ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR
はじめまして、とうとう買ってしまいました。そこで1つ質問です。CDからソフトをインストールしたいのです。CDドライブとして、別にNECのLavieCを持っており、PCどうしをLANケーブルでつないで使うことが出来るのでしょうか。できないとしたら別売CDドライブを買うしかないのでしょうか。初歩的なことかもしれませんがどなたかアドバイスいただければと思います。
書込番号:1071483
0点
2002/11/17 10:43(1年以上前)
はじめまして、ご質問の件ですが、LANでつないで、CDドライブを共用すればできたと思います。その際にLANケーブルはクロスケーブルを使います。XPで説明すると、スタート→プログラム→アクセサリー→通信→ネットワークセットアップビザードであとは、説明に従ってセットアップすれば、出来ると記憶しています。もし間違えがあったら、詳しい方、フォローお願いいたします。
書込番号:1071556
0点
2002/11/17 12:09(1年以上前)
クロスケーブルさえあれば可能。わずか数百円なのでPCを2台持っているのなら買っておくと便利ですよ。
方法はこちらを参照。
http://www.rodry.net/peer.htm
書込番号:1071737
0点
2002/11/17 19:24(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございました。すぐにやってみたいと思います。今後、レッツノートの使い勝手など評価報告をさせていただきます。
書込番号:1072616
0点
2002/11/21 02:22(1年以上前)
先日Mebiusの内容をLets'sNoteに移行する際に、無線LAN同士だと遅くて我慢できずに2階まで行き、クロスケーブルを取ってきて繋いだところあっという間に終了してしまいました。
こんなことならもっと早くやっておけばと後悔しました。
このときはお互いDHCPクライアントでつないだのですが、
うまいこと255.255.0.0でうまくいくアドレスになってました。
そういうものなのかどうかは私は知りませんが、IPアドレス合わせるのが面倒ならTCP/IPだけではなく、NETBEUIを入れるという方法もあります。
そこまでできればIPアドレス合わせる事ができるのかも知れませんが...
書込番号:1079559
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/09/27 0:22:17 | |
| 8 | 2004/08/14 20:19:24 | |
| 4 | 2003/06/30 19:07:01 | |
| 0 | 2003/06/19 6:38:59 | |
| 5 | 2003/06/17 23:44:17 | |
| 1 | 2003/06/05 15:28:00 | |
| 4 | 2003/05/28 23:21:24 | |
| 1 | 2003/05/29 7:45:58 | |
| 3 | 2003/05/11 22:46:15 | |
| 18 | 2003/05/11 12:48:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








