


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXR


パナセンスで申し込みをしていたR2が昨日到着しました。
(発送の翌日到着です)
早速パーティションを2つに分割して使ってます。
(分割はBIOSメニューからやりましたけど、PowerQuestの製品画面が見えますね(^^;
まだ使い込んでないのですが、使用感を少しだけ、、
・意外に熱くなる
パームレストの左側はかなり熱くなりますね。
夏の暑い日には触りたくないです(^^;
・電池のもちは・・
設定や使用方法によるのでしょうけど、5時間もたせようとすると
かなり限られた使用しかできないのでしょうか?
少なくともなにかずーっと動いていると3時間ぐらいしかもたない
ような感じです。
・キーボード
店頭でR1を触っていたので、大丈夫かと思いきや、やはり少し小さ
いですね。特に縦幅がないので、上のキーに触れてしまう。
あと、元東芝ユーザにはFnキーの位置が違うの慣れが必要そう。
・性能
結構いい感じです。
Celeron400のダイナブックに比べるとかなり快適!
(当たり前ですが・・・)
最後になりましたけど、スペックは
・メモリ256MB
・ハードディスク40GB
・無線LAN搭載
です。
今度はhotspotを使ってみたいですね〜
書込番号:1630066
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/04/12 21:28:01 |
![]() ![]() |
9 | 2004/02/09 10:37:34 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/28 17:09:07 |
![]() ![]() |
17 | 2004/01/22 2:43:49 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/07 11:31:14 |
![]() ![]() |
12 | 2004/01/25 5:17:37 |
![]() ![]() |
6 | 2003/11/22 23:45:01 |
![]() ![]() |
10 | 2003/11/15 16:22:00 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/25 23:08:16 |
![]() ![]() |
12 | 2004/02/24 6:54:06 |