ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR
とうとう買っちゃいました!T1!
めちゃ軽くてお洒落でサイコーです!
しかし、なぜかHOMEの入ってるタイプで、只今交換待ちです・・・。
ところで、XPオンリーで使ってる方にお聞きしたいんですが、
みなさん、パーティションってどの様に切って使ってますか?
システム用、インスト用、ダウン用・・など、割合などは・・・?
あと、パーティション操作のオススメソフトなどありましたら
是非、教えて下さい!
書込番号:1410555
0点
2003/03/20 12:47(1年以上前)
>あと、パーティション操作のオススメソフトなどありましたら
是非、教えて下さい!
Partition Magic
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/partitionmagic/
書込番号:1410567
0点
システム10G、アプリ5Gここまで自前リカバリー対象で、後はのこりで適当に
書込番号:1410690
0点
2003/03/20 13:58(1年以上前)
2 7 47 0.8 74
前から Win98 Win2K+App Data Temp Data にしてます
梢
書込番号:1410710
0点
2003/03/20 13:59(1年以上前)
あ、このノートの奴じゃないですけど
書込番号:1410711
0点
Cに全部。管理ツールかWindowsセットアップ。
書込番号:1411786
0点
2003/03/21 00:42(1年以上前)
win2k 10G, data 20G, drive image 5G(backup), recover 5G
現在は thinkpad x24 で使用しています。
3月末には T1がくるので、同様のパーティションとする予定です。
書込番号:1412283
0点
2003/03/21 18:40(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます!
やっぱり、3〜4ぐらいが丁度いいですかね〜。
参考にさせて頂きます!
しかし、リカバリー用データ領域がやっぱり惜しいなぁ〜・・・
>yo___さん
ありがとうございます。
やっぱりPartition Magicが一番イイですかねぇ?
ん?とすると初期化しなくても、もしかしてリカバリー用データ領域を
消すこともできるんですか?
んー、調べてみよう!
書込番号:1414299
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/09/27 0:22:17 | |
| 8 | 2004/08/14 20:19:24 | |
| 4 | 2003/06/30 19:07:01 | |
| 0 | 2003/06/19 6:38:59 | |
| 5 | 2003/06/17 23:44:17 | |
| 1 | 2003/06/05 15:28:00 | |
| 4 | 2003/05/28 23:21:24 | |
| 1 | 2003/05/29 7:45:58 | |
| 3 | 2003/05/11 22:46:15 | |
| 18 | 2003/05/11 12:48:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








