
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月4日 00:27 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月24日 19:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-GDJ


どうもはじめまして。
いま、IBM T30を使ってまして、スピードには満足
してますが、最近remote officeで仕事をする機会
が多いのと、今年も仕事を抱えたままクリスマスバ
ケーションを3週間取って海外に行くので、1.0kg〜
1.3kg位のノートPCの購入を検討しています。
条件は、
@速さ
Aキーボードのタッチのしやすさ
B画面の広さ
です。デスクトップでは、SVGA液晶モニタ+IBMの増
設キーボードで仕事をする積もりなので、Aの観点で
は、IBMが絶対いいのですが、@がかなり気になります。
例えば、パナT2/W2と比べて、CPUはこちらの方が速
いですけど、HDDは向こうの方が速そうです。トータ
ルで見たら、どちらが速いんでしょうか?なかなか
ノートPCでベンチ記録しているウェブサイトも見つか
らなかったので・・。
ご教示頂ければ幸いです。
作業的には、エクセル(ファイルサイズ数メガ程度
までは扱います)、パワーポイント(100枚程度の
プレゼンパッケージ作成)なので、DVD編集ほどには
負荷はかからないと思います。
よろしくお願いします。
0点


2004/12/03 18:54(1年以上前)
はやいですよ、ただノートそれもB5なので絶対スピードは期待しない方がいいとおもいます。とくにベンチマークなんて論外、パワーにではなく軽くするのにお金かけていますからね〜、私見ですが1.4GのCPUはハードディスクのもたつきがありあまりいらないかも〜バッテリーももちが悪いし1.0Gでいいような気がします。
書込番号:3579947
0点

重さ1.0kg〜1.3kgなら、どの機種も処理性能はあまり期待できないでしょうし、似たりよったりだと思います。画面の広さも12.1xgaが上限でしょう。でも仕事には十分だと思います。
海外へ行ってまで仕事するのだから、キーボードと頑丈さでx40にするか、仕事だけのクリスマスはわびしいし、海外で見つけたCD-ROMやDVDを見たり、飛行機の中でDVDを見れるw2にするか。
でも、日本へ戻ってからも使うことを前提にx40をお勧めします。T30とx40でばりばり仕事して、来年のバケーションは仕事なしに楽しみましょう。
書込番号:3581505
0点



ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-GDJ


今回初めてWinノートとしてThinkPadを購入しました。今まではMacばかり使用していましたが、仕事でどうしてもWindowsを使用しなければならない場面が出てきたので、思い切って購入しました。
なにしろWindows初心者ですので、とんちんかんな質問かもしれませんが、ご勘弁下さい。
OSを再起動、または終了する時に左下のスタートから終了オプションを選択し、「電源を切る」または「再起動」をクリックすると「プログラムの終了」が始まります。しかし「このプログラムは応答していません」というメッセージが出てきて、ここで「すぐに終了」を選ばない限り終了または再起動できません。これって正常なのでしょうか?どなたかヘルプをお願いします。
0点

IBMも好き さんこんにちわ
シャットダウンの時にプログラムまたは設定に障害があると思われます。
こちらのサイトでお調べになってみてください。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;308029
書込番号:3522973
0点



2004/11/24 19:14(1年以上前)
あもさん、アドバイスありがとうございます。お礼が遅れてすいません。
実はIBM Accessでシステムをrecoveryしたのですが症状が改善しなかったので、思い切ってサポートセンターに尋ねてみました。電話しながら言われるままに色々試したのですが結局だめで、もう一度recoveryを試してくれと言われ半信半疑でやってみると、見事に終了するようになりました。最初のrecoveryでなぜうまくいかなかったのかは謎ですが、ひとまず安心しました。Oh_24さんのスレにあるようにハードディスクからのrecoveryがうまくいかない時もあるようですね。
話しは違いますが、この軽さ、キーボードのタッチ、黒いボディー、なかなかのものです。
欲を言えばバッテリーがレッツノートぐらい良ければ最高点ですが・・・・。
次はメモリーの増設にチャレンジします(^.^)
書込番号:3541908
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


