『画面を起動すると一旦画面が暗くなるのはなぜでしょうか』のクチコミ掲示板

ThinkPad R61e 76505UJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron 540/1.86GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Mobile Intel GL960 Express OS:Windows XP Professional 重量:2.9kg ThinkPad R61e 76505UJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad R61e 76505UJの価格比較
  • ThinkPad R61e 76505UJのスペック・仕様
  • ThinkPad R61e 76505UJのレビュー
  • ThinkPad R61e 76505UJのクチコミ
  • ThinkPad R61e 76505UJの画像・動画
  • ThinkPad R61e 76505UJのピックアップリスト
  • ThinkPad R61e 76505UJのオークション

ThinkPad R61e 76505UJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月10日

  • ThinkPad R61e 76505UJの価格比較
  • ThinkPad R61e 76505UJのスペック・仕様
  • ThinkPad R61e 76505UJのレビュー
  • ThinkPad R61e 76505UJのクチコミ
  • ThinkPad R61e 76505UJの画像・動画
  • ThinkPad R61e 76505UJのピックアップリスト
  • ThinkPad R61e 76505UJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad R61e 76505UJ

『画面を起動すると一旦画面が暗くなるのはなぜでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「ThinkPad R61e 76505UJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad R61e 76505UJを新規書き込みThinkPad R61e 76505UJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad R61e 76505UJ

スレ主 musaizuさん
クチコミ投稿数:3件

かれこれ1ヶ月前に購入し、快適に使用を始めているのですが、
PCを起動すると、正常に起動して、壁紙が一旦見えた直後に
画面が暗くなり、その後すぐもとに戻って正常に使用できる状況
に戻ります。暗くなったときに、画面の光量コントロールが表示
される感じです...

OSはオリジナルインストールのままXPのHOMEです。何か
その他のソフトとの相性が悪いのでしょうか。どなたか、状況が
おわかりの方、ご教示いただきたく、お願いいたします。

書込番号:8381772

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/09/20 15:16(1年以上前)

グラフィックチップ(ビデオチップ)やドライバによって起きる現象だと思います。

光量コントロールが表示されるということですから、このタイミングでドライバが組み込まれているのではないでしょうか?

問題ないでしょう。

書込番号:8381863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/20 19:26(1年以上前)

私のは、機種もメーカーも違うノートですが、同じような現象が出ています。
他のモデルをお持ちの方でも同様な現象が出ているとの書き込みがありますので、特に問題はないはずです。仕様の一種でしょう。

書込番号:8382959

ナイスクチコミ!0


スレ主 musaizuさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/20 19:47(1年以上前)

かっぱ巻さん、都会のオアシスさん、早速のレスありがとうございました。
安心できました。

ですが、できればこういうことが無いほうが、心穏やかではありますね...

書込番号:8383073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/09/21 07:24(1年以上前)

OSはプロフェッショナルが正解ですよね。私も2台同じ機種を
もってますが、同様の動作となりますよ。私的には、普通に使える
ので、全然気になりませんでした。特に根拠はありませんが、
問題は無いような気がします。

書込番号:8385788

ナイスクチコミ!0


スレ主 musaizuさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/21 07:30(1年以上前)

山田ロンさん、レスありがとうございます。

おっしゃるとおり、プロフェッショナルの誤植でした(汗)。

皆さん同じ状況とのこと、改めてほっとしています。

書込番号:8385802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/11/01 18:44(1年以上前)

X61でも起動時のおそらくドライバの読み込みの時に
”ちらつき”がありました。
先日Intel HPから最新版のグラヒィック ドライバを入れたら
”ちらつき”がなくなり、Excel使用時のアイコンのカーソル&スクロールの
モタツキ感も改善されました。

書込番号:8582167

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > ThinkPad R61e 76505UJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ThinkPad R61e 76505UJ
Lenovo

ThinkPad R61e 76505UJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月10日

ThinkPad R61e 76505UJをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング