ThinkPad X40 2371-4WJ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.24kg ThinkPad X40 2371-4WJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X40 2371-4WJの価格比較
  • ThinkPad X40 2371-4WJのスペック・仕様
  • ThinkPad X40 2371-4WJのレビュー
  • ThinkPad X40 2371-4WJのクチコミ
  • ThinkPad X40 2371-4WJの画像・動画
  • ThinkPad X40 2371-4WJのピックアップリスト
  • ThinkPad X40 2371-4WJのオークション

ThinkPad X40 2371-4WJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月24日

  • ThinkPad X40 2371-4WJの価格比較
  • ThinkPad X40 2371-4WJのスペック・仕様
  • ThinkPad X40 2371-4WJのレビュー
  • ThinkPad X40 2371-4WJのクチコミ
  • ThinkPad X40 2371-4WJの画像・動画
  • ThinkPad X40 2371-4WJのピックアップリスト
  • ThinkPad X40 2371-4WJのオークション

ThinkPad X40 2371-4WJ のクチコミ掲示板

(973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad X40 2371-4WJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X40 2371-4WJを新規書き込みThinkPad X40 2371-4WJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

注文しました

2004/02/24 14:37(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ

スレ主 -才谷梅太郎-さん

注文しちゃいました
1週間前後で届くそうです
注文したのは23717VJという低電圧版1.2Gのやつなんですが、この低電圧1.2と超低電圧1.0とはどう違うのでしょうか?
電話でIBMに聞いてもいまいち的を得ないのでよく分からなかったのですが、違いに大差ないとのことなのですがホントですが?
12月発表の分は超低電圧ですよね?
どうぞお教えお願いします

書込番号:2509929

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/02/24 14:51(1年以上前)

1.70 GHz、1.60 GHz、1.50 GHz、1.40 GHz、1.30 GHz
低電圧版:1.20 GHz、1.10 GHz
超低電圧版**:1 GHz、900 MHz

** 既存のインテル低電圧版に比べて、さらに電圧レベルを低下 (AC電源駆動時 1V または 1.18V)

駆動電圧が違うだけです、その他のメカニズムは共通です。
処理能力は電圧ではなくクロック数に比例します。

書込番号:2509960

ナイスクチコミ!0


スレ主 -才谷梅太郎-さん

2004/02/24 15:19(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
結果的に言えばどちらの方が選択肢として良い(言い方は変かもしれませんが)のでしょうか?

書込番号:2510021

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/02/24 15:44(1年以上前)

バッテリーの持ちは同じというのが、落とし穴です。
PenMの場合、バッテリー使用時は同じく0.6GHzでの駆動となります。
しかし、作業によってはパーフォーマンス優先での使用となり
ここでバッテリーの持ちに差が出てきます。
貴方の作業状況、使用状況が把握できませんので、なんとも断言しかねますが。これら二つでは大きな違いは出ませんが、少しでもハイパーフォーマンスが良いのか、少しでもバッテリーが持って欲しいのか、
あなたしだいでしょう。
私ならば、所詮軽量モバイル、スペックには期待しない、作業限定
と割り切って、お安い方を選びます、HDDも市販されだしましたので
40Gに換装可となりましたし。

書込番号:2510069

ナイスクチコミ!0


ボルコムさん

2004/02/24 16:47(1年以上前)

教えてください。
IBMショッピングで2371-13J 2371-1CJ 2371-15J 2371-1EJ
2371-3EJ 2371-7VJ のような
製品モデルを購入するにはどうしたらいいのでしょうか?
カスタマイズモデルしか購入するページしかなかったので・・・
教えてください。

書込番号:2510219

ナイスクチコミ!0


猫はコタツで...さん

2004/02/24 20:45(1年以上前)

>製品モデルを購入するにはどうしたらいいのでしょうか?
>カスタマイズモデルしか購入するページしかなかったので・・・

カスタマイズを各製品モデルと同等に選択すると、製品番号の欄にその製品モデル名が表示されるようです。

書込番号:2511017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに

2004/02/24 19:02(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ

スレ主 イータさん

おい、ついにでたぞ。これでスペックは大丈夫やろ。強いて改善点を挙げるとすれば、右端の極小キーボードを何とか…

書込番号:2510613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

残念!

2004/02/24 18:41(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ

スレ主 daijaimonさん

Bluetooth搭載モデルはまだ出ないんすねー。
期待していただけに・・・
40Gモデルがカスタマイズにしろ購入出来るのは朗報。
ううぅ、迷う。

書込番号:2510544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリーの充電について

2004/02/22 01:24(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ

X40のヘルプを見ると、95%以上の残量の場合、AC接続中でも充電は行われず、バッテリーの劣化を防ぐような事が書かれています。
先日、この機能が働く事を実機確認しましたが、これは、

質問1)満充電状態でのAC運用を長時間に渡って続けても、この状態ならば、バッテリーは劣化しないと考えていいのでしょうか?

質問2)X31とかでは、すでにこの機能を持っていますか?有るとすれば、使用上の注意見たいなのは有りますか?

バッテリ管理画面で見ましたが、確かに充電サイクル回数はアップしていませんでした。
AC運用で長時間使うのは、バッテリーをはずして使ったほうがいいという事を聞いていますが、この機能があれば、この状態での劣化を気にせず、常時使用ができる気がしますが。
バッテリーをはずして使う事は、不意の電源瞬断や急なバッテリー運用を要する打ち合わせなどに対応できないため、ノート使用の意味が無いと思っています。
以前、S30のバッテリー劣化で、かなり投資した経験があり、今回当初よりバッテリーのメンテはしています。どなたかご存知であれば、教えてください。

書込番号:2498921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件

2004/02/22 13:38(1年以上前)

質問1) 電池は時間が経つにつれ劣化し始めます。 仕方ないです。 特にSanyoの電池は通算の充電/放電回数に関係なく1年くらいでかなり劣化します。 私のX31用は新品だったころ(10ヶ月前)充電100%で42Whくらいあった容量も今や35Whくらいにしかなりません。 Panasonicのものは質がまだ良いと思います。

質問2) この機能はX30 seriesにもX20 seriesにも付いていると思います。

バッテリーをはずして使うのは見た目も変だし本体の重さのバランスが悪くなるので良いと思いませんが。

書込番号:2500592

ナイスクチコミ!0


スレ主 NJ_ITさん

2004/02/22 14:39(1年以上前)

>Serendipitous さん

コメントありがとうございます。
電池は、何もしなくても劣化するものと考えれば良いのですね。

追加質問)そうすると、例えば、予備に買ったとして、推奨として半分の容量位で、保存する方法がありますが、この場合の劣化の具合は、かなりゆっくりなのでしょうか。?

そうでないと、保存自体が意味がないような気がしますが。
自然放電での放電時間が長いから、使ってない電池は等価的に使うまで長寿命になるのかなと思っていましたが、これはどうなのでしょうか?

書込番号:2500845

ナイスクチコミ!0


X40使用中さん

2004/02/22 19:50(1年以上前)

自分の場合はバッテリー駆動でPCを使うことはほとんどないので,X40のようにバッテリーを外した部分のケーブル類がむき出しになるのはNGです.オプションでウェイトセイバーのようなものが出てくれるといいのですが.持ち歩き用に買ったU1は,この点が◎です.
ちなみに,2年以上前に買ったs30のバッテリー(数回使用)は,ほとんど劣化していないようです.

書込番号:2502130

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2004/02/22 23:59(1年以上前)

トリクル充電のことだと思いますが

書込番号:2503706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2004/02/23 01:07(1年以上前)

「推奨として半分の容量位で、保存する方法がありますが、この場合の劣化の具合は、かなりゆっくりなのでしょうか」
メーカーが推奨する方法なので効果はあると思います、ですが例えばバッテリーのリフレッシュなどは、したことによって最大要領が若干減ってしまう事などよく有ります、たまに要領がよみがえることもありますが(41.5Whが最大だったのがリフレッシュ後に42.1Whになるとか)。
なので、私の経験では電池は使った回数だけでなく時間と共に劣っていく消耗品という印象が強いので気にせずに使うだけ使って古くなって使い物にならなくなってきたら新しいのを買うというようにしています。

書込番号:2504116

ナイスクチコミ!0


スレ主 NJ_ITさん

2004/02/23 13:35(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。

今は、標準と大容量をもっていますし、ここで予備を買い置きしても、あまり意味がない?見たいな感じがしますので、
また一年後くらいに予備を購入する方向で考える事にします。

書込番号:2505486

ナイスクチコミ!0


TR−5さん

2004/02/24 03:31(1年以上前)

もう読まれていないかもしれませんが念のため。

予備を買い置きしても意味がない、という事はないと思いますよ。
電池が劣化するのはあくまでも一度でも使用(充電)した後ではないでしょうか。
もしもまったく充電もしたこともない新品が黙っていても劣化してしまうのであれば、メーカーではバッテリーを在庫として持てないということになるかと思います。

書込番号:2508801

ナイスクチコミ!0


スレ主 NJ_ITさん

2004/02/24 16:11(1年以上前)

TR-5さん

ありがとうございます。
そうですね。確かにおっしゃるとおりですね。
ちょっと迷ってしまいました。
もうちょっと専門的に調べてみてから、考えます。

書込番号:2510127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もうすぐ出そうですね

2004/02/21 18:17(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ

スレ主 -才谷梅太郎-さん

X40のニューモデルがもうすぐ出るのでは、、、と期待しています
https://www-6.ibm.com/jp/domino03/ewm/EwmQuest.nsf/brc/mobenq
現行のX40発売前にもこんなアンケートありましたよね
アンケート後半月ほどで出た記憶があります
お金ためとかなくちゃ

書込番号:2496983

ナイスクチコミ!0


返信する
シンボリルドルフさん

2004/02/22 00:58(1年以上前)

1.8インチのHDDで40GB搭載されますかね?もっとも現行製品にも
2.5インチのHDDがさせるように2.5インチHDDと同一形状となっているようですがね。

書込番号:2498814

ナイスクチコミ!0


zzz.....さん

2004/02/23 21:06(1年以上前)

2.5inchは刺さるがお尻がはみ出しちゃう。

書込番号:2506953

ナイスクチコミ!0


甲斐祐二さん

2004/02/24 12:52(1年以上前)

ThinkPad X40 カスタマイズが出来るようになりそうですヨ。

書込番号:2509666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2月23日まで

2004/02/22 21:04(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ

スレ主 梅ヨド30分さん

知りませんでした。B5モバイルPCオプションキャンペーン。。。

http://www-605.ibm.com/webapp/wcs/stores/servlet/content/whitepage_includes/store_IBMPublicJapan/ja_JP/tpx_option.jsp?storeId=392&langId=-10&dualCurrId=&catalogId=-392&memberId=1

明日23日までか(^^;
X40を3月末に買う予定なのですが、
あこがれのポータブルマルチバーナードライブが、結構安くなっていますね。先にこれだけでも注文しようかな。

それとも今私何か早まろうとしているでしょうか?(^^;
先輩諸貴兄、これ、かなり安いっすよねえ?
そして他に何もドライブを持っていない(現ノートの内蔵ドライブしかない)私には、X40使いになるなら、やっぱ一つだけ買うならこれですよね?

ちょっとアホっぽいですが、明日までということでご意見お聞かせ願いたく書き込ませて頂きましたm(__)m

あと、バッテリーは拡張か大容量か、どっちがカッコいいか持ち運びしやすいか、授業中ずっと保つか、、、と悩んでも居ます(これは2千円引きくらいなんで今回焦って買うことはしないつもりですが)良かったら参考意見をお聞かせ下さい。

書込番号:2502504

ナイスクチコミ!0


返信する
イリアさん
クチコミ投稿数:185件

2004/02/23 04:08(1年以上前)

http://www.nisshinpal.co.jp/

ここは、ThinkPad関連が安い秋葉原のお店です。
探せばここより安い店もないわけではありませんが、探す時間がもったいないのと過去にトラブルがなかったので、ここで揃うときはここで買うことにしています。
私は、直接店にいきますが、通信販売もしてくれるようです。

書込番号:2504485

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅ヨド30分さん

2004/02/23 09:12(1年以上前)

またまたイリア様ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。。

私は関西在住なのですが、大阪日本橋とかにもきっとあるんやろな、IBMに強い店。。。

書込番号:2504778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad X40 2371-4WJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X40 2371-4WJを新規書き込みThinkPad X40 2371-4WJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X40 2371-4WJ
Lenovo

ThinkPad X40 2371-4WJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月24日

ThinkPad X40 2371-4WJをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング