ThinkPad X300 647816J のクチコミ掲示板

2008年 2月26日 発売

ThinkPad X300 647816J

[647816J] Core 2 Duo SL7100/64GB SSD/1GBメモリを備えた13.3型液晶搭載ノートPC (3年保証)

ThinkPad X300 647816J 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core 2 Duo SL7100/1.2GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Business 重量:1.42kg ThinkPad X300 647816Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X300 647816Jの価格比較
  • ThinkPad X300 647816Jのスペック・仕様
  • ThinkPad X300 647816Jのレビュー
  • ThinkPad X300 647816Jのクチコミ
  • ThinkPad X300 647816Jの画像・動画
  • ThinkPad X300 647816Jのピックアップリスト
  • ThinkPad X300 647816Jのオークション

ThinkPad X300 647816JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月26日

  • ThinkPad X300 647816Jの価格比較
  • ThinkPad X300 647816Jのスペック・仕様
  • ThinkPad X300 647816Jのレビュー
  • ThinkPad X300 647816Jのクチコミ
  • ThinkPad X300 647816Jの画像・動画
  • ThinkPad X300 647816Jのピックアップリスト
  • ThinkPad X300 647816Jのオークション

ThinkPad X300 647816J のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad X300 647816J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X300 647816Jを新規書き込みThinkPad X300 647816Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

いいかモ

2008/04/07 03:05(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X300 647816J

クチコミ投稿数:9件

ノートパソコンを買うのは、これが初めてです。

・選んだ理由

性能・持ち運び安さ・バッテリー持ち・DVDなどの周辺装置の豊富さ・値段など
バランスの難しい製品だけに悩みに悩んでコレにしました!

購入したのは2GBメモリ搭載の3年保証タイプです。
Thinkpadは、技術屋さんが業務用に使うマシンってイメージが強かったので、
安心して使えるな・・という一つの選択要素となりました。

・CPU

CPUにSL7100を使っているとのことですが、Vistaのエクスペリエンスインデックス
では4.4。まずまずの性能だと思います。英語のサイトでCPUベンチマークが遅い
とレポートされていますが、この辺はノート選び(利用者がどこに重きを多くか)
に関わってくるところですね。

・Disk

Diskは64GBと少量ですが内部はフラッシュメモリを使ったSSD Diskなので高速です。
(Vista起動開始から20秒ほどでログイン画面に到達します。)
意外と足を引っ張っているのがDiskだったりするので、トータル性能はThinkpadの
ほうが高いと思いました。

64GBという容量の是非については、賛否両論ですね。
実際にVistaとOffice2007を入れてみると、残り容量を40GB切ってしまったので
もう少しほしいな、という気持ちになるのは正直なところです。

・値段

高度な技術の結晶だということは良くわかります。理屈ではわかるけど、生理的に
36万は高すぎます;w; (買ってしまった自分が言うのも難ですが)

コスト高の理由の一つは、SSDだからという点ですね。スピードの出るSSDの開発に
3年かかったそうで、出たばっかりということもあって値段は張りますね。
SSD搭載ノートPCが普及してくれば次のモデルあたりでお手頃になっているかも。。

このThinkpadはプレミアムモデルということで、小型のスペースに新技術をめいっ
ぱい詰め込んだエクスペリエンスを体験したい!そんな方におすすめなんかも。

・最後に感想

使えば使うほど、買って良かったと思います

書込番号:7640934

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

X300 647816J使用感

2008/04/06 07:01(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X300 647816J

スレ主 Sophiさん
クチコミ投稿数:2件 ThinkPad X300 647816JのオーナーThinkPad X300 647816Jの満足度5

3月12日IBMのサイトで注文。28日に到着。28日は仕事が泊まりだったのでセットアップは29日。自分の通常の作業は、一通りやったので使用感を述べます。ディスプレイは過去のThinkPadより明るいと思う。それにやはりWXGA+は広い。わたしの作業は、主に論文系を管理、作成するのでこれはいい。ワイアレスの感度はすばらしいと思う。自分の家の環境では21Mbps以上出ています。ルーターは2階ですが、隣の家の1階でも感度が落ちません。重量はすごく軽く感じる。また、薄いですね。それでいながらRJ-45やUSBがちゃんとついているのがうれしい。OSはデフォルトのWindowsVista(すぐSP1をあてましたが)。VistaはXPに比べて「遅い」といいますが、特にそうだとは感じていません。そうそうメモリーは購入時からKingstonのTP667の1Gを二枚さしてDualにしています(びっくりしたのがVistaのメモリーの食うこと。デフォルトで1Gを超えます)。SSDはすばらしい。Windowsエクスペリエンスで5.9です。普段の使用でも非常にスムーズです。筺体は硬性感が高い。全体的な完成度はかなりのものでしょう。グラフィックはそれなり。3Dゲームをやるなら力不足でしょう。キーボードはかなりいい。前述したように自分はテキスト系を扱いますので、このキーボードのよさには惚れ込みました(ThinkPad以外に選択肢がない理由です、自分は哲学者をやっているので)。ネックはやはり価格の高さでしょう。わたしは「その価値はある」と考えていますが、単なる新し物好きなら、手を出すのは「リスクが高い」と思っています。バッテリーの持ち時間は、実はあまり気にしていません。1時間程度しか持たないのならともかく、通常の作業ではコンセントにつないで使用してますので。どのみち通常の使用ではバッテリーでは持ちませんしね。
こんなところでしょうか。

書込番号:7636368

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/04/06 12:01(1年以上前)

べた打ちじゃ読む気にもならないね。(失礼)
折角のレビューなんですから、改行位入れましょう。

書込番号:7637246

ナイスクチコミ!0


hicomさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/09 13:43(1年以上前)

・・・厳しいなぁ。^^;
学者のメモ打ちなんじゃないですかね?
まぁ、確かに読みにくいですが良い買い物をされた感じは出てます。m(_ _)m

書込番号:7650925

ナイスクチコミ!0


osugisamaさん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/18 22:40(1年以上前)

哲学者さんの使用感想、大変参考になりました。当方、600D以来、ThinkPad歴4台目です。
何時も持ち運ぶので重量とバッテリの持ちもキーポイントですが、文章書きなのでキーボード
重視は同じです。東芝のSSD搭載機にするかX300にするか大いに迷っていたところでしたが、
哲学者さん同様、X300にします。ありがとうございました。

書込番号:7958452

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad X300 647816J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X300 647816Jを新規書き込みThinkPad X300 647816Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X300 647816J
Lenovo

ThinkPad X300 647816J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月26日

ThinkPad X300 647816Jをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング