『T42と迷っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥249,000

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.2GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.27kg ThinkPad X40 2371-7VJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X40 2371-7VJの価格比較
  • ThinkPad X40 2371-7VJのスペック・仕様
  • ThinkPad X40 2371-7VJのレビュー
  • ThinkPad X40 2371-7VJのクチコミ
  • ThinkPad X40 2371-7VJの画像・動画
  • ThinkPad X40 2371-7VJのピックアップリスト
  • ThinkPad X40 2371-7VJのオークション

ThinkPad X40 2371-7VJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月24日

  • ThinkPad X40 2371-7VJの価格比較
  • ThinkPad X40 2371-7VJのスペック・仕様
  • ThinkPad X40 2371-7VJのレビュー
  • ThinkPad X40 2371-7VJのクチコミ
  • ThinkPad X40 2371-7VJの画像・動画
  • ThinkPad X40 2371-7VJのピックアップリスト
  • ThinkPad X40 2371-7VJのオークション

『T42と迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「ThinkPad X40 2371-7VJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X40 2371-7VJを新規書き込みThinkPad X40 2371-7VJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

T42と迷っています

2004/08/01 00:00(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ

この機種とT42とで迷っています。
持ち運びもと考えていますので、軽いX40に……と思っていたのですが、メインと
するには画面が小さいと思い、TR42にしようかと迷っています。
12.1のXGAですが、メインとして使うに画面の小ささは気になりませんか?
あとHDが遅いとの報告が多数ありますが、ワープロや表計算などのソフトで
もその「遅さ」は実感できるほどのものですか?
よろしくお願いします。

書込番号:3093611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2004/08/01 00:30(1年以上前)

持ち運ぶ機会は多いですか?例えば新幹線の中で作業をするとか・・・

結論からいいますと(私の経験上で恐縮ですが)、自宅や会社のデスク
がほとんどであればTシリーズがよいのでは?逆に私のようにハードに
持ち運ぶ者にとってはX40は実に良い大きさです。
例えば、スタバでT42を広げて作業しているご自身をご想像ください。

ご指摘のハードディスクの遅さですが、WINDOWS起動時はお茶が一杯
飲める時間があります(笑)。しかし、一回起動してしまえば、アプリ
の起動(ワードやエクセル)に関してはストレスはまずないです。
私自身、大容量のバッテリを付けて持ち歩き、スタンバイ→復帰→
スタンバイ→復帰を一日何度も繰り返していますが、この場合の起動は
ごく普通です。また、バッテリも私の用途ではほぼ一日持ちます。
12.1インチのディスプレイですが、私のスタンダードは12.1インチ
なので画面が小さいと感じたことはありません。むしろ、14.1で
SXGAなんてものは私には辛いです。

基本性能はT42の方がいいに決まってます。ノートってあれもこれもと
考えると自分が本当に欲しいスペック、デザインって皆無だと思い
ませんか?自分は「トレードオフ」という言葉で自身を慰めてます。

乱文お許しください。

書込番号:3093745

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/08/01 02:45(1年以上前)

T42が候補に上がっているのならT42にした方が後々後悔がないと思いますよ。メインマシンとして十分に働いてくれます。X40だとどうしてもサブマシンとなりもう1台必要となる場面が出てくるかもしれません。

書込番号:3094137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/01 06:29(1年以上前)

自分もT42がいいと思う。
ThinkPadにおける最高機種>>600時代頃からの流れはTシリーズに
集約されています。

書込番号:3094352

ナイスクチコミ!0


スレ主 saklaさん

2004/08/01 08:37(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ところで、sigrouさん、☆満天の星★さん、T42の方が後悔しないというのは
多少大きいということを差し引いてもT42の方が将来的に性能の面で後悔はし
ないということですよね。
他のWin機に比べるとThinkPadは少々値が張るので、どうせ買うなら長く使え
るものを……と考えております。

書込番号:3094584

ナイスクチコミ!0


poppinさん

2004/08/01 12:18(1年以上前)

X40は軽さが魅力で、デスクトップマシンを使っている人がモバイルのために使うのに適しています。メインとしても同じノートパソコンを使うのでしたら、T42の画面サイズが15インチでも小さいと感じるので、もっと大きな外部モニタに接続して使った方がストレスが少ないと思います。

書込番号:3095243

ナイスクチコミ!0


Kids Landさん

2004/08/01 13:10(1年以上前)

>将来的に性能の面で後悔はしないということですよね。

「将来」というのが何年先を指すのか分かりませんが、2年もたてば、T42でもX40でも「激遅」マシンであることに代わりはありません。2年後のマシンと比べれば、T42とX40の処理能力の違いなんて微々たるものです。もっと別の視点で考えた方が良いのでは?

書込番号:3095401

ナイスクチコミ!0


KGB2さん

2004/08/01 16:04(1年以上前)

私もX31からの買い替えでX40とT42で迷い、結局M735版T42にしました。
性能的には大満足(Dothanは良いですよ、クロックよりL2効果大)
但し、モバイル使用時には大きさがネックですね、電車やカフェで使うには気が引けます。
待てるなら、近々に出てくるULV Dothan搭載X4?がいいかも?

書込番号:3095878

ナイスクチコミ!0


スレ主 saklaさん

2004/08/01 16:51(1年以上前)

KGB 2さん、「近々に出てくるULV Dothan搭載X4?がいいかも」って
これ、予想としてはいつくらいなんでしょう?
今年中にはでるのかなあ(^_^;

書込番号:3096024

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/08/01 22:31(1年以上前)

CPU云々はどれを買ってもいずれ古くなるものですから、待ってもあまり意味がないと思いますが。メインマシンとして使用するなら14.1のT42がオススメです。私も以前B5を購入しましたが、メインにはなりませんでした。カフェでは様になりますが、逆に職場や家庭では小さな画面を覗き込む姿はあまりスマートではありませんでした。
以前よりThinkpadを使っていますが、現在のTシリーズの価格を考慮するとXGAモデルで比較すれば、むしろT42の割安の感さえありますのであえてXシリーズを選ぶ必要があまりないかと思います。
以前のTシリーズは最廉価モデルの価格が30万からでしたから。

書込番号:3097163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/01 23:55(1年以上前)

強度などを測るトーチャーテストとかではTシリーズがベストという
IBMの報告もありますね。
理由は知りませんがやはりThinkPadのフラグなんで信用度も考慮
したらT42のほうが造りそのものは無難でしょう。

ビジネスノートの風格もあり僕は14.1インチしか魅力を感じない。

書込番号:3097503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2004/08/02 00:46(1年以上前)

sakla さん 2004年 8月 1日 日曜日 00:00
ngn2-p75.flets.hi-ho.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
この機種とT42とで迷っています。

Windowsノート (IBM) ThinkPad T42 2373-9ZJについての情報
sakla さん 2004年 7月 28日 水曜日 13:32
ngn1-p185.flets.hi-ho.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
T42をやっと購入しました。で2つ質問があります。

Windowsノート (IBM) ThinkPad T42 2373-3WJについての情報
思案中♪ さん 2004年 7月 29日 木曜日 18:51
ngn2-p168.flets.hi-ho.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
今使っている機種が古くなったため買い替えでこの機種を考えています。


・・・大変失礼ですが、同じ方ですか?ちょっと気になったので。
間違いでしたら失礼をお詫びします。

書込番号:3097735

ナイスクチコミ!0


KGB2さん

2004/08/02 15:29(1年以上前)

ULV Dothanについては先月Intelから発売になってますので、早ければ今月、遅くとも来月にはX40シリーズ(X41?)に搭載されるでしょ。
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2004/040721.htm


書込番号:3099240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2004/08/09 00:02(1年以上前)

T42は2年ぐらいでは「激遅」とまではいかないでしょう。。。同じソフトウェアを使用するのであれば(例: Office XP), 今でも2006年でも同じ速度で機能することを考えれば。 インターネット使用時の速度は間違いなく遅く感じるようになります。 HTS7260(Hitachi-IBM)と1024RAMで使用すれば2年程度では「激遅」という程にはならないことは間違いないでしょう。

書込番号:3122092

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
X40に100GBのHDD換装は可能ですか? 3 2008/01/23 10:03:34
教えて頂ければ幸いです。 5 2007/12/06 19:37:55
X40で異音が鳴ります。。 2 2005/07/15 15:29:33
X-40のリカバリ。 3 2005/07/09 18:54:52
パームレストが熱い 5 2005/05/12 7:58:25
X22からの乗り換え 4 2005/03/14 23:23:52
起動時の音について 3 2005/02/14 1:36:57
1本縦の赤い筋 3 2005/01/17 22:23:23
HDDは1.8インチ? 1 2005/01/16 12:34:35
異音が鳴る 11 2005/01/21 23:55:20

「Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ」のクチコミを見る(全 640件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X40 2371-7VJ
Lenovo

ThinkPad X40 2371-7VJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月24日

ThinkPad X40 2371-7VJをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング