『メモリ増設について』のクチコミ掲示板

2007年 1月30日 登録

Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3J

Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3J 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T5500/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel 945GM Express OS:Windows Vista Business 重量:2.8kg Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jの価格比較
  • Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jのスペック・仕様
  • Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jのレビュー
  • Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jのクチコミ
  • Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jの画像・動画
  • Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jのピックアップリスト
  • Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jのオークション

Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月30日

  • Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jの価格比較
  • Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jのスペック・仕様
  • Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jのレビュー
  • Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jのクチコミ
  • Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jの画像・動画
  • Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jのピックアップリスト
  • Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3J

『メモリ増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3J」のクチコミ掲示板に
Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jを新規書き込みLenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2007/11/03 11:09(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3J

スレ主 (-_-メ)さん
クチコミ投稿数:170件

タイトル通りなのですが、他の機種のクチコミを見ていると、相性問題が出ているようですね。

現在、512MB*2で使用しておりますが、気が付くと、メモリ使用率が90%を超える時があり、
メモリ不足でアプリケーションを立ち上げられません。とメッセージが出るときがあるので、
512MBのメモリを1枚外し、1GB増設し、1.5GBにて使用を考えております。

IODATAやBUFFALO等のHPを見てみると、対応を謳っているメモリがありますが、
きちんと認識してくれるのでしょうか。
純正のメモリでなければ駄目なのでしょうか。
#特に、メモリのデュアルチャネルにはこだわりません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:6937733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/11/03 11:30(1年以上前)

こんにちは、(-_-メ)さん。

IODATA
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=80366&categoryCd=1
BUFFALO
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=56350

メモリーメーカーの対応表にある物を、指示通りに使われれば、万一の時にも、メモリーメーカーに保障して貰えると思います。
ご参考までに

書込番号:6937786

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2007/11/26 10:58(1年以上前)

I-Oデータ SDX667-1GX2(1G2枚セット) を購入しました。
ただし、装着しても認識しません。
状況:2枚変えたとき→OS起動せず
   1枚変えたとき→OSは起動するが、コンパネ>システム でプロセッサー、メモリをを認識せず。
   もう1枚を変えたとき→OS起動せず

I-Oデータのセンターに状況を説明し、問合わせ番号と電話受者氏名を聞きました。
これから販売店に交換を依頼します。

メモリー増設時にBIOSの設定変更は必要なかったような気がしますが・・・

書込番号:7031410

ナイスクチコミ!1


スレ主 (-_-メ)さん
クチコミ投稿数:170件

2007/11/26 13:09(1年以上前)

pepepapaさん、

やはり、駄目でしたか・・・
私も、IODATAのメモリを狙っていたのですが(まだ買っていません)、やめておきます。
情報ありがとうございます。
やはり、純正でなければ駄目なのでしょうか。
一応、DDR2 667であれば、lenovoのHP大丈夫とはなっているようですが。

書込番号:7031774

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-_-メ)さん
クチコミ投稿数:170件

2007/12/03 16:46(1年以上前)

BUFFALO D2/N667-1Gを2枚購入しました。
正常に動作しています。

情報を寄せていただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:7064498

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
VTについて 0 2009/07/13 11:34:01
メモリ増設失敗!? 11 2007/12/02 11:22:00
xpのインストールについて 2 2007/11/18 12:48:28
メモリ増設について 4 2007/12/03 16:46:15
液晶が最高。でもOSが重い 36 2007/11/03 16:06:34

「Lenovo > Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3J」のクチコミを見る(全 58件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3J
Lenovo

Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月30日

Lenovo 3000 N100 Notebook 0768G3Jをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング