


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ


皆様こんにちは。X40の掲示板に書き込ませていただくことをご了承ください。
現在S30を使用しており、X31かX40への買い替えを考えています。しかしここに来てS30のよさを改めて感じるようになりました。前回も書き込みましたが、買い替えの一番の理由は処理速度の遅さです。ワードで広告を作る際に絵を3枚も入れると動きが非常に遅くなってしまいストレスを感じます。S30は全くのノーマルで使用していますが、もしかして何か中のハードを換えるか増設することによって、この状態を改善(スピードアップ)できるのではと疑問に思い、またここに質問させていただきたくお願いします。もしできるのであればちょっと恐いですが自分でその作業をして使い続けるつもりです。もしだめであればきっぱりと買い替えます。
※X31、X40とも一長一短で迷います。ふと手元にあるS30を見ると上記の問題とスピーカーの音量不足以外に不足がなく、なんとかこれを使い続けたいと思う次第です。思い切って…と思われるかもしれませんが、どうぞアドバイスをお願いします。
書込番号:2392488
0点


2004/01/27 00:20(1年以上前)
メモリーは最大でしょうけど、HDD交換は効果を体感できると思います。
HDD交換でのデータ移行は有償サービスを行っているショップを利用するか、
デスクトップ機を使ってコピーするか、OSをインストールしなおすかなので、
多少の知識や金がかかります。
しかし処理速度に問題を感じるのであれば、HDD交換でも限界があります。
買い替えが妥当ではないでしょうか。
X31の大きなメリットは、高速大容量HDDへの交換ができる点だと思います
ノーマル同士で比較するなら、X31が圧倒的に高速というほどではないと感じます。
なお、X40内蔵のモノラルスピーカーも音量不足かもしれません。
書込番号:2392758
0点


2004/01/27 00:39(1年以上前)
有料サービス
私は自分で交換するので、このサービスを
利用したことはありませんから
良い仕事をしてくれるかは不明です。
http://www.e-trend.co.jp/service/upgrade.html
ワンタッチでコピーできる装置
デスクトップ用のコネクタからノート用のコネクタに変換する
アダプター(1個1000円位)が別途2個必要
http://www.century.co.jp/products/kd2ful.html
コピーするソフト、失敗する場合もある。
デスクトップ機と上のアダプタが別途必要
http://www.symantec.com/region/jp/products/ghost/
など
書込番号:2392857
0点


2004/01/27 12:28(1年以上前)
最大搭載可能メモリーが256ですから
大きな作業をするには、どうしても不足だと思います。
ワード自体相当メモリーを食うソフトですから
非常に厳しいように思います。
わたしも同じ問題で、機種の交換を計画しています。
書込番号:2393991
0点


2004/01/27 12:30(1年以上前)
こんにちは。私もPV600(2662−33J)ですがまだまだバリバリ使ってます。
PV600でもCFスロットに最近の30〜40倍速512メガCFカードを差し込んでマイドキュメントフォルダに指定しておけばHDDから読むより断然速いです。仮想メモリに指定するというのもどうでしょうか?S30は256メガですよね。外部ディスプレイを使用すればローコストであと4,5年は使用できるとおもいます。
書込番号:2394003
0点



2004/01/27 23:52(1年以上前)
ミラージュ2Kさん/ NV-41Aさん/ IBたろーさん
ご回答ありがとうございます!
どうやらHDDを交換することにより改善することができるようですね。しかし、本日IBM専売店へ行ったところ店員から「HDDの容量は情報保存量でありスピードアップにはつながりません。メモリーを増設するとよいでしょう。S30は128MBなのでもう一つ256MBのメモリーを増設するか256MBを2つにして試してみますか?もし思い通りのスピードが体感できなくても料金はいただきません」「ビデオメモリの大きさも関係しているでしょう」との話でした。HDDは80GBにも交換できるとのことです。
皆様のご回答をいただいた後だけにちょっと困惑しています。まずどのハードに手を入れなくてはならないのでしょうか。何度も申し訳ありませんがアドバイスをお願いします。
書込番号:2396491
0点


2004/01/28 00:29(1年以上前)
メモリは、既に256MBにしているものだと思っていましたが、
もし、増設していない場合は、優先順位としては、
HDDよりもメモリの増設が妥当と思います。
画像が多い処理の場合は、メモリを増設しますと大変効果があります。
s30はチップセットの関係上、最大メモリは256MBだと思います。
増設用128MBメモリーの価格は1万円以下です。
HDDは最近の高速タイプでは、s30の時代のHDDよりも、かなり高速になっていますから、
交換すると、体感できるほどには処理速度が向上すると思います。
書込番号:2396695
0点



2004/01/29 01:02(1年以上前)
ミラージュ2Kさん:
いつも懇切丁寧なご回答ありがとうございます!
なるほど。まずメモリを増設することが先決のようですね。IBM専売店によれば近日中にメモリを仕入れるということなので、次の日曜日に行って試してみます。楽しみですね。
書込番号:2400579
0点


2004/01/31 00:16(1年以上前)
画像処理ならやっぱりメモリなんで、256MBが最大のs30では厳しいと思います。ネットで中部ノートに頼めば安価に入手できますよ。信頼おけます。
HDDは現在X20ですが、東芝の7200rpm/16MBキャッシュに換装したところwordの起動が驚くべき速さになってます。。CPUより遥かに体感できます。2.5"が使えるs30はそのあたりが魅力ですね。
中古の程度のいいs30と、値下がり傾向のX40で揺れ動いてます。私にはキーボードと画面の大きさでX40なんですが。。HDDとCF、バッテリでs30で。。
書込番号:2407823
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/02/10 18:40:22 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/07 15:06:18 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/06 14:08:51 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/04 16:28:01 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/21 17:45:30 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/20 15:41:33 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/18 4:09:18 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/21 17:45:14 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/11 4:14:34 |
![]() ![]() |
6 | 2004/12/11 20:55:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
