『CPUについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥249,000

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.2GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.27kg ThinkPad X40 2371-7VJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X40 2371-7VJの価格比較
  • ThinkPad X40 2371-7VJのスペック・仕様
  • ThinkPad X40 2371-7VJのレビュー
  • ThinkPad X40 2371-7VJのクチコミ
  • ThinkPad X40 2371-7VJの画像・動画
  • ThinkPad X40 2371-7VJのピックアップリスト
  • ThinkPad X40 2371-7VJのオークション

ThinkPad X40 2371-7VJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月24日

  • ThinkPad X40 2371-7VJの価格比較
  • ThinkPad X40 2371-7VJのスペック・仕様
  • ThinkPad X40 2371-7VJのレビュー
  • ThinkPad X40 2371-7VJのクチコミ
  • ThinkPad X40 2371-7VJの画像・動画
  • ThinkPad X40 2371-7VJのピックアップリスト
  • ThinkPad X40 2371-7VJのオークション

『CPUについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ThinkPad X40 2371-7VJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X40 2371-7VJを新規書き込みThinkPad X40 2371-7VJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

CPUについて

2004/08/12 23:34(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ

スレ主 ぷーすけ2004さん

Thinkpad X40のCPUで
Pentium M 超低電圧板 1.0GHz
Pentium M 低電圧板  1.3GHz
とでは速度の違いは体感できるぐらいあるんでしょか?
また、駆動時間の差はどれぐらいあるんでしょうか?
当方、初心者なので誰か知っている方おられましたら教えていただきたいです。

書込番号:3137223

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/08/13 03:47(1年以上前)

フッと遅さを感じたときに、ア〜1.2Ghzにすればよかったと、低速シンドロームに陥ることがあるかもしれませんが実際には、体感できるほどの差はないでしょう。それゆえ駆動時間も1割とちがわないでしょう。

予算が許せば、当然1.2Ghzをお勧めします。

書込番号:3137970

ナイスクチコミ!0


pooh324299875さん

2004/08/13 10:02(1年以上前)

数字の分だけ差があります。
パソコンは一年経つと同じ価格で約二倍の性能のものが買えるので、スペックにこだわって高いものを買う必要はないと思います。
価格が殆ど同じだったら1.3Ghzを選びますがそうでなければ1.0Ghzを私は選びます。

書込番号:3138484

ナイスクチコミ!0


Satzeさん

2004/08/13 14:27(1年以上前)

話の趣旨がずれてしまうかもしれませんが,個人的にはCPUじゃなくてメモリを重視しています.
CPUを重視すると,いつまで経っても購入できないですし.
Pen3 866M(VictorのノートPC)とX40の1Gのを利用していますが,モバイル利用でCPUパワーの差は感じませんよ.
メモリが多いほうが作業は快適に思いますが.

書込番号:3139169

ナイスクチコミ!0


☆満天の星★・さん

2004/08/13 17:30(1年以上前)

CPUにこだわるならX40は買うなよ。

書込番号:3139609

ナイスクチコミ!0


★満天の星★、さん

2004/08/13 17:37(1年以上前)

CPUにこだわるんならXシリーズなんか買うなよ。

書込番号:3139632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/13 19:15(1年以上前)

あれっ??
また某ちゃんねる系のモグラ人種の登場かよ・・・

X31は買ったけどX40を買わなかったのは単にHDDがしょぼい
からで、メモリーも512MB以上載せたにしても実際に消費し切る
なら1024MBでもいいよ。
そうじゃないなら遊ばせるだけで、昨今のCPUみたく平均的な
使用比率は25%切っていたりしているんじゃないのかな??
HDDはその点常に作業に対してフル稼働してくれるから2.5インチ
の機種のほうがいいです。

書込番号:3139918

ナイスクチコミ!0


X40っていいですねさん

2004/08/13 19:50(1年以上前)

1.6kg と 1.2kg の差は 2.5HDD と 1.8HDDの差より大きい

書込番号:3140030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/13 19:57(1年以上前)

軽量を重視するとパナ製にどれも勝てない。
パナのは2.5インチのHDDですし光学ドライブも付く。

ThinkPadでないとならない固体の魅力が優先されるのなら
HDDなんてどれでもいいはず。

要はプライオリティをどこに置くかになってしまいます。

書込番号:3140052

ナイスクチコミ!0


X40っていいですねさん

2004/08/13 20:34(1年以上前)

> 要はプライオリティをどこに置くかになってしまいます。

そういうことです.あなたの下記の書き込みにあわせて重さの話を持ち出したまでです.何を重視するかは用途によるわけですから,使用目的を詳細に把握せずに良い悪いの議論をしても無意味です.

> HDDはその点常に作業に対してフル稼働してくれるから2.5インチ
> の機種のほうがいいです。

書込番号:3140163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/14 03:00(1年以上前)

無意味となるとこんなBBSそのものが無意味なんでユーザーが
ThinkPad使用暦×過去10台の方、初めての方、いろんな方々が読む
のでひとつの用途に絞った価値観で議論しても、これまた無意味
でしょう。

レス内容が反れるのは多々ありますが、X40がほしい、VAIO-Sが
ほしいW3と悩んでる方々には選択肢と視点はいっぱい用意された
ほうがいいです。

書込番号:3141583

ナイスクチコミ!0


X40っていいですねさん

2004/08/14 05:58(1年以上前)

>要はプライオリティをどこに置くかになってしまいます。

↑この発言と矛盾しませんか.善し悪しの判断と使用目的は常にリンクしていませんか.

また,あなたの場合は,持っておられない機種のことを知ったかぶりして発言する点に違和感を覚えます.実際,X40に関しても的はずれな発言を繰り返しておられるようですし.

書込番号:3141732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/14 21:27(1年以上前)

持ってなくてもショップで触ればほぼ解るよ。
何台ものThinkPadは使っているし。

自分が使ってるからって、ちょっと否定的な意見がでると
すぐ反抗的になるのはちょっと次元が低くないか??

正直に言うようにしているとこう云う人間が物を言うから
ちょっとはお世辞でも言うようにするよ。

書込番号:3144017

ナイスクチコミ!0


X40っていいですねさん

2004/08/14 21:48(1年以上前)

> 自分が使ってるからって、ちょっと否定的な意見がでると
> すぐ反抗的になるのはちょっと次元が低くないか??

あなたのように子供じみたことはしません.このスレもX40のCPUに関するものなのに,あなたが勝手な持論を展開し出したわけです.しかも,肝心のX40は店頭で触っただけ.そのくらいで分かることなら,スレ主さん自身が店頭で触ってみれば分かるんじゃないですか.

書込番号:3144084

ナイスクチコミ!0


KGB2さん

2004/08/14 23:05(1年以上前)

議論が白熱してるようですが、話を元に戻せば
同一コア設計のクロック差20%なんて大したもんじゃないでしょ、これはX40使わなくても、PCをそれなりに経験していれば判ります。
CPU性能が気になるのなら、近々には出てくる?ULV版Dothanを待ったらどうですか。
またモバイル用途のサブ機なら現状のラインナップの中で割安感のある機種が良いのでは。

書込番号:3144433

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷーすけ2004さん

2004/08/16 20:45(1年以上前)

皆さんありがとうございます!とても参考になりました。できれば店頭で触りまくりたいんですが、置いてある店がないです(T_T)。X20系は中古コーナーであふれてるんですけど(^_^;)

書込番号:3150884

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
X40に100GBのHDD換装は可能ですか? 3 2008/01/23 10:03:34
教えて頂ければ幸いです。 5 2007/12/06 19:37:55
X40で異音が鳴ります。。 2 2005/07/15 15:29:33
X-40のリカバリ。 3 2005/07/09 18:54:52
パームレストが熱い 5 2005/05/12 7:58:25
X22からの乗り換え 4 2005/03/14 23:23:52
起動時の音について 3 2005/02/14 1:36:57
1本縦の赤い筋 3 2005/01/17 22:23:23
HDDは1.8インチ? 1 2005/01/16 12:34:35
異音が鳴る 11 2005/01/21 23:55:20

「Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ」のクチコミを見る(全 640件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X40 2371-7VJ
Lenovo

ThinkPad X40 2371-7VJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月24日

ThinkPad X40 2371-7VJをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング