


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ


いま、X-40がメインマシンのようになっています。
常時ACアダプタを使用しているのですが、バッテリーは外しておいた
方が良いのでしょうか。
書込番号:3599096
0点

i series 1620を2年半ほどバッテリー付けっぱなしで、ACアダプターで
使ってますけど、別にバッテリーは壊れたりしてないです。
3年経過したA22mは先にHDDが亡くなりました。
書込番号:3599394
0点


2004/12/07 21:33(1年以上前)
突然の停電でデータがとんでもいいなら外しとけ
書込番号:3599656
0点


2004/12/08 02:33(1年以上前)
私も参考までにR50を1年弱ACアダプタ接続しっぱなしで
使っていますが特に問題ありません。
現役を引退したX23も2年弱ACアダプタ接続しっぱなしで
使っていますが特に問題ありません。
書込番号:3601396
0点



2004/12/08 11:51(1年以上前)
みなさま、ありがとうございました。これで悩みが1つ減りました。
書込番号:3602313
0点

こんばんわ、収束した感がありますが。
一応張っておきます。
ThinkPad - Li-Ion(リチウムイオン)バッテリーの充放電方法と劣化を防ぐための注意点
http://www-1.ibm.com/support/docview.wss?uid=pcd1syj0-04757ca
書込番号:3612496
0点


「Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/01/23 10:03:34 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/06 19:37:55 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/15 15:29:33 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/09 18:54:52 |
![]() ![]() |
5 | 2005/05/12 7:58:25 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/14 23:23:52 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/14 1:36:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/17 22:23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/16 12:34:35 |
![]() ![]() |
11 | 2005/01/21 23:55:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
