ThinkPad X60 1709M6J のクチコミ掲示板

ThinkPad X60 1709M6J 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo T5600/1.83GHz/2コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GM Express OS:Windows XP Professional 重量:1.44kg ThinkPad X60 1709M6Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X60 1709M6Jの価格比較
  • ThinkPad X60 1709M6Jのスペック・仕様
  • ThinkPad X60 1709M6Jのレビュー
  • ThinkPad X60 1709M6Jのクチコミ
  • ThinkPad X60 1709M6Jの画像・動画
  • ThinkPad X60 1709M6Jのピックアップリスト
  • ThinkPad X60 1709M6Jのオークション

ThinkPad X60 1709M6JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月31日

  • ThinkPad X60 1709M6Jの価格比較
  • ThinkPad X60 1709M6Jのスペック・仕様
  • ThinkPad X60 1709M6Jのレビュー
  • ThinkPad X60 1709M6Jのクチコミ
  • ThinkPad X60 1709M6Jの画像・動画
  • ThinkPad X60 1709M6Jのピックアップリスト
  • ThinkPad X60 1709M6Jのオークション

ThinkPad X60 1709M6J のクチコミ掲示板

(34件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad X60 1709M6J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X60 1709M6Jを新規書き込みThinkPad X60 1709M6Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

バッテリー、全然短命ですけど!

2007/07/28 00:14(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X60 1709M6J

スレ主 kangkangさん
クチコミ投稿数:3件

普通の状態なら2時間40分、省電力マネジャー起動したら辛うじて3時間20分しか持ちません。先週買ったばかりですが、この機種ってこの状態がノーマルでしょうか?本当に困ってます。どなたか詳しい方教えてください。

書込番号:6583509

ナイスクチコミ!2


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/07/28 00:21(1年以上前)

公表3.9時間のようですからそんなものでしょう。
カタログ値とおり持つことは難しいものです。
http://it.jeita.or.jp/mobile/battery.pdf

書込番号:6583534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/28 00:33(1年以上前)

普通でしょ。
メーカー測定で、最適な放充電をしたバッテリーを使っても3.6〜3.9時間なのだから。
3時間20分という数値は立派なものかと。
長時間駆動が必要な人は、8セル大容量バッテリーを買ってくれ…という事なのだろう。

昔はThinkPad、今はLet's noteが人気機種である理由の一端だね。

書込番号:6583588

ナイスクチコミ!1


スレ主 kangkangさん
クチコミ投稿数:3件

2007/07/28 21:39(1年以上前)

ご返信してくれたみなさま、ありがとう!
やっぱりそれが普通なんですか。なんとも言えないですね。
せっかくビジネス用のノート買ったのに、2時間40分でバッテリーが切れるのは!

書込番号:6586101

ナイスクチコミ!0


kazu4794さん
クチコミ投稿数:15件

2007/12/22 17:32(1年以上前)

少し話が違うかもしれませんが、今後バッテリーがへたったときに使うであろう「バッテリー再生サービス」で、私の経験したお話をします。つい最近、IBMのノートPCのバッテリー2本を「win-nie net by 神戸工作工房」http://www.win-nie.netへ送付し、再生サービスを依頼しました。帰ってきた2本のうち1本が死んでいました。預ける前は、稼働時間が短いなりに充電できていたものが、完璧に死んでいたのです。当然クレームメールをしましたが、「当店では間違いなくセルを新品に交換しており、またしっかりと保証がないこともお伝えしております。」の一点張りで、対応しようとしません。料金9,335円がパーになりました。確かに規約はそうなのでしょうが、誠意がなさすぎます。こちらの会社には、依頼しないことをお勧めします。


書込番号:7147176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/22 18:26(1年以上前)

バッテリーは、セル・制御回路・ヒューズのいずれかがヘタると充電できなくなる。
セルが新品というのなら、ヒューズ切れか制御回路が壊れているのかと。

セル交換は、BAYSUNに頼んだ方が良かったんじゃない?
保証や規約が、win-nie net by 神戸工作工房というとこよりしっかりしているし。

もう手遅れなんだろうけどさ。
ご愁傷様です。

書込番号:7147386

ナイスクチコミ!0


kazu4794さん
クチコミ投稿数:15件

2007/12/22 18:52(1年以上前)

コメントありがとうございます。

◆バッテリーは、セル・制御回路・ヒューズのいずれかがヘタると充電できなくなる。
◆セルが新品というのなら、ヒューズ切れか制御回路が壊れているのかと。

 送付前は確かに動いていたので、セル交換の際に回路を壊した可能性があるのでは?と
メールしたところ、「おっしゃるように当店の作業ミス等でも当店では返金等の対応はご注文案内等でお知らせの通りしておりませんのでご了承ください。」との返事でした。確かに多少、割高でも保証や規約のしっかりした会社でないと、痛い目にあうということですね。

書込番号:7147457

ナイスクチコミ!0


uwaa_aawuさん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/20 03:05(1年以上前)

kazu4794さんと同じバッテリーリフレッシュサービスに依頼した被害者のひとりです。
kazu4794さんの話を詳しく伺いたいのですが・・・

書込番号:7697827

ナイスクチコミ!0


kazu4794さん
クチコミ投稿数:15件

2008/04/20 05:57(1年以上前)

uwaa_aawuさん、あとはどのようなことをお知りになりたいのでしょうか。
このスレで書いたことがすべてといえばすべてなのですが…。

書込番号:7697981

ナイスクチコミ!0


uwaa_aawuさん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/20 06:20(1年以上前)

消費生活センターなどに相談されましたか?

≪不当な契約条項の無効≫
 消費者に一方的に不利益となる契約条項は、全部又は一部が「無効」になります。


[1]  事業者の損害賠償責任を免除したり制限する条項
・例えば、「いかなる理由があっても、一切損害賠償責任を負わない。」という条項は、事業者の損害賠償責任の全部を免除する条項になります。
・「いかなる理由があっても事業者の損害賠償責任は○○円を限度とする。」という条項は、事業者の損害賠償責任を制限する条項になります。

消費者契約法のこの条項に抵触してるのではないかと思い、少額訴訟も視野にいれて交渉を行っています。

もしkazu4794さんが法律の専門家や、消費生活センターなどに相談されていたのならお話を伺いたいです。壊れたモノを押しつけられて、料金まで取っておきながら責任を取らないというのは、業者としてあまりにもひどいのではないかと。

書込番号:7698009

ナイスクチコミ!0


kazu4794さん
クチコミ投稿数:15件

2008/04/20 06:36(1年以上前)

uwaa_aawuさん
なるほど、そういう責任追及の方法もあるのですね。法律には疎いうえ、消費者センター等では、このような中小業者への対応は優先順位が低いのではと勝手に解釈して、現在のところ、何も手は打っていません。いわゆる泣き寝入りです。被害者同士が連帯しながら、相手に最低限の保証をさせるためにはどのような手段があるのか、ご教授願えれば助かります。当方には、実害を受けたバッテリーと、相手とのメールのやりとりのログが残っています。

書込番号:7698034

ナイスクチコミ!0


uwaa_aawuさん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/20 06:43(1年以上前)

詳しい情報はこのスレに集まってます。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1169213400/

ここの100の方が被害報告をされて以来、いろんな情報があつまってます。
時間がありましたらご覧ください。
また、363によるとこの会社、特定商取引法に基づく表記に登録されている場所に存在しない可能性もあります。
ちなみに368は私です。

書込番号:7698051

ナイスクチコミ!0


uwaa_aawuさん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/20 06:46(1年以上前)

もし訴えるとしたら、私ひとりよりも被害者の方々が連携したほうが強いので、なるべく連携を取りたいと思っています。泣き寝入りするともりはありません、絶対にお金は取り戻します。もしよろしかったらメールください(このサイトにのせて大丈夫なんですかね・・?すぐに消します。)uwaa_aawu@yahoo.co.jp

書込番号:7698059

ナイスクチコミ!0


kazu4794さん
クチコミ投稿数:15件

2008/04/20 06:48(1年以上前)

uwaa_aawuさん
情報ありがとうございます。こんなにも同じ境遇の被害者がいらっしゃったのですね。ということは、最初から意識的に詐欺的な商行為を行っているとも判断できますね。教えていただいたスレを見ながら、今後の対応を考えようと思います。ありがとうございました。

書込番号:7698063

ナイスクチコミ!0


LKCMBさん
クチコミ投稿数:26件

2011/07/02 16:32(1年以上前)

つい最近、私も被害にあいました、その後どうされたのか知りたいのですが。
消費生活センターへ行きましたら、紹介されたのが日本通信販売協会と経済産業局で、センターでは重い腰を上げないようです。
この紹介されたところでは、お金を取り返すのは無理です。
弁護士に相談した方が手っ取り早いですの話。

書込番号:13205336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お勧めの機種です。

2007/12/19 14:46(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X60 1709M6J

スレ主 kangkangさん
クチコミ投稿数:3件

半年前にこの機種を買いました。一時は、バッテリーの持つ時間が予想したより短かったので、少々落ち込んでましたが、半年も使ってみたら、さすがと思いました。
スピードも速く、いつも安定に作動してるので、買ってよかったと思っています。

書込番号:7134902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なぜだろう。

2007/06/15 14:02(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X60 1709M6J

クチコミ投稿数:9件 ThinkPad X60 1709M6JのオーナーThinkPad X60 1709M6Jの満足度4

モニターを閉じた状態からモニターを空けると、モニターが点滅するので困っています。
つまり普通のノートパソコンだと閉じた状態ではモニターのバックライトオフ状態で、モニターをあけるとセンサーで感知してバックライトのオンになるのですが、このマシンはオンになった後に一回だけ点滅するのです。


もし解決策を知っている方がございましたら、教えてください。

書込番号:6438748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

お尋ねしたいのですが。

2007/05/08 19:58(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X60 1709M6J

クチコミ投稿数:9件 ThinkPad X60 1709M6JのオーナーThinkPad X60 1709M6Jの満足度4

1GBメモリーを買いました。
いざ挿そうとしたのですが、うろ覚えで挿すほうが決まっていたような気がしていて迷っております。
もし、何かご存知な方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。

ちなみに標準の512MBはスロット2の方に刺さっていました。

書込番号:6315824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/05/08 20:09(1年以上前)

>うろ覚えで挿すほうが決まっていたような気がしていて迷っております。
”キリカギ”があるので決まった方向にしか刺さりません。

書込番号:6315857

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/05/08 21:04(1年以上前)


クチコミ投稿数:9件 ThinkPad X60 1709M6JのオーナーThinkPad X60 1709M6Jの満足度4

2007/05/09 18:04(1年以上前)

すいません。自分の説明に不備がありました。

知りたかったのは、「どちらのスロットに容量の大きいほうを
指せばいいのでしょうか?」ということです。
(スロット1に512MBをさすのか、1GBをさすのかかということです。)

すいませんがご存知の方は教えていただければ幸いです。

書込番号:6318532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/05/09 18:27(1年以上前)

>知りたかったのは、「どちらのスロットに容量の大きいほうを
指せばいいのでしょうか?」ということです。
お好きな方へどうぞ。

書込番号:6318590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ThinkPad X60 1709M6JのオーナーThinkPad X60 1709M6Jの満足度4

2007/05/15 18:13(1年以上前)

どこかで、容量の大きい方を挿す方によって早さが違うと聞いたのです

書込番号:6337844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/05/15 18:49(1年以上前)

>どこかで、容量の大きい方を挿す方によって早さが違うと聞いたのです

なんか勘違いしてませんか?
ひょっとしてデュアルチャンネル作動との勘違いかな?

書込番号:6337962

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/05/15 20:52(1年以上前)

こういった事かな
http://okwave.jp/qa1165453.html

昔、PCメーカーによっては、容量が大きい方を、CPUに近い方にというようなことあったと思います。

なぜだかは、知りませんが。

今は全然気にしてませんが。
速度が変わるというようなことは、ないと思いますが。

詳しくは、知りません。

書込番号:6338311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ThinkPad X60 1709M6JのオーナーThinkPad X60 1709M6Jの満足度4

2007/06/15 13:35(1年以上前)

そうですか・・・

思い違いだったようですね。
ありがとうございました。

書込番号:6438698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows Vista アップグレードについて

2007/03/26 00:06(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X60 1709M6J

スレ主 tarokuさん
クチコミ投稿数:5件

lenovoのwindows Vistaアップグレードキャンペーンに1月の中旬に申込をし、3月の初旬にDVDを入手しインストールを試してみました。結果は、以下のとおり

良くなったところ
・起動、シャットダウンの時間はかなり短くなり快適。
・メモリーは2Gにしたからかエアロが便利。

悪くなったところ
・Thinkpad固有のボタン機能が...
・MIMOの機能が...
・Vista対応のドライバーがいまひとつ

良くなったこともあったのですが、結局無線LANが、MIMO対応になっていないことを理由にXPへ逆戻り。
Office2007も購入したのに...
Vista対応のドライバーが整備されるのを待ってからアップグレードを実施予定。

lenovoの対応はいまひとつ。
Thinkpadは良いPCと思って購入したのに残念。

書込番号:6161245

ナイスクチコミ!1


返信する
kawatakuさん
クチコミ投稿数:17件

2007/03/26 06:57(1年以上前)

私もアップグレードを試みましたが、結局XPに戻しました。
lenovoはDVD一枚送ってくるだけで、インストールマニュアルもなければ、ドライバーやアプリケーションのCDもついていません。その上、VISTAのサポートは有料などとふざけた対応です。
@2890でかつ外資系なんてこんなものかもしれませんが、これじゃあ日本ではまともな商売はできませんよ。
私もThinkPadが好きで購入しましたが、もう二度と購入しません。

書込番号:6161945

ナイスクチコミ!1


Quelyさん
クチコミ投稿数:22件

2007/04/15 20:14(1年以上前)

私もVistaアップグレードキャンペーンを利用しアップデートを
試みましたが最悪でした、ある程度不具合が出ることは承知していましたがここまで酷いとは思いませんでした。

良いと思ったところ
 ・画面が綺麗!!因みに動作はこんな感じ↓
  メモリー容量    動作      立ち上げ  
  512MB   サクサクフリーズ   5分以上
    2GB    サクサク      1分程度

悪いと思ったとこと
 ・セキリティチップが認識されず何度もリカバリ
 (サポセンの指示通りなのに・・・)
 ・WLAN不安定
 ・左上のボリュームキー反応なし
 ・スリープモード反応なしと思ったら1分後に突然動作(はにゃ!)
 ・Windows Update 1週間で何回するの?
 ・外付けDVD DRIVE読み込み不安定
  (焼いたディスクは殆ど読み込み不可能でした、
   フォルダのみ表示)

Lenovoサイトで配布されているUpdateを使用してもサポセン指示に
従っても回復することは無く非常に無駄な時間を過ごしました。
(あーその不具合ねって感じで、何かと削除→再インスト。こちらが諦めてXPに戻すのを待っているかのようでした)
VAIOから乗り換えするんじゃなかったって感じです!!
因みにSONY製は良く壊れるけどサポセンの対応は★★★★★でした。
kawatakuさんの言うとおり、lenovoは2度と購入したくありませんね。

 
  


書込番号:6235693

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarokuさん
クチコミ投稿数:5件

2007/06/10 01:16(1年以上前)

6月に入りレノボもそれなりにVista用ドライバーを揃えた様なので、Vistaアップグレード再チャレンジ致しました。

結果
 そこそこ満足しております。
 少し不具合もありますが、これからはVistaで使っていきます。

以 上

書込番号:6420810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

突然ですが。

2007/04/10 18:28(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X60 1709M6J

クチコミ投稿数:9件 ThinkPad X60 1709M6JのオーナーThinkPad X60 1709M6Jの満足度4

どうして、アームレストの右側がこんなに熱くなるのでしょうか?
もし分解して中を見た方は教えてください。

書込番号:6217503

ナイスクチコミ!0


返信する
萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2007/04/10 19:06(1年以上前)

自分も8日にアキバで1709-K9Jを買いましたけど、確かに熱くなりますね。

これを見ると無線LANチップ等があるみたいですよ。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/MIGR-64322

書込番号:6217621

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2007/04/11 06:52(1年以上前)

おはようございます、

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd11.nsf/jtechinfo/MIGR-62866

一応保守マニュアルは手元に置いておいた方がよろしいかと思います。

書込番号:6219485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ThinkPad X60 1709M6JのオーナーThinkPad X60 1709M6Jの満足度4

2007/04/13 15:00(1年以上前)

情報提供、誠にありがとうございます。
これから無線LANを使用しないときは
電源を切ることにいたします。
ありがとうございました。

書込番号:6227123

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad X60 1709M6J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X60 1709M6Jを新規書き込みThinkPad X60 1709M6Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X60 1709M6J
Lenovo

ThinkPad X60 1709M6J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月31日

ThinkPad X60 1709M6Jをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング