


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ


リカバリCDを作成し、初期状態にインストールしなおしたのですが、
この過程で、DtoD領域を作成せずにインストールする方法はありますか?
クリーンインストールして、40Gフルに使えい、余計なアプリケーションは入れない環境にしたいのですが、WindowsXPのOSを別に持っていないので、リカバリCDを作成してインストールしなおした次第です。
書込番号:3188929
0点


2004/08/27 07:34(1年以上前)
D2Dについてはよく分かりませんが,よけいなアプリを入れないというのは無理ではないでしょうか(リカバリー後によけいなアプリをアンインストールなら可能でしょうが).自分の場合は素直にOS単体で入れ直しました.
書込番号:3189525
0点


2004/08/27 08:33(1年以上前)
できません。
リカバリCDは、まずDtoD区画を作成し、そこからブートしなおして工場出荷時イメージの展開となります。
Cドライブのi386フォルダのみHDDに置いておいて、別途起動ディスクで
ブートしてi386内winnt.exeを実行すればクリーンな状態にできると思
われます。
書込番号:3189619
0点

IBMの説明文は同社サイトで「hpa_aibm.pdf」を検索。
書込番号:3193147
0点


2004/08/28 22:05(1年以上前)
助言ありがとうございます。やっぱり無理ですか。
リカバリーCDから再インストールして余計なアプリを削除して
いるのですが、やっぱりDtoDoの領域を消して、40Gフルに使いたい。。
素直に、OSを買うしかないのでしょうか?
書込番号:3195889
0点


2004/09/05 01:16(1年以上前)
パーティションを削除するソフトを利用する手はないでしょうか?
書込番号:3225074
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/01/23 10:03:34 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/06 19:37:55 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/15 15:29:33 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/09 18:54:52 |
![]() ![]() |
5 | 2005/05/12 7:58:25 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/14 23:23:52 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/14 1:36:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/17 22:23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/16 12:34:35 |
![]() ![]() |
11 | 2005/01/21 23:55:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
