ThinkPad X61 76754BJ のクチコミ掲示板

ThinkPad X61 76754BJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7300/2.0GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel GM965 Express OS:Windows XP Professional 重量:1.43kg ThinkPad X61 76754BJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X61 76754BJの価格比較
  • ThinkPad X61 76754BJのスペック・仕様
  • ThinkPad X61 76754BJのレビュー
  • ThinkPad X61 76754BJのクチコミ
  • ThinkPad X61 76754BJの画像・動画
  • ThinkPad X61 76754BJのピックアップリスト
  • ThinkPad X61 76754BJのオークション

ThinkPad X61 76754BJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • ThinkPad X61 76754BJの価格比較
  • ThinkPad X61 76754BJのスペック・仕様
  • ThinkPad X61 76754BJのレビュー
  • ThinkPad X61 76754BJのクチコミ
  • ThinkPad X61 76754BJの画像・動画
  • ThinkPad X61 76754BJのピックアップリスト
  • ThinkPad X61 76754BJのオークション

ThinkPad X61 76754BJ のクチコミ掲示板

(276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad X61 76754BJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X61 76754BJを新規書き込みThinkPad X61 76754BJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

TPMリセットの方法について

2008/04/08 23:05(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X61 76754BJ

スレ主 kababanさん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして。X61を使っておりこれまで指紋認証はふつうに使えていました。
先日OSからの再インストールをしたところ、その後Client Security Solutionの登録で
パスワードを求められ、なんのパスワードかわからず困ってしまいました。
メッセージには「パスワードを忘れた場合にはBIOSのメニューからTPMのリセットをせよ」とでていたので、BIOSでの設定項目をみたのですがそれらしきものが見あたりません。
現在はセキュリティチップをOFFにして指紋認証をつかわないようにして過ごしていますが、TPMのリセットはどのようにすればよいかおわかりになる方いらっしゃいましたら、ぜひお教えいただければと思っております。
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:7648857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2008/04/12 10:56(1年以上前)

TPMチップは基本的に「当該チップ内にセキュリティのための鍵を記録し、PC起動時などに記録されている鍵とパスワード
などの照合用データを基にして差分やハッシュを計算した上で、問題がなければ正しい内容」と判断するための機能を
提供しますので、簡単にはリセット出来ません。出来たら意味がありませんので.....。

で、TPMチップを作っているメーカー資料を確認してみた所、Infineonでは TPMチップ内のデータをリセットするなどに
必要となるパスワードトークンファイル(パスワード内容、属性などを含めて暗号化した照合用のデータ)をあらかじめ
作成しておかないと消去は出来ない模様です。その場合に TPMチップ内のデータを消去するとなると、一般的には
簡単なデータの書き換え方法が存在しないために「システムボード交換」を行う事になるので、Lenovoだとおそらく
¥60,000-位は掛かってしまうでしょうね。

他メーカーでも TPMチップの取り扱いは似た様なものです。基本的に TPMチップを作っているメーカーが限られて
いますので、大体どこのメーカーも同じようなものを採用しているためです。

参考情報
・CELSIUS > CELSIUSマニュアル > セキュリティチップ取扱説明書 > 1 概要:富士通
http://www.fmworld.net/biz/celsius/manual/0504-0509/option/b6fh6341/chap14.html

書込番号:7662814

ナイスクチコミ!1


スレ主 kababanさん
クチコミ投稿数:7件

2008/04/12 22:46(1年以上前)

はむさんどさん、ご回答ありがとうございました。
本日いろいろ調べていたところ、だめならfnを押しながら電源を入れよというものがあったので
こちらを試したところBIOSメニューにパスワードリセットのメニューが出てきました。
リセットしたところ、正常にClient Security Solutionの登録ができました。

もともとSUPERVISORパスワードやトークンなどは登録していなかったので
なぜTPMのリセットをせよということを言われたのかよくわかりませんが、
ひとまず解決しましたこと、ご報告いたします。

書込番号:7665453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ウルトラベース使用感

2008/03/11 13:05(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X61 76754BJ

クチコミ投稿数:70件

はじめまして
今回このX61を購入予定のものです。ウルトラベースとハードディスクベイアダプターを同時購入するつもりです。
そこでウルトラベースについてですが、実際に使用している方がいればその使用感など
教えていただけないでしょうか?
以前の書き込みに「ウルトラベースに装着状態でタイピングすると、ガタガタする!」
というのを拝見したのですが、実際問題ベース装着状態でのタイピングはどんなものなのでしょうか?
現在私のPC使用スタイルはNECラビィJ(PEN-M1.2)を普段持ち歩き、社内では
そのラビィに22インチモニターとキィーボードを繋ぎ使用しています。帰社するたびに
電源、LAN、モニター、キィーボードを繋いでいます。
また現在のCPUでは多量の画像を処理するのにかなりもたつき気味です。
X61にすれば、動画の処理なども考えています。
よろしくご教授願います。

書込番号:7517560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/11 19:15(1年以上前)

私は先日X61とウルトラベースX6を買ったばかりですが、
X61とX6の間でガタガタするのか?、ということですか?
そんなことはありません、がっちりピッタリはまり込んでいますよ〜。
育児パパさんのようにモニターを繋がれるのならば、
ウルトラベースX6を購入する意味はあると思います。では。

書込番号:7518770

ナイスクチコミ!0


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2008/03/11 19:59(1年以上前)

自分もウルトラベースを使ってますけど、全く問題ないですよ。
これ、装着するのにコツがいるようで、手前(パームレスト側)から抉り込む様にするといいみたいです。

これに載せると、ステレオになっちゃうんですよ(^-^)/

書込番号:7518961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2008/03/12 13:59(1年以上前)

美恵ちゃんが行くさん並びに萬屋さん
さっそくのご返事ありがとうございました。
ウルトラベース心配なさそうですね♪
ほっとしました。
さっそく購入に踏み切りたいと思います。
CPU T7500 119910円は安いですよね♪
メモリーを2G自分で増設して3Gに ハードディスクも200GB7200回転に交換
ウルトラベースにバックアップ用500GBで考えていますが、
ただ一つ難点が、OSですがホームベーシックはどうなんでしょうね?
ウルティマにアップグレード(これも自分でアップグレードキット?を購入)
したほうが良いよな・・・・仕事で使う上で問題が生じたら
XPーPROにダウングレードできるし・・・と考えております。

書込番号:7522318

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/13 21:52(1年以上前)

ウルトラベースの場合はDVDドライブなどの周辺機をモバイルする場合はいいかもしれませんが、モバイル時はX61のみ、帰ってきたら周辺機器という使い方ならアドバンスド・ミニドックの方が使いやすいですよ。

ウルトラベースに合体させるとそもそもキーボード面がデスクから相当高くなってしまいますし、ドック、アンドックがいささか面倒です。ミニドックの場合、ドック、アンドックはワンタッチですし手前に向かってスロープしますので外付けキーボードは無くてもいけます。

また、同じような価格でACアダプターが付属してきますよ。

書込番号:7528677

ナイスクチコミ!0


LenovoIBMさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/24 05:20(1年以上前)

この機種はT7500じゃないですよ。lenovoブランドになってから、中古メインに取り扱っているショップ等に、アウトレットとして新古品が信じられないような特価で販売されている事があります。OSに拘らなければ、最新スペック品がダイレクトで格安購入できますし…
Lenovoになってから"中国ブランドPC"のまんまで、投売り感が強くなってしまいました。
安いのは嬉しいのですが、IBM時代の昔からのユーザーにとってはチョッと複雑です。

書込番号:7715600

ナイスクチコミ!0


MM12345さん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/25 15:19(1年以上前)

ウルトラベースをあわせて購入して使用しています。
冷却PADを下に引いていますが、ウルトラベースは冷えるのですが、本体が熱くなり心配しています。
ウルトラベース自体は使用に満足していますが、本体が熱くならないよう何かよい対策等ございますでしょうか?

書込番号:7721039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

部門賞で銀賞受賞!

2008/03/04 02:07(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X61 76754BJ

スレ主 kk.さん
クチコミ投稿数:10件 ThinkPad X61 76754BJのオーナーThinkPad X61 76754BJの満足度5

ThinkPad X61「76754BJ」が、
価格.comプロダクトアワード2007 ノートパソコン部門賞で銀賞受賞!
http://kakaku.com/productaward/2007/pc-02.html

だからって、なに? かもしれませんが新米ユーザー故、単純にウレシイです。

実際、昨年末あたりから職場内で買い替えブームがあり、新規4台中、3台がコレでした。
XPで、恐らくこのモデルはIBMロゴ付きというのが(自分を含めて)決め手になってます。



書込番号:7482291

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信23

お気に入りに追加

標準

ロゴは?

2008/03/01 18:24(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X61 76754BJ

クチコミ投稿数:4件

購入を検討しています。
みなさんがお持ちの76754BJのロゴは、IBM?ThinkPad?どちらでしょうか?
よろしくお願い致します。m(__)m

書込番号:7470039

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/03/01 18:32(1年以上前)

このモデル、持ってませんが…。

>ロゴは、IBM?ThinkPad?どちらでしょうか?
そんな事、どっちでもいいじゃない?内容は同じなんだから。
因みに、ThinkPadのロゴは必ず付いてると思いますよ。
違うとすれば、IBMかRenovoの方じゃない?

書込番号:7470083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/03/01 18:33(1年以上前)

Renovoじゃなく、Lenovoでしたね。

書込番号:7470091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/03/01 18:54(1年以上前)

こだわって?IBMマークが付いている時に入手しました。
液晶の左下はlenovoマークですが、天板とキーボード右下には
IBMとThinkPadのロゴが入っています。
流石に現在のカタログを見るとIBMロゴが無いようですね。

書込番号:7470193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/01 19:04(1年以上前)

都会のオアシスさん…
ロゴにこだわっているからの質問です。
意味分かります?
ロゴにこだわってるからこそ持っている方に聞いてるんですが…
あなたお持ちじゃないんですよね?
だったらスルーしてくれませんか?

書込番号:7470250

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/03/01 19:11(1年以上前)

荒れそうな兆し!

書込番号:7470283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/01 19:25(1年以上前)

ロゴ気になりますが、もうけっこうです。
終了´,_ゝ`

書込番号:7470344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/03/01 19:28(1年以上前)

>意味分かります?
分かりませんね。IBMのロゴが付いていたって、所詮Lenovo製。
個人的には、アクセサリーとかじゃないんだから、IBMでもLenovoでも内容が良ければそれでいいと思います。
因みにThinkPad T60を使用してますが、ロゴなんて気にした事もないですね。

書込番号:7470364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/01 19:46(1年以上前)

パソコンにもいろいろな使い方がある、
見栄の張り方にもいろいろなやり方がある、
ってことですかね。

でも、
それならIBMじゃなくてもいいんじゃない?
俺なら
「シャア専用パソコン」とかで
見栄を張りたいなあ
(昔、ありましたよね。確かソーテックで)

書込番号:7470432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/01 23:59(1年以上前)

年末にX61を購入しましたが既にIBMのロゴはどこにもありません。
IBMを20年近く使っていたので寂しいです

書込番号:7471791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2008/03/02 12:42(1年以上前)

若松でIBMシールを3月5日から再販するようです。
対応機種は不明で、通販可能かはわかりません。
ttp://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/cgi-bin/index_temp.html

書込番号:7473802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/03 11:31(1年以上前)

都会のオアシスさん…
あの…
ロゴなんて気にした事もない人は答えなくていいんですよ。
ロゴについての質問ですよ…
意味分かります?
ロゴですよ。ロゴ。
しかも貴方がお持ちのモデルなんて全く興味ないですよ。
76754BJのロゴについて聞いてるんですよw

書込番号:7478369

ナイスクチコミ!0


kk.さん
クチコミ投稿数:10件 ThinkPad X61 76754BJのオーナーThinkPad X61 76754BJの満足度5

2008/03/03 11:58(1年以上前)

同モデルのユーザーです。このモデルともう一台(T60)もロゴがあり満足しています。
「76754BJ」はロゴありのモデルだと思いますよ。自分のもロゴはありましたし。
発売時期が去年の5月なので、(自分のも含め)出回っているものは在庫品ではないかと。
あと、トピずれになりますが、、
昨年末に購入しましたんですが、年明け以降、このモデルに限らずXPモデルの価格は上昇傾向
にあるみたいです。
が、IBMのロゴ付き、XPにこだわるのであればオススメですね。

あと、、lenovo製ですがデザインは大和メインだし、大和のイメージってIBMだと思うんです。
なのでIBMのロゴにこだわる気持ちはわかります。







書込番号:7478452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/04 07:56(1年以上前)

ロゴもデザインの一部なので、気になる人がいるのは自然。

書込番号:7482655

ナイスクチコミ!0


soochieさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/04 15:52(1年以上前)

若松で売っているシールは、X61に対応してるんでしょうか?
サイズを見てもわからなかったもので。
どなたかご存じの方教えてください。

書込番号:7483949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2008/03/06 17:24(1年以上前)

2chでの情報ですが、若松で売られている物は
X61では大きいようです。

書込番号:7493300

ナイスクチコミ!0


soochieさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/07 00:27(1年以上前)

アエロナさん、情報ありがとうございます。

いや〜残念ですね…。
X61のクチコミだったので期待していたのですが。

引き続き探してみます。

書込番号:7495664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2008/03/08 11:55(1年以上前)

kk.さん の情報参考になりました。ありがとうございます。
私にとって IBM/ThinkPadのロゴには、長年親しんだ愛着と信頼感とイコールで、こだわりがあります。最新機種とは、性能だけで天秤にかけられません。ブチンスキーさんのお気持ちもよく分かります。
自分がIBMロゴのないThinkPadを購入する気になるのはいつになるのかなぁ、と思います。

書込番号:7502052

ナイスクチコミ!0


kk.さん
クチコミ投稿数:10件 ThinkPad X61 76754BJのオーナーThinkPad X61 76754BJの満足度5

2008/03/09 19:12(1年以上前)

お役に立てたのなら光栄です!
でも、正直IBMのロゴが無かったとしても平気(かも)。です
購入した時は、それこそ無いと思ってましたし。
もちろん、選べるならアリがいいんですけど(笑)。
それこそ、ロゴをデザインした Paul Rand に心酔しているわけではないし、、
むしろ、ThinkPad を手掛けた Richard Sapper と大和のほうをリスペクトしてます。
なので、ThinkPad ならこれからも買い続けようかと。
 


書込番号:7509155

ナイスクチコミ!2


雅雪さん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/13 09:39(1年以上前)

いま、使っているのは、IBMのロゴの付いているX61です。
先日、秋葉原で、ThinkPadだけのロゴのものを見つけて、ようやく、IBMを外す気になったのかと思いました。
Appleのロゴがカラーからモノクロに変わったときと同じような感じなのかもしれませんけど、AppleユーザーほどIBMロゴにこだわってるThinkPadファンも少ないように思います。
ThinkPadファンは別にIBMファンということでもないのだと思います。
IBMのころのThinkPadには定評がありましたから、Lenovoなんて知らない会社に売っちゃって、品質は大丈夫なのかという疑問を払拭するためにIBMロゴを付けてたんでしょうが、個人的にはこのロゴは好きじゃありません。
外したものがすぐにでるのを知っていたなら、それまで待ってたと思います。
だからと言って、ロゴだけのために買い換えるかというとそこまでのこだわりはないんですけど。

書込番号:7526203

ナイスクチコミ!0


隕石さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/14 15:49(1年以上前)

私が去年の年末セールで購入したX61s 766811IなんかIBMロゴ/ThinkPadロゴシール
じたいが天板・パームレスト部分共に貼られていませんでした。
まぁーPC自体には影響は無いのでそのまま使っていた所つい先日サポートセンターから連絡があり、私の購入したX61sに貼り忘れたロゴシールをメール便で送付しました。なんていっていましたけどね。ふつーロゴシールを貼るの忘れる事があるのかと呆れながらメール便が
来るのを待っている状態です。

書込番号:7531686

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ウィルスバスター2008

2008/02/27 17:44(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X61 76754BJ

スレ主 Netpoliceさん
クチコミ投稿数:3件

このマシンをお使いの方でウィルスバスター2008をインストールされている方いらっしゃいますか?
ウィルスバスター2008をインストール後、ホットキーボタン及びボリューム操作をした途端にコンピュータがフリーズしてしまいます。
同じような現象がある方いらっしゃいますか?

書込番号:7455406

ナイスクチコミ!1


返信する
kk.さん
クチコミ投稿数:10件 ThinkPad X61 76754BJのオーナーThinkPad X61 76754BJの満足度5

2008/03/03 12:17(1年以上前)

根本的な解決策にはならないかもしれませんが、
一度、ウィルスバスターをアンインストールして、
アンチウィルスソフトを変えたら如何でしょうか?
例えば、NOD32にでも。
http://kakaku.com/item/03502021852/

2台で使用していますが、これ、軽いですしオススメです。
フリーズ? もちろん皆無です。





書込番号:7478514

ナイスクチコミ!1


スレ主 Netpoliceさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/03 13:07(1年以上前)

kk.さん どうも有難う御座います
実は、トレンドマイクロのサポートセンターとも相当やり取りさせて頂きました
Msconfigのスタートアップで常駐プログラムをとめたり、サービスを1つ1つ止めたり
結局ウィルスバスター2008自体を止めないと音量調整すら出来ませんでした
現在もトレンドマイクロさんには対応して頂いているのですが、どうやら今度はレノボに聞いてみてほしいとのことになりました
レノボではすでにウィルスバスターが影響していますと言われ、断ち切られている状態ですのでこれ以上時間をかけウィルスバスターにこだわる必要がないと思っていたところです
ただ、別のソフトウェアを利用してもどうかな?同じかな?と思い出来ればライセンス期間もまだまだ残っていたので利用したかったのですが・・・・・
kk.さんのおっしゃるソフト調べてこちらに乗り換えようかな?でもどうせなら更新料がいらないゼロが魅力的でしたがかなり評判悪いので。。。
ご紹介頂きましたソフトウェア検討してみます
本当に有難う御座いました

書込番号:7478721

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2008/03/03 13:28(1年以上前)

こんにちは、お困りですね。

さてご質問の件ですが、私もThinkPadX40を使っています。半年前くらいに
ウイルスバスター2008を入れましたが、その時には不具合が出てしまいました。
ちょうど同じ時期にアップデートされていた、ポインタのドライバーが
ぶつかっていたようでした。

その後レノボのシステムアップデートツール(ソフトウェア導入支援)で
ドライバーをアップデートしまして、つい先日入れましたところ
特に問題なく動いています。

提案としては、ソフトウェア導入支援・SystemUpdateでアップデートした後
今インストールしてあるウイルスバスターを削除して
http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=62
最新の物を入れてはいかがでしょう?

書込番号:7478790

ナイスクチコミ!0


kk.さん
クチコミ投稿数:10件 ThinkPad X61 76754BJのオーナーThinkPad X61 76754BJの満足度5

2008/03/03 13:33(1年以上前)

ウィルスバスターは数年前に使った経験があるんです。が、正直重たいって印象でした。
現状を踏まえますと、2008年でもそこらへんは変わってない感じのようですね。

自分もNOD32以前は、下記URLを参考にしてランキング1位のKasperskyを使っていたんです。
(ちなみに、ウィルスバスターは27位、NOD32は10位でした)
http://kakaku.com/item/03502021852/

当時のKasperskyの能力と軽さ共に満足していたんですが、、NOD32はさらに軽い印象です。
もちろん、検出能力にも実績があるというのも動機になっています。
この手のソフトって存在感が無いくらいのほうがいいのかなーって思います。


書込番号:7478802

ナイスクチコミ!0


kk.さん
クチコミ投稿数:10件 ThinkPad X61 76754BJのオーナーThinkPad X61 76754BJの満足度5

2008/03/03 13:54(1年以上前)

すいません。
参考にしたURLが間違っていました。
これ↓を参考にしました。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060905_antivirus/

スタート→ファイル名を指定して実行(R)→
msconfig で、ハンギングしているソフトを常駐させない工夫も、
負担の大きいウィルスバスターの前ではアレなのかもしれませんね…。


書込番号:7478868

ナイスクチコミ!0


スレ主 Netpoliceさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/05 17:22(1年以上前)

kk.さん、徹2001さん 有難う御座いました
システムアップデートもすべてやっておりましたが変化ありません
また、OS自身をリストアしたりウィルスバスターをインストールしなおしたりも
随分しましたがだめでした
やはりVB2008は諦めてNOD32等検討します
本当に色々有難う御座いました

書込番号:7488721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ベストPCを教えてください!安くて軽

2008/02/21 14:45(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X61 76754BJ

スレ主 d990113mさん
クチコミ投稿数:7件

スカイプを立ち上げながら、  株  の チャートを立ち上げ、会議用ソフトも使う場合、ベストPCを教えてください!安くて軽め希望です。

書込番号:7425550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/02/21 16:26(1年以上前)

>安くて軽め希望です

具体的に書いたほうが回答を得やすいですよ。

書込番号:7425825

ナイスクチコミ!0


スレ主 d990113mさん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/21 19:47(1年以上前)

15万以下で安くて軽め3キロ未満希望です。
ThinkPad X61が気になってます。

書込番号:7426569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/02/21 20:08(1年以上前)

検索したら?ココで検索できるでしょ?

でも今のThinkPadはIBM時代からすると評判悪すぎるよね。

3kg以下で15万以下だと300件以上ヒットするから、もう少しあなた自身で条件絞っていってみてはどうでしょうか?

例えばOSはXPでいいとかVISTAがいいとか、モニタサイズは17インチがいいとかワイドがいいとか、バッテリーの駆動時間は2時間以上がいいとか、いろいろあるでしょ?


まぁ、安くて軽めってことで12万以下、2.5kg以下って言う条件にすると、下記のモデルだけになりますね。
http://kakaku.com/item/00200715406/

ノートPCの分野では昔のIBMと同様に評価が高い東芝ですから、いいんじゃないかな?

書込番号:7426669

ナイスクチコミ!0


スレ主 d990113mさん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/21 20:19(1年以上前)

OSはXPでいいのかVISTAがいいのか、モニタサイズはどれぐらいがいいのかワイドがいいのか、バッテリーの駆動時間はどれぐらいあればいいのか、よくわからなくなってしまったのです。
独断と偏見でいいのでアドバイスください。

書込番号:7426728

ナイスクチコミ!0


z-menさん
クチコミ投稿数:24件

2008/02/22 17:53(1年以上前)

株はどのツールを使うかで変わりますが、XGAの1画面では難しそうです。
指標表示や、スイングでの銘柄選択ぐらいかな?
デイはチョット無理っぽいと思いますよ。

会議用ソフトって何ですか?
アウトルック?又はテレビ会議用のソフト?

判らない部分が多くてお勧めは難しいかも。

あえて言うならば私は、独断と偏見で
Let's note LIGHT Y5 CF-Y5MW8AJR
をお勧めします。

書込番号:7430649

ナイスクチコミ!0


スレ主 d990113mさん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/22 22:00(1年以上前)

もう少し安いのが良いです。HPのモデルが気になっています。

書込番号:7431659

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad X61 76754BJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X61 76754BJを新規書き込みThinkPad X61 76754BJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X61 76754BJ
Lenovo

ThinkPad X61 76754BJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

ThinkPad X61 76754BJをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング