このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 15 | 2008年11月30日 03:53 | |
| 0 | 0 | 2008年10月1日 22:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad R61e 76505VJ
>PC全体のパフォマンース90%以上高められる。
これってすごい事ですよ。下手にCPUを換装したりメモリ増設するよかはるかに効率的ですね。
ところでIM7ってなに?
書込番号:8703108
0点
>PC全体のパフォマンース90%以上高められる。
現状の1.9倍以上になると解釈していいんでしょうか?
そんな方法があれば、ぜひ知りたいものです。
書込番号:8703130
0点
>ところでIM7ってなに?
Insight Manager 7 の略語?
書込番号:8703161
0点
IM7ってのが何だか分かんないけど、是非やり方を教えてください。
PC全体で90%もパフォーマンスアップするなら、画期的な事です。
書込番号:8703603
0点
ハードの交換なしでPC全体のパフォマンース90%以上UP
この方法がわかれば動画エンコードが約半分の時間で終わる。
Core 2 Duo E6600からQ6600に変えた感動をもう一度・・・教えてもらえれば、Corei7/920買わずに済みそうだ。
書込番号:8703996
0点
IE6,IE7のことじゃあないの?
しかし、そうなら嘘だワ。
書込番号:8704177
1点
皆様 申し訳ございません。IE はIMに間違えました、カオサンロードさんご指摘の通りIE7 IM6すなわちInternet Explorer7を削除して、Internet Explorer6に対応させることによって、PC全体のパフォマンース90%以上高められるということである。
間違えまして、心からお詫びを申し上げます。ぜひ、一度やって見てください。
書込番号:8704811
0点
だ、騙されたーっ。
ってか、そんなことだと思ってましたよ。
普通に考えて、そんなバカげた話しはないですからね。
書込番号:8705624
0点
>Internet Explorer7を削除して、Internet Explorer6に対応させることによって、PC全体のパフォマンース90%以上高められるということである。
IE7からIE6にしたところで、PC全体のパフォマンースを90%以上高められるなんてことは絶対にありませんよ。
精々IE自体及び関連ソフトの動作が速くなる程度でしょう。PC全体のパフォーマンスには影響しません。
書込番号:8705830
0点
そしたら、IEを6から7にしたら、性能が半分になる?
なったことは無いな。
書込番号:8706076
0点
「お気に入り」やらなんやらが「格納式」になって、タブが使えるようになるだけ
ノートパソコンでもIE7のほうが快適だと感じています。そんなに遅くなったと
も思わないんですけどね〜。
書込番号:8709256
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad R61e 76505VJ
マウスをUSB端子につけて、PCカード型の無線子機で
快適に使えるWindowsXPノートパソコンになります
PCカード型無線子機
http://kakaku.com/item/00774010947/
マウス
http://kakaku.com/item/01600311978/
レーザーマウスと300Mbps無線LANを後付けすれば
とても快適に使えます。
WindowsXPを自宅で考えて人にはおすすめです。
(3キロあるので持ち運ぶには重いよ)
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






