

ナイスクチコミ!0


スレ主 BBWNさん

2004/08/16 08:13(1年以上前)

東芝のSS、エプソンと使ってきましたが、ビジネスユースとしては現在のところ、この機種がいいのでしょうね。

書込番号:3148839

ナイスクチコミ!0


もう待ちくたびれたさん

2004/08/17 21:01(1年以上前)

ここまで下がるんだったら、X32はでないと考えるべきだろうな。

書込番号:3154928

ナイスクチコミ!0


slow walkerさん

2004/08/18 12:40(1年以上前)

もうこの機種を購入する最後のチャンスだね!しかも最上位機種がここまで下がってきたし・・・文句なしだ!

書込番号:3156918

ナイスクチコミ!0


私も待ちくたびれたさん

2004/08/18 15:38(1年以上前)

こんなに下がるということは、次機種発表が近いと
勝手な妄想を抱いていました・・・X40は買う気しないし。

価格的には文句ないし、そろそろ踏ん切りつけようかな。

書込番号:3157337

ナイスクチコミ!0


わくわくにゃんこさん

2004/08/19 09:58(1年以上前)

もう少し待って、14万円台に突入したら買おうかなと思ってます。
X22も少し非力になってきたし。。。

書込番号:3160209

ナイスクチコミ!0


でも1024x768は狭すぎるさん

2004/08/20 01:07(1年以上前)

これ、ほとんどの部分で良いなと思うのですが、ただ一点、解像度が並なのが気に入らなくて、買い控えてます。
12インチの液晶で、1280x1024というのは無理なんでしょうか?
モバイル向けとは言え、1024x768だと辛いんですよね。
出ないのかなぁ、X32。
パームレストが熱くなりにくい1280x1024のX32が出れば、即買いなんですが(1cmぐらい分厚くなってもいいからさ)・・・。
XPのSP2が出てしばらくするまではあんまりでないんだろうな、新しいノート。
私は年内いっぱいまで待ちます。
出なけりゃT42行き。

書込番号:3163025

ナイスクチコミ!0


(`・ω・´)>さん

2004/08/20 22:58(1年以上前)

14万円台なら即買いですねー。

書込番号:3165951

ナイスクチコミ!0


shibara9さん

2004/08/21 14:54(1年以上前)

もうヒト声ですね。ホヒー

書込番号:3167985

ナイスクチコミ!0


PHJゲッツさん

2004/08/31 22:14(1年以上前)

PHJそろそろ在庫底をついてきたみたいですね。
どこも在庫ほとんど無いし値段上がってきてますね。
今がラストチャンスかも?
158800円送料無料で買っといてよかったです。

書込番号:3208382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad X31 2672-PHJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X31 2672-PHJを新規書き込みThinkPad X31 2672-PHJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X31 2672-PHJ
Lenovo

ThinkPad X31 2672-PHJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月15日

ThinkPad X31 2672-PHJをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング