『マイナーチェンジですね。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの価格比較
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのレビュー
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのクチコミ
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの画像・動画
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのオークション

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月10日

  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの価格比較
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのレビュー
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのクチコミ
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの画像・動画
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのオークション

『マイナーチェンジですね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRを新規書き込みLet's NOTE T1 CF-T1RCAXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジですね。

2003/01/28 23:06(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR

クチコミ投稿数:14930件

松下、さらに30g軽量化した「Let'snote CF-R1」など
〜T1シリーズもカラー天板交換サービスに対応

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0128/pana.htm

書込番号:1257038

ナイスクチコミ!0


返信する
買いました使ってますさん

2003/01/29 00:31(1年以上前)

超マイナーチェンジですね。
CPUがアップしただけ(ですよね?)、他はまったく変わっていないような…。
こんな超マイナーチェンジにどんな意味があるのでしょう?

書込番号:1257398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/29 08:03(1年以上前)

従来モデルで搭載していた2.5インチHDDを1.8インチのものに変更することで、960gから930gに軽量化されたもの。

これじゃ交換が厳しいからなぁ
先代は個人的に両サイドがクロームメッキでうっとしかったからだったけど。

書込番号:1257979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/01/29 09:22(1年以上前)

次へのつなぎでしょうね。一応春モデルを出して体裁を整えておかないと。旧型がかなり安くなっているのでハードディスクを交換したい方はそちらの方がいいかも。

書込番号:1258109

ナイスクチコミ!0


ぬ〜、やっぱり買おうかなぁ〜?さん

2003/01/29 12:41(1年以上前)

はじめまして。最近PanaのPCを知って、ものすごく気に入ったので買おうか、すごく迷ってます・・・。
ここの記事を読まして頂いていて、新機種が出ると聞いてたので
出るのを待ってたんですが、ホントすごいマイナーチェンジですね・・。
で、悩んでいるところは、CPUの速度なんですが、他のメーカーに比べて、
やはり、すこし遅いのでしょうか?あまり気にならない程度なんでしょうか?
実は、ウチ田舎の方なんで、どこの量販店に行っても、Panaは需要が無いので取り寄せのみと言われるんです。需要が少ないと言うのは、やっぱり使い勝手が悪いのでしょうか?

使い方で使いやすい、使いにくいとあるのでしょうが、今は、VAIOのFX55G/BP1台をメインに使っていて、サブとして持ちたいのですが、ほとんどメインの様に使いたいのです。実際に見て触ってみたいのですが、それも出来ない環境なので、実際に使っている皆さんに教えて頂きたいのですがどうでしょう?

書込番号:1258514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/29 13:04(1年以上前)

ZZ-R
さん宅で使いましたけど、結構快適でしたよあれは800ぐらいだったけど。

書込番号:1258558

ナイスクチコミ!0


ぬ〜、やっぱり買おうかなぁ〜?さん

2003/01/29 21:13(1年以上前)

>NなAおOさん
ありがとうございます。
ですが、動作も結構快適で、スペックも結構良くて、デザインもイイ(これは個人的意見ですが・・・)のに、需要が少ないのは、どういう訳なんでしょうか?店頭にも並ばないと言うのが不思議でしょうがないんです。
ただ単に戦略が悪いだけなんですか?
変な質問ですいません・・・。

書込番号:1259602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/30 13:04(1年以上前)

あの丸いタッチパッドでぐるぐる回してスクロールさせるのが一般人には受けないのかもなぁ・・・・・

書込番号:1261368

ナイスクチコミ!0


ぬ〜、やっぱり買おうかなぁ〜?さん

2003/02/01 21:24(1年以上前)

ん〜、やっぱり、違いはそれが大本命ですかねぇ〜?
NなAおOさん、ありがとうございました!
新型出たら、買っちゃいます。

書込番号:1268260

ナイスクチコミ!0


Mrくろすさん

2003/02/03 01:54(1年以上前)

はじめまして。CF-T1RCAXR(一つ前の型)ユーザです。

今回のモデルチェンジは確かに物足りないですね。
・・・前モデル購入者としては精神的(スペック上での)
ダメージが少なくてよかったんですけど(^^;)。

それにしても、AirH"(SDタイプ)ユーザの私としては
SD/IOに対応して欲しいと思う今日この頃です。まあ
旧型機種は対応不可でしょうが、次もまたLet's note
にしたいですしね。予定はないのかな〜?

書込番号:1272607

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
海外でそのまま使えますか? 2 2003/09/27 0:22:17
保証は利かないですか? 8 2004/08/14 20:19:24
底面が熱い 4 2003/06/30 19:07:01
投売り情報 0 2003/06/19 6:38:59
教えてください!! 5 2003/06/17 23:44:17
教えてください 1 2003/06/05 15:28:00
液晶を閉じて音楽を聴く 4 2003/05/28 23:21:24
KXL-RW10ANは使えますか? 1 2003/05/29 7:45:58
無線LAN 3 2003/05/11 22:46:15
新品なのに・・・ 18 2003/05/11 12:48:28

「パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR」のクチコミを見る(全 569件)

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR
パナソニック

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月10日

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング