Let's NOTE R1 CF-R1MCAXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Pentium III-M/933MHz メモリ容量:0.128GB ビデオチップ:Intel 830MG OS:Windows XP Professional 重量:0.96kg Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRの価格比較
  • Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRのレビュー
  • Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRのクチコミ
  • Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRの画像・動画
  • Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRのオークション

Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月21日

  • Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRの価格比較
  • Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRのレビュー
  • Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRのクチコミ
  • Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRの画像・動画
  • Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRのオークション

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's NOTE R1 CF-R1MCAXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRを新規書き込みLet's NOTE R1 CF-R1MCAXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なんでだろう〜♪

2003/02/25 03:04(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R1 CF-R1MCAXR

スレ主 なんでやねん〜♪さん

なんで市販モデルには無線LAN内蔵がないの?
松下の策略?
マイレッツ倶楽部モデルにしか欲しいスペックがない。
なんでコレを店で売らないんだろう?

書込番号:1339235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/02/25 03:07(1年以上前)

商売、商売。
ネットで高く売ったほうが利益効率が高いです。普通は安くするんだけど
量販店から反発されるから下げれない・・・
皺寄せがユーザーにきますね。

書込番号:1339241

ナイスクチコミ!0


レッツ・ビギナさん

2003/03/09 16:04(1年以上前)

メモリ 128M,HDD 20G,VGAケーブル別売の3点も不満です.
OSがXPだからもう少しスペックをよくしてほしかった.
VGA出力に4,500円の出費は痛い.はじめからケーブルを付属してほしかった.

個人的には3ボタン(またはホイール)がほしかったです.

と言いつつ購入しました.
他は文句なく,満足してます.
無駄なアプリが入ってないのも気に入ってます.

書込番号:1376704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュア対応?

2003/02/18 15:20(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R1 CF-R1MCAXR

スレ主 おいちょさん

SDスロットはセキュア対応なのでしょうか?
PanasonicのMP3プレーヤーもいっしょに購入しようかと思いまして・・・

書込番号:1319380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カスタマイズモデル

2003/02/14 15:36(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R1 CF-R1MCAXR

マイレッツ倶楽部のカスタマイズモデルを買おうか迷っています。
結局のところ、無線LANがついているタイプは市販されていないのですよね。

書込番号:1307104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/02/18 03:00(1年以上前)

こんなのもあります。。。

新型Let'snoteにimpress Watchと
マイレッツ倶楽部のコラボモデルが登場
〜限定100台の先行予約受付中〜

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/pana/pana.htm

書込番号:1318467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リカバリ領域

2003/02/10 00:32(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R1 CF-R1MCAXR

スレ主 TCMRさん

このモデルを購入しようと思っています。
HDリカバリ領域が3GBあるとありますが,
20GB中3GBは痛いですよね。
リカバリ領域をCDRにコピーして,外付けCDからリカバリに
成功した方はいらっしゃいますか?

書込番号:1293657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/02/10 17:31(1年以上前)

コピーしても無理・・・
自分でリカバリー・イメージファイルというものを作るソフトを
買ってCDブート用のを作るのがベストです。

書込番号:1295402

ナイスクチコミ!0


モンチャック.さん

2003/03/02 12:53(1年以上前)

Norton Ghost CastサーバにFDブートでネットワーク接続して、リカバリ領域のバックアップ、リストアをテストしたところ、正常にBIOSからのリカバリできました。
リカバリ領域のデータをCDに焼いて保存し、PartitionMagic8でパーティションの削除・拡張・分割を行いました。
特に問題なく変更できました。
環境があればの話ですが・・・(^_^;)

USB FDドライブはTEACのOEM(FD-05PUB)を使用しています、
IBMのUSBFD(同じ型番)でもブート出来ましたので、同OEMであれば起動できると思います。(純正USBFD 15,000円は高すぎです)
オークションで送料込み2,500円で購入しました。

書込番号:1354742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Let's NOTE R1 CF-R1MCAXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRを新規書き込みLet's NOTE R1 CF-R1MCAXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE R1 CF-R1MCAXR
パナソニック

Let's NOTE R1 CF-R1MCAXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月21日

Let's NOTE R1 CF-R1MCAXRをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング