


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-1CJ


IBMノートは初めて使用します。コンパクト、堅牢、バッテリーもそこそこのものを探し、DynabookSS、ThinkpadX31、Looxなどと比較しましたがX401CJをオリジンさんで購入しました。液晶は不良点も皆無で、見やすく疲れません。バッテリはふつう使用で2時間は持たないと思います。外出携帯はありませんが、ゆくゆくはGPS使用を考えてますので、足らなければ予備バッテリを購入したいと思います。
HDは20Gですが、サブPcとしての使用ですので必要十分でしょう。発熱もあまり気になりません。無線Lanも快調です。メモリは256Mb(バルク)をすぐ増設しました。ノート用は初めてなもので勝手がわかりにくく、最初認識しませんでしたが、斜め差しして下にぱちんと押さえると完了しました。
IBMPCはかつてのデスクトップ機Aptivaにあまりいい印象を持たず今日までそのイメージを持ち越してきましたが、ノートは構成もシンプルで誠にいい道具を買ったと思います。GOOD
書込番号:3333677
0点

JEITA測定法について
http://it.jeita.or.jp/mobile/pdf.html
測定法b)
LCD輝度最低にてデスクトップ画面の表示を行った状態で放置。
パワーマネージメント(電源管理)の設定状態の詳細規定しないが、どのように設定すればよい
かは情報開示を行うこと。
規定する項目
1)液晶輝度:設定可能な輝度で最低値。
測定法a),b)の平均値ですので、画面輝度最低で設定すれば3時間位はもちますよ。さらに、X40は最低画面輝度が結構明るくて実用範囲です。
PCによってはこの最低画面輝度を落とすことで、カタログ上のバッテリー持続時間を長く見せかけているのものがあるので要注意。
書込番号:3333800
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X40 2371-1CJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/09/03 13:58:59 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/15 20:11:20 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/11 7:15:49 |
![]() ![]() |
6 | 2004/12/09 0:34:33 |
![]() ![]() |
6 | 2004/12/02 0:22:27 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/30 20:03:49 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/10 23:44:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/03 21:10:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

