ThinkPad X40 2371-GDJ のクチコミ掲示板

ThinkPad X40 2371-GDJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥205,000

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 738/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.26kg ThinkPad X40 2371-GDJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X40 2371-GDJの価格比較
  • ThinkPad X40 2371-GDJのスペック・仕様
  • ThinkPad X40 2371-GDJのレビュー
  • ThinkPad X40 2371-GDJのクチコミ
  • ThinkPad X40 2371-GDJの画像・動画
  • ThinkPad X40 2371-GDJのピックアップリスト
  • ThinkPad X40 2371-GDJのオークション

ThinkPad X40 2371-GDJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月26日

  • ThinkPad X40 2371-GDJの価格比較
  • ThinkPad X40 2371-GDJのスペック・仕様
  • ThinkPad X40 2371-GDJのレビュー
  • ThinkPad X40 2371-GDJのクチコミ
  • ThinkPad X40 2371-GDJの画像・動画
  • ThinkPad X40 2371-GDJのピックアップリスト
  • ThinkPad X40 2371-GDJのオークション

ThinkPad X40 2371-GDJ のクチコミ掲示板

(328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad X40 2371-GDJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X40 2371-GDJを新規書き込みThinkPad X40 2371-GDJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お勧めの仮想CDモノ教えて

2005/03/06 17:03(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-GDJ

スレ主 モバワーカさん

外部ドライブ持ち歩きは、正直しんどい。
皆さんの、X40で使い勝手の良いWare'sレポート求む。
ノートンなんかが、ブートできたら尚良しなんですが・・・
個人使用の範囲でキーディスクも攻略という情報もありましたらゴニョゴニョ。

ドライブ付きといってもTはでかいし、他社製は「つくり」に不満があるんでXから逃れられない俺です。

書込番号:4030055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

GDJ静音化

2005/02/03 00:44(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-GDJ

スレ主 ペケモケさん

2371-GDJのHDDの音についてです。

やはりGDJは静かな場所で作業するとHDDの音が気になります。
1.8inchのHDDは40Gがうるさく、20Gはそれほどうるさくないと聞いたので、2371-GDJのHDD40Gをあえて20Gに交換することで静音化することはできるでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3874838

ナイスクチコミ!0


返信する
Cardas Crosslink-2Xさん

2005/02/03 02:42(1年以上前)

40GB>>20GB、デメリットのほうが多くないですか??

心持効果がありますから下記の中の薄い静音シートでも
HDDに当てるのも手です。

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/09/19/629758-001.html

書込番号:3875251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/02/03 20:47(1年以上前)

私のは2371-1EJで40GB HDDですが、音は気になりませんね。
やはり、個人差でしょうか?

書込番号:3877799

ナイスクチコミ!0


えおてもや〜んさん

2005/02/08 01:04(1年以上前)

新しい60Gなら静かなんじゃないでしょうか?

書込番号:3899585

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペケモケさん

2005/02/14 23:52(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。確かにデメリットの方が多いかもしれませんね。最近気づいたことなのですがバッテリ使用時にピーピーという音がし、電源に接続すると音が止みます。これはどういうことなのでしょうか?バッテリが悪いのでしょうか?

書込番号:3933958

ナイスクチコミ!0


X40うるさいさん

2005/02/17 23:07(1年以上前)

ウルトラベースに2.5インチHDDに付けば音も速さも改善できるかな?
誰か教えて

書込番号:3947953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入検討中(初書込者)

2005/02/12 20:28(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-GDJ

スレ主 出張らくーださん

X24→X30と乗り継いでいます。
キータッチが気に入っており会社では17インチのTFTにつないで使用しています。また出張中は映画などを放り込んで電車や飛行機や宿泊先で楽しんでおります。また海外旅行でも現地の情報を入手するのに使用したり(宿泊先でネット環境がある場合のみ)写真をPCに放り込んではまた撮り等もして公私に渡ってPCを手放せまない自分ですが、そろそろ買い替えを考えており下記点につき何方か教えて頂けないでしょうか?@X40のキーピッチ・タッチ感はX30と同じですか?A大容量LI−LONBTの重さはどのくらいでしょうか?また時間はどのくらい持ちますか?BGDJは1.44の2048kbとのことですが1024kbとはかなり差があるのでしょうか?C海外で携帯電話やピーインコンパクト等をつかった接続方法でメールやインターネットの閲覧をしたいのですが可能でしょうか?主な渡航先はドイツ・フランス・スイス後はインドネシアのバリ島です。どなたかお手数ですが宜しくお願いします。

 















書込番号:3921816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

英語キーボードへの交換

2005/02/10 23:10(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-GDJ

X40GDJを先週購入し、同時に英語キーボードを入手して付け替えましたが、英語のキー配列を認識してくれません。
通常、日本語キーボードのPCであれば、コントロールパネル/キーボードのプロパティー/ハードウェアのデバイスで”日本語キーボード”を”英語キーボード”に変更すれば、英語のキー配列を認識してくれますよね。ThinkPadでは日本語キーボードモデルでも最初から”英語キーボード”となっているので、そのままで自動認識してくれるのかと思ったのですが・・・

どなたか経験者の方、お知恵をいただけると大変助かります。よろしくお願いします。



書込番号:3912251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:489件 ThinkPad X40 2371-GDJのオーナーThinkPad X40 2371-GDJの満足度4

2005/02/11 00:17(1年以上前)

s30を使用してた時に私も同じ経験をした覚えがあります。
確かドライバをPC/ATエンハンスPS/2キーボード(101/102キー)に
したらよかったような記憶があります。

http://www.thinkpad-club.com/webforum/contents.cgi?room=tp_s01&mes=01555&area=1455-1655

書込番号:3912735

ナイスクチコミ!0


スレ主 V2Vさん

2005/02/11 10:47(1年以上前)

アエロナさん

ドライバーをPC/ATエンハンスPS/2キーボード(101/102キー)に書き換えました。完璧に動作しています。
本当にありがとうございました。



書込番号:3914118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ウルトラベースX4の必要性?

2005/01/16 00:33(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-GDJ

スレ主 しわすさん

X40・ウルトラベースX4を所有の方に質問します。
X4があるとないとでは、利便性に大きな差はありますか?

当方X4は購入せず、ポータブルDVDとポータブルHDDと組み合わせてX40を使おうかなと思ったりしています。
X40本体USBが2箇所しかないのはちょっと難点ですが、これ以外にX4だからこそ便利になる或いは操作性が大幅に向上するとかの利点はあるのでしょうか?

書込番号:3785284

ナイスクチコミ!0


返信する
tonkiさん

2005/01/16 03:56(1年以上前)

デスクでの作業と外での作業の両方をするときは、あると便利だと思います。ウルトラベースのUSBは2つですが、そのほかに本体にUSBが付いているので、それらも使用可能です。
私は、内蔵DVDドライブを付けてはおりませんが、もし外出時にドライブを使わないのであれば、3.5インチタイプの外付けUSBドライブとHDDを購入して、ウルトラベースに接続しておくのはどうでしょうか?その方が価格も安いし、速度も速いと思います。
また、本体側のUSBにマウスも接続できますから、使い勝手は良いと思います。
ただし、アダプターを取り外すのが面倒なので、もう一つアダプターが必要になるかもしれません。

書込番号:3786020

ナイスクチコミ!0


シーダーさん

2005/01/16 05:58(1年以上前)

ウルトラベースX4にはUSBが3個付いており、X40本体のも1つは
ドッキング中も使えますので、計4個使えますよ。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob08/92p3429/92p3429a.html

書込番号:3786162

ナイスクチコミ!0


スレ主 しわすさん

2005/01/16 19:10(1年以上前)

使えるUSBの数が増えるのが一番の魅力なのですね。
ありがとうございます。

書込番号:3788992

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/16 20:28(1年以上前)

IBM純正のウルトラスリムデバイスを使えるのが大きな利点なのですが、それらを使う予定がなければ、市販のUSB−HUBでもあまり使い勝手は変わらないでしょうね。

書込番号:3789375

ナイスクチコミ!0


Amyuさん
クチコミ投稿数:15件

2005/02/06 23:24(1年以上前)

このウルトラベースをつけた状態で使用しているのですが、ワードを使用してると時々フリーズを起こします。USBにマウスを接続してる
せいなのでしょうか?それとも故障?買って一週間目でこれでは…。
別の機種にしようかと考えてるところです。何かIBMに裏切られた
気がしていやな気分です。

書込番号:3894216

ナイスクチコミ!0


気づかなかったさん

2005/02/07 11:34(1年以上前)

もしかしてマウスは、IBMオプティカルホイールマウスミニUではないでしょうか?
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd09.nsf/jtechinfo/SYJ0-01B9CC2
私、これをもっています。もう交換できないようですし、使えないのかなぁ。

書込番号:3895976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Cisco Aironet Mini-PCIカード の使用

2005/02/02 14:58(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-GDJ

スレ主 わん様もどきさん

お知恵を拝借します。
X40 2371-GDJのオリジナルのワイヤレスLANカードをCisco Aironet 802.11b Mini-PCIカード(PN:31P8302)に変更して使用したいのですが、IBM ACCESS CONNECTIONS上でEAP CISCO (LEAP)機能を使える様にすることが出来るのでしょうか?(ワイヤレスネットワーク設定の編集のワイヤレスセキュリティの種別で選択可能?)
インストール方法としてX30シリーズのIBM ACCESS CONNECTIONSをインストールする方法に成るのでしょうか?使用上の不具合は有るのでしょうか?ソフトウエアー導入支援を実行するときIBM ACCESS CONNECTIONSをしない様にするとか??
(仕事上でCisco のLEAP機能を使わねば成らないのですが、PCIカードを使わず内蔵カードの変更で対応したいので。)
以上よろしくお願いします

書込番号:3871930

ナイスクチコミ!0


返信する
Hoo-Hoo-Hooさん

2005/02/02 17:51(1年以上前)

該当機種ではありませんが、T40pにてAccessConnection Ver3.53(最新)では、
EAP CISCO (LEAP)機能を使用が選択出来るようになっております。X40でも可能かと思います。

該当機種ではありません、あくまで、参考までに。

書込番号:3872466

ナイスクチコミ!0


スレ主 わん様もどきさん

2005/02/06 17:46(1年以上前)

Hoo-Hoo-Hooさん 情報ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:3892056

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad X40 2371-GDJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X40 2371-GDJを新規書き込みThinkPad X40 2371-GDJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X40 2371-GDJ
Lenovo

ThinkPad X40 2371-GDJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月26日

ThinkPad X40 2371-GDJをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング