Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9J のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9J

Core 2 Duo T8100や160GBのHDDを備えた15.4型液晶搭載ノートPC(Windows Vista Home Premium)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T8100/2.1GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jの価格比較
  • Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jのスペック・仕様
  • Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jのレビュー
  • Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jのクチコミ
  • Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jの画像・動画
  • Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jのピックアップリスト
  • Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jのオークション

Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jの価格比較
  • Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jのスペック・仕様
  • Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jのレビュー
  • Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jのクチコミ
  • Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jの画像・動画
  • Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jのピックアップリスト
  • Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9J

Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9J のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9J」のクチコミ掲示板に
Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jを新規書き込みLenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリーの認識

2009/03/06 16:10(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9J

スレ主 papagoさん
クチコミ投稿数:107件

2GBのメモリーを2枚入れましたが、システムで見ると3GBしか認識していない
ようなのです。バイオスで調べると物理メモリーは4GB表示されているので
全メモリーを認識させるには、Vistaで何か操作が必要なのでしょうか?

書込番号:9201329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:271件

2009/03/06 16:15(1年以上前)

2GByteのメモリですが何を入れたのでしょうか?

書込番号:9201343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/03/06 16:16(1年以上前)

32bitOSなら4GBを全て認識するのは無理。
システムの表示「4GB」だけならSP1で対応している筈ですよ。

書込番号:9201349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/06 16:19(1年以上前)

32bitのOSでは使用できるメモリは3GB強となりますので、それが正常です。
VistaのSP1に限っては表示だけは4GBとなりますが、他のOSと同様にシステムで利用できるのは3GB強です。
残りの1GB弱、つまり4GBをフルにシステムで使用するには64bitのOSにするしかありません。
通常使用では3GB強で足りると思いますし、64bitに対応したソフトもまだ多くないので、残りの1GB弱はRamDisk化して利用するのが良いと思います。

書込番号:9201358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/06 16:19(1年以上前)

OSが32ビットなら3Gちょっとしか使用できません。4Gを使用したければ、64ビットのOSが必要です。

書込番号:9201359

ナイスクチコミ!0


スレ主 papagoさん
クチコミ投稿数:107件

2009/03/06 22:49(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
やはり3GBまでしか使えないのですね。
もう一つの東芝のノートでは4GB入れた時にシステムで
4GBを問題なく認識しましたが、今回、3Gしか表示しないので
不思議でした。機種によって使える分しか表示しないのかも
知れません。

ちなみに、メモリーはA−DATAのDDR2(6400)です。

最初の1Gを戻して、別の1GでXPを走らせている東芝に2Gを1枚入れます。

書込番号:9203260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/03/06 23:03(1年以上前)

papagoさん   こんにちは。

>もう一つの東芝のノートでは4GB入れた時にシステムで
 4GBを問題なく認識しましたが、今回、3Gしか表示しないので
 不思議でした。機種によって使える分しか表示しないのかも
 知れません。

認識しないと使えないはニュアンス?が少し違うのですが、皆さん仰るように32bitWindows 32bit OS(VISTA/XPとも)の場合、仮想メモリーも含めた全てのメモリーの限界容量が4GBという条件があるので、PC仕様や環境によって違いますが、約3GB前後しか使えません。
(例えば根本的にBIOS上認識しない場合もありますので・・・)


一番確実なのは、Windows タスクマネージャーで物理メモリの合計値を確認してください。
その値が、そのPCで使用出来る最大値になります。

参考です。
http://webstreet.jpn.org/stardust/Tips/v011.htm

書込番号:9203357

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音が小さいです

2008/07/31 23:34(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9J

クチコミ投稿数:5件

コントロールパネルからシステム音量を最大にしているにもかかわらず、音が小さいです。
VAIOノートを使っていた時は、50%位でちょうど良かったのに…。残念です。

書込番号:8152713

ナイスクチコミ!0


返信する
Saverさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/01 14:51(1年以上前)

スピーカーの(物理的な)ボリュームが小さくなってるのではないでしょうか。

私が以前使ってたVaioでは側面にボリュームのつまみがありましたが、この機種だと、キーボードの「Lenovo Care」ボタンの隣にミュートボタンとボリュームボタンがあると思います。
そちらでボリュームを上げてみてください。

書込番号:8154927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/08/02 04:00(1年以上前)

Saverさん、ありがとうございます。
教えていただいた通りやってみたら、良くなりました。
快適に動画が見れるようになって喜んでいます。

書込番号:8157395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ノートですが

2008/07/02 00:23(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9J

クチコミ投稿数:13件

このくらいの性能であれば
メイプルストーリーなどの
オンラインRPGゲームは
できるでしょうか[

書込番号:8017719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/07/02 19:03(1年以上前)

グラボの問題[

書込番号:8020443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

性能がよい

2008/06/28 00:51(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9J

スレ主 dengzcさん
クチコミ投稿数:3件 Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9JのオーナーLenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jの満足度4

九十九電機のネットショップで7万9800円で買いました、値段考えれば、なかなかいいですよ

書込番号:7998584

ナイスクチコミ!0


返信する
香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/06/28 09:29(1年以上前)

Officeいらない人には安くて良さそうですねw

書込番号:7999447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件 Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9JのオーナーLenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jの満足度5

2008/07/17 14:44(1年以上前)

特価comにて 74,800円で購入しました。
PC詳しくないんで 良い装備なのか否かは?ですが 素人なりに価格と装備を選んだ結果悪くは無いのでは?

書込番号:8089950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9J」のクチコミ掲示板に
Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jを新規書き込みLenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9J
Lenovo

Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

Lenovo 3000 N200 Notebook 0769L9Jをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング