


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2BW1AXR


皆さんはしめまして、
今度初のノートパソコンをしてR2を購入したら非常に発熱が気になるのですが、これってこんなものなんでしょうか?
実際に温度を測ったわけではないのでしっかりとしたデータではないのですが、とりあえず小一時間使うと裏側はズット触っていられないほどの温度になります。また表側も丁度スライドパッドの左側もかなり熱くなります。これがはじめてのノートパソコンなのでこれで普通なのかどうかがよく分かりません。どなたか教えてください。
書込番号:2315091
0点

冷却ファンがない機種なのでしょうがないです。
インターリンクなどもそうです。
書込番号:2315096
0点



2004/01/07 03:32(1年以上前)
☆満天の星★さんありがとうございます。
これが普通であると言うのが分かれば気が楽になりました。
不良品であるからこれだけ熱を持つのかなと思ったもので。
書込番号:2315152
0点

>不良品であるからこれだけ熱を持つのかなと思ったもので。
そう思うのなら、なぜこんな素人集団の掲示板に質問するんでしょ?
満天サンを非難するわけじゃないですけど、
満天サンが必ず正しい事を言ってるとは限りません。
「おかしい」と感じたならメーカーサポートや販売店に連絡すべきでしょう。
故障か故障じゃないかの判断はメーカーや販売店の仕事です。
書込番号:2315525
0点

メーカーサポートでもし適当に
”仕様です”といわれて
その後壊れても
その時点でサポートに記録が残っているはずだから
保障期間がきれていても
無償でって可能性もあるしね
書込番号:2315564
0点

熱くて手が載せられないなら問題ですが、フリーズしない程度の発熱なら問題ないでしょう。
昔、ゲ●ト●ェイのB5ノートPCはファン付きのくせに普通に熱暴走してました...
その時は意図的に後部にビデオカード用ヒートシンクをつけてLet's Noteみたく接地面積を減らして空冷効果を上げてました。(なつかしい...)
書込番号:2315626
0点


2004/01/07 11:58(1年以上前)
タスクマネージャーで確認できますが、CISVC.EXEがCPUを消費
して、CPUがフルスピードで動作していませんか?
そうであれば、INDEXING SERVICEを停止すれば温度は下がります。
これは検索を高速化の機能ですので、停止しても実用上支障はない
と思います。
書込番号:2315766
0点

さわれないほど熱くなるとは思いにくいのですが。
よほどゲームなどでCPUを独占する物を使わない限り。
温度に関しては、
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8259/
ここのmobile meterを使えば監視できます。
うちでは40〜45が平熱、CPUを独占するソフトを使うと70度近くまで行きます(10月で)。
書込番号:2316649
0点

冷却ファンレスで箱の中身全部が熱を発したら60wから70wの
電球を箱に入れて持ってるようなもの。
熱いと感じるのが普通でしょうね。
ここらで初期不良かどうかは判別できないけど、ファンがない以上
これは予想できることだ。
書込番号:2316756
0点


2004/01/07 23:44(1年以上前)
ちょっと技術的な雑誌ですが、最近の日経バイトで、モバイルノートの放熱測定実験があって、レッツノートはW2ですが、他のモバイルノートに比べ、ファンレスでありながら、比較的優秀な結果がでてました。
熱問題はある程度は仕方ないとは思いますが、あまりに異常と感じるのならば、他のノートの持ち主などと比較されてはいかがでしょうか?
書込番号:2318361
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE R2 CF-R2BW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2005/11/18 7:17:08 |
![]() ![]() |
8 | 2007/04/12 18:44:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/30 10:33:24 |
![]() ![]() |
11 | 2004/06/03 0:22:50 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/07 4:31:10 |
![]() ![]() |
7 | 2004/05/01 11:04:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/22 0:00:54 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/24 10:46:18 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/25 12:08:29 |
![]() ![]() |
7 | 2004/05/18 23:20:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
