Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Pentium M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:0.99kg Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRのオークション

Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月 8日

  • Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRのオークション

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRを新規書き込みLet's NOTE R2 CF-R2AW1AXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像管理ソフト

2003/08/17 17:35(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXR

スレ主 トトロおとうさんさん

オリンパスの下記のWebページを見ても良くわからなかったんですが、画像管理ソフトは、何か同梱されているんでしょか?
http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/c750_740uz/spec/index.html

書込番号:1864049

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 トトロおとうさんさん

2003/08/17 17:39(1年以上前)

書く場所を間違えました。済みません。

書込番号:1864062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホイールパッドの左横ボタン

2003/08/16 23:40(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXR

スレ主 ビール99さん

皆さんこんにちわ。
先日購入をしたのですが、ちょっと調子がいまいちです。
ホイールパットの左ボタンが時々押されっぱなしになるか、勝手に押されてしまいます。
これは私の固体だけの現象なのでしょうか?やはり単にメーカーに修理に出したほうがいいだけなのでしょうか?
くだらなし質問ですみませんが皆さんのもののボタンの調子を教えてください。よろしくお願いします。
(下の中途半端な書き込みすみません。勝手に左ボタンが押されてしまいました。m(__)m)

書込番号:1861742

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/08/17 08:13(1年以上前)

ドライバの削除→再起動→再インストールしてみて改善されないならハード的な原因かもしれませんね

書込番号:1862681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホイールパッド

2003/08/16 23:32(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXR

スレ主 ビール99さん

皆さんこんにちわ。
先日購入をしたのですが、ちょっと調子がいまいちです。
ホイールパットの左ボタンが時々押されっぱなしになるか、勝手に押されてしまいます。

書込番号:1861704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

linux

2003/08/16 15:22(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXR

スレ主 ゆう〜さん

はじめまして。
Let's NOTE R2 の購入を考えています。
購入したらlinuxを導入したいのですが、だれかできたと言う人はいませんか?ご教授お願いします。

書込番号:1860323

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/08/16 16:13(1年以上前)

PANAの板を「Linux」で検索してみてください

書込番号:1860449

ナイスクチコミ!0


れっつらー旧1号さん

2003/08/16 20:51(1年以上前)

PanaのPCの情報の宝庫でもあるFPANAPCの
リンク集の検索でLinuxでもいろいろとでてくると思います。
http://forum.nifty.com/fpanapc/

書込番号:1861125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

セキュリティロック

2003/08/10 18:00(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXR

Rシリーズって、ケンジントンロック用の穴とかないですよね。
こういう機械にセキュリティロックをつけたいという時
何かいい方法ないですか?

書込番号:1843303

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/08/10 20:50(1年以上前)

シリアルポート用のがありますが、この機種はポートも特殊みたいですね。
あとは、はずれるとアラームがなるタイプか、本体に接着するタイプとかもあります。サンワサプライとかにあります。

書込番号:1843730

ナイスクチコミ!0


山野目さん

2003/08/10 21:50(1年以上前)

裏側(底面)にありますが?

書込番号:1843930

ナイスクチコミ!0


スレ主 tossoさん

2003/08/10 22:14(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
>違ってたらごめんさん
シリアルポート利用だと、この機種にはないですから使えないです。
接着タイプは最後の手としたいです。アラームタイプは自分の環境だと向かないと思います。
>山野目さん
底面左の穴のことですか?どういったロックを使えばいいのでしょう?
アクセサリメーカーのページを見ても側面取り付け型しか見当たらないのですが、よろしければお教え願えますか?
使えるものがあればうれしいです。
このノートはこの小ささが魅力ですけど、それがために自分の使うところではセキュリティロック必須になってしまいます。
皆さんはどんな工夫をしてるのかなあ?

書込番号:1844022

ナイスクチコミ!0


私も困ってます・・・さん

2003/08/10 23:22(1年以上前)

私もケーブルを購入してから気付きました。
セキュリティロックは疑問に思ってメーカに問い合わせたら,「かわりにBIOSパスワードを使ってほしい」との趣旨の返事。
物理的に盗まれるのと,データの漏洩を混同していて,はっきり云って答えになってないと思います。それともデータの漏洩はメーカとして責任とれないが,本体の盗難には責任とってくれるのかな(笑)。松下のほかの製品もこの程度のセキュリティ対策なのでしょうか。

書込番号:1844244

ナイスクチコミ!0


霧生さん

2003/08/11 00:36(1年以上前)

現行機種でケンジントンロックの穴がないのはR2だけのようですね

書込番号:1844523

ナイスクチコミ!0


スレ主 tossoさん

2003/08/11 07:26(1年以上前)

>私も困ってます・・・ さん
そうですか。お気持わかります。
こんなにコンパクトないいマシン作っといて、そりゃないぜって感じですよね。
でも、怒ってもスロットができるわけでもないし、どうしたらいいかいっしょに考えませんか?
>霧生 さん
なるほど。Tにしておけばよかったんですね。って今更どうしようもないですけど。

書込番号:1844990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXR

スレ主 chartistさん

R2を使用している方は、大きな鞄に入れる際のインナーケースに何をお使い
ですか?私はサンワサプライのB5サイズのものを使用しているんですが、
10.4インチのPCにはスペースが空きすぎてしまって使いにくく感じます。
A5サイズでは微妙に小さいかな、という気がするのですが。
専用ケースが無いようなので、メーカーによって大きさも違うかと思います
ので、サイズが丁度いいお薦めのインナーケースがありましたら是非教えて
下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1735098

ナイスクチコミ!0


返信する
pana-boさん

2003/07/07 01:01(1年以上前)

ぼくも知りたい・・・手作りはなしね(笑)

書込番号:1736565

ナイスクチコミ!0


'x')ノさん

2003/07/07 11:11(1年以上前)


koyacさん

2003/07/07 20:59(1年以上前)

同じく、ZERO SHOCKを使ってます。その中にダイソーで買った
B5サイズのクッション2枚でR2を挟んでます。

書込番号:1738585

ナイスクチコミ!0


ばけ猫屋敷さん

2003/07/08 15:41(1年以上前)

どのサイズをお使いですか?

書込番号:1740965

ナイスクチコミ!0


koyacさん

2003/07/08 20:59(1年以上前)

ZERO SHOCKはB5用を使っています。その中にB5サイズのクッションを2枚入れその間にR2挟んでます。隙間にマウスとACアダプターを入れて持ち歩いていますが、それでも隙間がありますね。
ただ私的にはこれで良しとしてます。

書込番号:1741781

ナイスクチコミ!0


こらこらくげくげさん

2003/07/08 23:31(1年以上前)

僕もZERO SHOCK使ってます。
B5ではなく、一つしたのサイズです。

チャックを完全にしめる際に多少窮屈ですが。
サイズ的にはR2のために作られた!?と思えるくらいフィットします。
一ヶ月程使用して毎日持ち歩いておりますが、傷も見当たりません。

http://www2.elecom.co.jp/products/ZSB-IB004BK.html

お勧めです

書込番号:1742502

ナイスクチコミ!0


'x')ノさん

2003/07/09 03:30(1年以上前)

A5('-')(._.)('-')(._.)

書込番号:1743215

ナイスクチコミ!0


スレ主 chartistさん

2003/07/09 10:47(1年以上前)

レス遅くなりました。皆様情報ありがとうございました。
私もZERO SHOCKのA5サイズを試してみます。

書込番号:1743640

ナイスクチコミ!0


専用ケースさん

2003/07/24 21:57(1年以上前)

http://sv42.bestsystems.net/~dbcyf000/kaihatsu/kaihatsu_2003.html
ここにR2専用のケースを出す予定みたいです。

書込番号:1793635

ナイスクチコミ!0


topnet160さん

2003/08/06 21:11(1年以上前)

こんなこと書いて、どうかとも思ったんですが・・・。私はダイソー100円ショップのB5ふわふわケースを購入してインナーケースとしています。当然、100円です。(^^;

書込番号:1832316

ナイスクチコミ!0


R2お気に入りさん

2003/08/07 00:54(1年以上前)

早速、エレコムのZSB-IB004BKを買いました。
本当にR2の為に作られたようなケースで、ジャストフィットですね。
大変満足です!
A5サイズということが購入の際、少し勇気が要りましたが、買って良かったです。

エレコムのホームページを見ると、限定生産のようで、売っている店を探すのに苦労しました。

貴重な情報をありがとうございました!

書込番号:1833135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXRを新規書き込みLet's NOTE R2 CF-R2AW1AXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXR
パナソニック

Let's NOTE R2 CF-R2AW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月 8日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング