ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR
今日新しく発表されたW2でファイナルファンタジー11は出来るでしょうか?VRAM64と言う事なので・・・(所詮メインメモリと供用では難しいですか?)これが発表されるまではダイナブックのS7を購入しようと思っていました。
もちろんまだ発表段階なのでファイナルファンタジー11をこの機種でやった人はいないのは分かるんですが、仕様を見た感想でかまわないので教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:1557142
0点
2003/05/07 17:47(1年以上前)
ビデオメモリがどうこうというよりも、
ビデオチップは3Dゲーム用ではないですし。
動くでしょうが、快適とは言いがたいかと。
書込番号:1557151
0点
2003/05/07 17:52(1年以上前)
agfaさん、早速のお返事ありがとうございます。
ビデオメモリとビデオチップというものがあるんですね^^;お恥ずかしいです
ちなみにS7でも快適とはいいがたいですか?(すみませんこの場を借りて)
よろしくお願いいたします。
書込番号:1557161
0点
2003/05/07 17:55(1年以上前)
dynabookV7とかG7なら割とまともでしょうけど、S7は結構つらめかもね。
快適、っていうのがどのくらいのレベルで快適なのかはあれですが、
FFベンチの結果が2000くらいでもゲームができるくらいの動作はまあするようだし。
いずれにせよ、S7でやるくらいなら、PS2を買いますね。私なら。
書込番号:1557169
0点
2003/05/07 18:04(1年以上前)
そばやいお返事ありがとうございました。もう一度考え直します。
ちなみに3Dゲームをするための機種選びは、仕様のどこを見ればいいのでしょうか?たびたびすみません^^;よろしくお願いいたします。
書込番号:1557188
0点
2003/05/07 18:05(1年以上前)
そばやい→すばやい
間違いました。すみません
書込番号:1557193
0点
2003/05/07 18:15(1年以上前)
>3Dゲームをするための機種選び
ビデオチップの種類とVRAMの量、CPUやメモリ、解像度。
というか、まずやりたいゲームを挙げてそれの動作スペックを満たすかどうかのほうが手っ取り早いです。
梢
書込番号:1557211
0点
この様の記事がS7の記事です
「3DMark2001で測定したら、GeForce4 Ti4200並みのパフォーマンスを出している」
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/02/nj00_ss7xp4.html
過去ログにFF11のベンチテストは3000ぐらいでは?
快適ではないですが、そこそこプレイはできるスペックですね。
W2は発売されていないから、FF11のベンチテストはまだ分からないですが、Intel 855GMチップセットのPentium M 1.3GHZのFF11のベンチテストは1920ですから、W2の予想は1800前後が妥当な所でしょう。
(reo-310でした)
書込番号:1557221
0点
2003/05/07 19:52(1年以上前)
agfaさん、梢雪さん、reo-310さん、お答えありがとうございます。
こちらの掲示版をいつも拝見させていただいていますが知識の豊富な方がたくさんいらっしゃいますね。
また、なにかありましたらよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
書込番号:1557420
0点
2003/05/07 22:42(1年以上前)
FFXIやるんだったらLavieM500Dがおすすめ。僕も買いました、本当にべマーク4000でしたので驚き!重さは2.3kgぐらいするけど外付けFD、マルチカードリーダー、専用ケースなどもついて196800円はお買い得だと思うけど。重さはカバンに入れとけば重くは感じませんし。もともとFFXI推薦ノートとして売れているのでゲーマーならこれはナイスです!CW2もすごく期待していますが900Mhzは少々僕には物足りないような。。。でもおかげでファンがなくなり1290グラムと言う軽さに!?でもFFXIはT1でも出来ますよ〜(裏技で)ギリギリなのでお勧めしないけど。。。^_^(汗)
書込番号:1557899
0点
2003/05/07 22:44(1年以上前)
CW2じゃなくてW2でした。>v< あとファン(扇風機)のことです。
書込番号:1557911
0点
2003/05/08 07:14(1年以上前)
FFが重要であればFFが最適なモデルがあると思います。
代わりに超軽量と長時間駆動の両立とはおさらばです。
自分の利用がどのようになるかで、何が重要かが決まりますから、おのずと選択肢は決まるのでは?
FFに向いているといわれるサブノートも実際にはAC駆動ならば、という条件がありそうですし。
書込番号:1558799
0点
2003/05/08 07:15(1年以上前)
aichacoさん、ありがとうございます。お返事遅れて申し訳ございません。
そうですか、LavieM500DがFF11やるにはお勧めなんですね^^
親切に機種まで教えていただき本当に感謝感謝です。
やさしい方ばかりなので助かりました。皆様ありがとうございました。
書込番号:1558802
0点
2003/05/08 07:21(1年以上前)
あきたさんこんなに朝早くにお返事ありがとうです
そうですね。あれもこれもと色々よくばってしまって・・・^^;
手軽にFF11できたらいいな〜〜なんて思ったもんですから・・・
優先順位をもう一度考えて見たいと思います
皆様本当にありがとうございます。^^
書込番号:1558811
0点
2003/05/08 12:37(1年以上前)
私も、FFをやりたくて色々探してます。
その中で私が勧めて貰ったのは
dynabook G7 U24PDDW
FMV-BIBLO NH24C です。
でも、Lavieもいいんですね。マスマス迷います。
私も優先順位をつけて決めようと思います。
書込番号:1559231
0点
2003/05/08 13:30(1年以上前)
他にシャープなどもFFXI用のノートを出していますがバッテリーが今一でLavieMの500Dは4.7時間とバッテリーも長く持ちますしもしいろんな場所へ持ってってFFXIやるんだったらCentrino搭載ノートのLavieをお勧め。別に持ち出さないと言うのだったらシャープ、Toshibaなどが出してるFFXI対応ノートが。一応LavieM500D/500EのFFXIリンク付けときます。
http://121ware.com/community/navigate/learn/indext.jsp?BV_SessionID=NNNN0600817403.1052368098NNNN&BV_EngineID=cccgadcifghkkmdcflgcefkdgfgdffg.0&ctp=MO&ctnm=%2fPC%2fNewStyleMobile%2fNSM200301%2fLVM200303%2fStrongPoint%2f02&ND=5024
書込番号:1559351
0点
2003/05/08 13:44(1年以上前)
まもなく登場のdynabook G8が、多分ファイナルファンタジーのベンチマークでは、異例のスコアを出すような気がします。
他社も新型のGPUとVRAM64Mを搭載するでしょうから、待てるなら夏モデルに期待ですね。
書込番号:1559381
0点
2003/05/08 14:12(1年以上前)
ほんとに初心者さんが言うNH24CもFFXIには適していますよ。
値段はほぼ同じ。違いは画面の大きさ、DVDマルチドライブとCPUではNH24Cがかなり有利ですが重さとバッテリーではLavieの圧倒的な勝ちです。dynabook G7 U24PDDWはいいんだけど値段は300000円以上です。G7/X19なら200000円でまだいいでしょう。G8も良いですがまだどんなものか分からないでも携帯性はどうかと。。。ぼくは待てずLavie買って満足してます。^_^
書込番号:1559430
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/09/27 0:22:17 | |
| 8 | 2004/08/14 20:19:24 | |
| 4 | 2003/06/30 19:07:01 | |
| 0 | 2003/06/19 6:38:59 | |
| 5 | 2003/06/17 23:44:17 | |
| 1 | 2003/06/05 15:28:00 | |
| 4 | 2003/05/28 23:21:24 | |
| 1 | 2003/05/29 7:45:58 | |
| 3 | 2003/05/11 22:46:15 | |
| 18 | 2003/05/11 12:48:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








