
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月19日 12:26 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月17日 19:55 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月16日 00:18 |
![]() |
0 | 16 | 2004年3月15日 22:25 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月14日 09:17 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月11日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ


他に購入された方に質問があります。私も購入したのですが・・・
NortonAntVirus2004がプレインストされており
この未知のウィルススキャンのレベル(BLODDHOUND)を最高にすると
MBRに脅威を検知するのですが・・・他の方のパソコンでも
現象は一緒でしょうか?(とりあえずは推奨に戻して使用していて
推奨のレベルでは検知されません。リカバリをしましたが解消せずです。)
IBMのサポートに問い合わせはしましたが、Symantecに聞いてくれ・・
なので(^^;
0点

>MBRに脅威を検知するのですが・・・
?
ファイル名なんかは、表示されていないの?
http://www.nai.com/japan/security/virNdos.asp?v=NoInt
書込番号:2602475
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ


質問があり書き込ませて頂きました。
この機種のHDDは20Gのものより大きいようなのですが、
これは2.5inchというわけではないのでしょうか?
もし2.5inchだとすると、話題になるHDDの遅さは新モデルでは解消しているのでは?と思ってしまいました。
0点


2004/03/17 17:49(1年以上前)
残念ながら、1.8inchです。2ディスクのものですので、1ディスク20GBのものよりほんの僅かばかりパーフォーマンスが劣るかもしれません。
書込番号:2595866
0点



2004/03/17 19:55(1年以上前)
aishinkakura-bugi-ugiさん、ありがとうございます。
無知なために都合のいい期待をしてしまったようです。
HDDはさておき、
今日x40を見に行ったらすごく気に入ってしまったので(大きさ、見た感じ)、これに決めようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2596239
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ




2004/03/14 23:02(1年以上前)
著作権保護機能つきとは、コピーアットワンス対応ということでしょうか?
書込番号:2586053
0点



2004/03/16 00:18(1年以上前)
SDMIの規格に準拠した著作権保護機能です。
書込番号:2590082
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ

2004/03/12 20:57(1年以上前)
「自分で決めろ!」 (笑)
書込番号:2577150
0点


2004/03/12 22:04(1年以上前)
もちろん X40に一票
X31は、ちょい親父くさい感じがする(笑)
書込番号:2577407
0点


2004/03/12 22:35(1年以上前)
X40割といいですよ。
書込番号:2577569
0点


2004/03/12 23:07(1年以上前)
X40の方が好きです.
もっと小さいのがでたら買い換えますが...
書込番号:2577735
0点


2004/03/12 23:25(1年以上前)
軽さ、薄さでX40ですね。いいですよ。
書込番号:2577832
0点


2004/03/13 01:49(1年以上前)
始めまして、HPにX31が消えていたのでIBMに電話したらX31当分販売しないそうです・・・仕方ないからX40買いました。
カスタマイズモデルのN371136です。
来週の水曜日頃に届くそうです。
書込番号:2578435
0点



2004/03/13 14:03(1年以上前)
あら! やだ。(^_^;)
X31はもう買えなくなりそうですね。
ここでも登録されているお店がどんどん減っているし、値段もずいぶん上がって.....。
X40も、もう少し安くなるんでしょうか?
ウルトラベース込みだと、すごく高いでよね。CD-ROMもないマシンだから一緒に買わないとソフトのインストールも出来ないんですよね...?
書込番号:2579824
0点


2004/03/13 21:26(1年以上前)
CD-ROMドライブがないのはX31も同じですね。
たいていのソフトウェアは、ネットワーク経由で他の
PCのCD-ROMドライブを利用してのインストールが可能
です。
しかし、ATAPI接続となるウルトラベースはあったほう
が便利です。
X40は3/30までウルトラベースX4付きモデルがお買い得
キャンペーンをやってます。
http://www-605.ibm.com/webapp/wcs/stores/servlet/content/whitepage_includes/store_IBMPublicJapan/ja_JP/TP_X40_special.jsp?storeId=392&langId=-10&dualCurrId=&catalogId=-392&memberId=1
中です。
書込番号:2581167
0点


2004/03/14 05:15(1年以上前)
先週のIBMより電話がありオーダーしてあった職場のPC(X31)16台納期未定と言われました。
担当の営業さんに言われ急いで稟議書をもらい3月10日に注文入れたのに・・・
「X40に変更可能でしょうか?」と言われ上司に相談しましたが、
結果的に私は怒られトホホな気分です。
で営業さんにX31を至急納品してと言うと最悪5月に・・・でした。
書込番号:2582631
0点


2004/03/14 08:50(1年以上前)
新規ユーザにはX40に買い替えさせて、普及させた上で
今年年末にX50(DOTHAN搭載機)に移行させようというメーカの意向が見え隠れしますね。
書込番号:2582879
0点


2004/03/14 09:13(1年以上前)
キャンペーン中といってもX40はまだ割高ですね。¥30000位安くてやっと他のメーカと比肩するといった感じでしょうか?
X31は素晴らしい高スペックマシーンだと私は思います。購入を検討した時期もありますので。
これに対し、X40は軽量化したとはいえ、サイズはほとんどX31と同じでかつ軽いといっても数百グラムです。
このスペックを見ると、私は、インターリンクの3機種、パナソニックのW2Cや富士通のLOOXT70Gの方が魅力的だと思います。
書込番号:2582914
0点


2004/03/15 22:25(1年以上前)
>今年年末にX50(DOTHAN搭載機)に移行させようというメーカの意向が見え隠れしますね。
思い過ごしでは?
X40はX31に比べるとその軽さは体感できますよ。
サイズも、ただ数字で見るよりも、実物触ってる
とコンパクトに感じる。
書込番号:2589482
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ




2004/03/11 23:14(1年以上前)
パナソニク LF-P667C ならOK。
書込番号:2574061
0点


2004/03/14 09:17(1年以上前)
有り難うございます。
書込番号:2582930
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ
システムのプロパティ→パフォーマンスオプションから
パフォーマンスを優先するを押したら、マイコンピュータ
を開くと絵柄が変わってしまいました。
元に戻し方を教えてください。
すみません。
0点

コントロールパネル〜システム〜詳細設定〜パフォーマンスの設定で
視覚効果を変更すればいいです。
書込番号:2555998
0点


2004/03/10 23:16(1年以上前)
もったいないなー。猫に小判ですな。。電源の切り方は分かったかい?(笑) ヒントはスタートボタンですぞ。。。
書込番号:2570343
0点

XJRR2さん
ありがとうございました。
大慌てしました。
出張ほかでお礼が遅れてしまいました。
書込番号:2573281
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
