


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-3EJ


この機種で、ネットサーフィンをしているだけなのに、ハードディスクが1〜2秒おきで定期的に「カチン... カチン...」といっています。音自体は非常に小さな音ですが、夜、布団に入っての時だと、結構気になります。こんなもんなんでしょうか!?
バックグランドでは、AntiVirusなどデフォルトでインストールされている常駐ソフトが動いてますが、皆さんのX40はどうですか!?
ノートパソコン初めって買っての初心者なので、正直ビビッてます。
表現が下手で申し訳ございませんが、皆さんのご意見をお待ちしております。
よろしくお願いします。
書込番号:3442965
0点

その機種は知らないけど、とりあえずそんなもんじゃない?
ノートPC内蔵HDDの立てる音としては。
ただし定期的なアクセスをする各種設定を外せば頻度は少なくなる可能性は
あるでしょうが、XPの設定については知らないので別途Windows系のFAQサイト
などを探してみると良いかもしれません。検索系とかタスクスケジューラ系だと
思ったけど詳しくは知らないので。
書込番号:3446291
0点


2004/12/13 00:56(1年以上前)
私も先日IBMの通販でX40買いましたが、以前使っていたノート(NEC,FUJITSU,SONY)に比べて「カチッ、カチッ」というHDDの音が気になります。すごく気になる音ですよね。対処の仕方はないのかな?
書込番号:3624819
0点


「Lenovo > ThinkPad X40 2371-3EJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/01/01 3:44:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/05 2:30:57 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/13 0:56:55 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/27 0:33:39 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/07 21:13:49 |
![]() ![]() |
5 | 2004/06/04 17:54:17 |