


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2BW1AXR
スタートアップの挙動が変な方いませんか?
Administratorでログインした時に、2重でスタートアップを実行してしまいます。
レジストリを調べたところ、Administratorのスタートアップ設定がAll Usersのスタートアップを指していました。
そのため、Administratorのスタートアップは無視され、All Usersのスタートアップを2回実行しているようでした。
私が入れたアプリの構成によってそのような現象になったのであれば良いのですが、もしかすると初期設定からこのようになっているかもしれません。
気になる方は、regeditで「HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders」のStartupがAll Usersを参照していないかチェックしてみてはいかがでしょうか。
#詳しくない方はご遠慮ください。
#また、自己責任で処理してください。
書込番号:2055818
0点

もう一箇所。
「HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders」
ここも同様に%ALLUSERSPROFILE%の指定をしているようです・・・
とりあえず、私はこの2つの設定で治せましたので同様の症状の方は参考にしてください。
#これに関する修正は各自の責任で作業してください。
書込番号:2055850
0点

不確実な発言になってしまい、すいませんが・・・
なんだか、窓の手っぽいです。
色々と発言してしまった手前、ちゃんと調べて結果をご報告します。
(窓の手が入っている他のPC2台も同様の現象で、入っていない1台は大丈夫でした。。。)
書込番号:2057002
0点


「パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2BW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2005/11/18 7:17:08 |
![]() ![]() |
8 | 2007/04/12 18:44:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/30 10:33:24 |
![]() ![]() |
11 | 2004/06/03 0:22:50 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/07 4:31:10 |
![]() ![]() |
7 | 2004/05/01 11:04:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/22 0:00:54 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/24 10:46:18 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/25 12:08:29 |
![]() ![]() |
7 | 2004/05/18 23:20:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


