


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X60s 1705-C4J
ThinkPadの大ファンかつ
会社のPCは基本ThinkPadで購入しているので
ここはあえて書きます。
X60sシリーズは液晶が最悪です。
X30、X31、X40、X41と使い続けていますが
色の再現性が極めて悪く
かつディスプレイの調整もほとんどできないため
たとえばこのページのみ右側にあるような
クチコミトピックスの背景のような薄い黄色は
薄いピンクに見えたりします。
なので仕方なく外部ディスプレイをつなげて見ていたりします。
X60sは会社で4台ほど買いましたが
どの液晶も最悪なのでもう買うのを辞めました。
書込番号:5482651
0点

キャリブレーションを使用して調整しないと無理だと思うよ。
簡単な所では、自動モニタ最適化ツール huey
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=03601219751
書込番号:5482742
0点

シンクパッドの液晶は暗くて見栄えがしないのでディスプレイが最悪と言われても仕方がないとは思う。
ゲーマーやDVD観賞には全く不向き。授業の合間に映像を楽しむような若いユーザーが離れていくのもうなずける。<調整しても限界あると>
ところが屋外の炎天下で使用したら表面反射が少ないので明度を最低にしても文字は判読できる。
電力消費を減らしてバッテリーを長持ちさせるには良い液晶だと思うし、真のビジネスユーザーの為に現状維持をヤマトのエンジニアに御願いしたい。
視野角を増やしたフレックスビューも一台のパソコンを何人かで覗きながら簡易プレゼをする用途には向いているかも知れんが、空港待合室や新幹線移動中など利用するには隣の人に目障りで失礼だろう。フレックスビューにプライバシーフィルターを使うのも変な話しだし。
過激な発言にレスが付かないのは現状で満足しているユーザーが多いからでしょう。
書込番号:5505526
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X60s 1705-C4J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/12/13 22:37:47 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/04 13:35:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


