
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年4月22日 00:00 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月6日 02:45 |
![]() |
0 | 7 | 2003年10月28日 14:14 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月21日 15:50 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月17日 09:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2BW1AXR
思いっきり失敗しました。
硬すぎて、カットできる代物ではなかったです。
何でもカットして調整できるわけじゃないのね...
あぁ、3000円(前回も含め5000円)損した(ノ_・。)
なんとなくヤフオク見てたら良い光沢フィルタが...
10.4もあるみたいだから、これにチャレンジしてみようかなぁ〜
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2BW1AXR


流石にビジネスマンが持ちそうなこの機種でFFベンチ2とかやった方いませんよね?もしいたらスコアを書くだけでも良いのでおしえて欲しいです。というか動かないかもしれませんね^^;
0点

ベンチ1でもそのままでは動作しないから、ベンチ2の高解像度モードならなおさら無理だろうね。
reo-310
書込番号:2065491
0点


2003/10/27 16:41(1年以上前)
ためしてみました、(R2Aドノーマルですけど)
FF1で1700、
FF2で1289-L、812-H、
3DMk2001SEで1920、
R2Bだったらもうちょっとまし?かな。。。
書込番号:2067499
0点

Highだと1000切りますか、さすがにきついね
内蔵グラフィックカードだから我慢しましょう。
書込番号:2068092
0点


2003/10/28 14:14(1年以上前)
3Dゲーム?もためしてみました。(すべて体験版をDL)
マックスペイン、メダルオブオナー、デルタフォース・・・、
コレなんかは最大の解像度で普通にストレス無く遊べました。
あと、ダンジョンシージ?、
これは最大で800*600の解像度でしたが、普通に遊べました。
このチップは初期のGeForce2くらいはあるみたいですね。(言い過ぎ?)
書込番号:2070260
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2BW1AXR
以前、ヨドバシで予約しようとしたら、「発売日には無理の可能性大です。」って言われていたのに、ヨドバシに余裕でおいて有りました。
どうせポイント還元も同じなのでビックカメラで予約・購入しました。
書込番号:2037105
0点


2003/10/20 11:02(1年以上前)
bigと淀橋値段もポイントも同じに思えるでしょうけど、レシート見てみて
淀橋は消費税入れた値段でポイントついてるから
書込番号:2045826
0点


2003/10/21 12:52(1年以上前)
↑こんな事言ってる人まだいたの?
ポイント清算方法が違うからねぇ・・・。
Y:税引き後値引き B:税引き前値引き
よってどっちも一緒。錯覚ってやつだね。
書込番号:2048973
0点


2003/10/21 15:44(1年以上前)
販売価格が同じで消費税が5%ついてポイント還元が10%と仮定して、
税抜きx10%と税込みx10%が一緒?
さっきネットで試してみたけど支払い額同じで、ポイント違ったよ
書込番号:2049347
0点


2003/10/21 15:50(1年以上前)
そうか、ポイント使うときもそうってことなのか?分かりましたm(__)m
書込番号:2049358
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2BW1AXR


本日、ビックカメラで実機を見て予約してきました。
以前に1kg後半のB5ノートの常時持ち運びに、思った以上に
ストレスを感じてたのもあって、1kgを切ってるR2に決めました。
T2も見ましたが、私の用途がWeb、リアルタイム議事録作成、
データ持ち運びなどがメインってこともありますが、
B5よりも小さくて、カバンの中にノート以外のものが
それなりに入るサイズのノートが欲しかったので、
スペック的には、ほぼベストなノートでした。
0点

「ビックカメラで実機」とはモックではなくて
実際に動くものですか?
私も予約済みで明日に購入しますが、
先に実機を触ってから予約したかったです。
先代を触っていれば良かったのですが、
先代の時期はこのサイズやPentiumMに対して
気にも留めてなかったので... ^^;
明日、初めて実機を触るので楽しみです。
書込番号:2033929
0点



2003/10/17 00:25(1年以上前)
今度出る3機種とも、実機が置いてありましたよ。
でも、パナを触りに来る客は殆ど居なかったですね。
まあ、目立つ機種でも無いってこともあるのかもしれませんが・・(^ ^;;
個人的には、今期新機種を発表しなかったバイオUを
オークションでプレミア価格で買うぐらいなら
これ買えばイイのに・・と思うんですけどねぇ。
書込番号:2035791
0点

モックの重さって胡散臭くて・・・^^;
もう少しで購入です。
事前にゼロショックのケースも買ったので、早速今日から持ち運んで仕事でもプライベートでも使いまくろうと思います。
書込番号:2036473
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
