Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの価格比較
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのレビュー
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのクチコミ
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの画像・動画
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのオークション

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月10日

  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの価格比較
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのレビュー
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのクチコミ
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの画像・動画
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのオークション

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR のクチコミ掲示板

(569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRを新規書き込みLet's NOTE T1 CF-T1RCAXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご購入です。

2002/11/09 02:22(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR

スレ主 時代を先取るニューパワーさん

Yバシカメラ梅田店で税別199,800円、20%ポイント還元でした。
セール中みたいです。期間はわかりません。
お早めに!

書込番号:1054272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/09 13:00(1年以上前)

梅田店だけですかね? 全店?

書込番号:1054978

ナイスクチコミ!0


公団職員さん

2002/11/09 14:47(1年以上前)

新宿西口店の価格は同じでしたが、ポイントは15%でした。

書込番号:1055168

ナイスクチコミ!0


同店購入者さん

2002/11/23 14:48(1年以上前)

>新宿西口店の価格は同じでしたが、ポイントは15%でした
同店で発売前の全額入金予約で15%+5000円値引が付きました。

書込番号:1084673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LINUXは?

2002/11/08 13:43(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR

スレ主 買いたいT1さん

PANASONICのLet's NOTE T1 CF-T1RCAXRでLILOでWINDOWとLINUXの二つのOS
をインストールした人はいませんか?

書込番号:1052920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

汚れやすいでしょうか?

2002/10/31 22:55(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR

スレ主 買うか?さん

T1のパームレスト(?)白いですよね。(R1 もですが)
手垢や鉛筆の芯の粉などでめっちゃ汚れそうな気がします。
 1)やはり汚れやすいのでしょうか。
 2)汚れた場合きれいにする方法はあるのでしょうか。
なにかご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1036720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2002/11/01 05:50(1年以上前)

消しゴムでけせます。

書込番号:1037245

ナイスクチコミ!0


れっつらほいさん

2002/11/01 06:34(1年以上前)

黒いボディにそういうのがついたときの方がもっと目立ちますよ(^_^;

書込番号:1037275

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/01 06:52(1年以上前)

初歩的な質問だね
最初にPCを使う時にまず手を洗えと教わらなかった?

書込番号:1037291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/11/01 10:46(1年以上前)

保護用の透明フイルムを貼れば?

書込番号:1037505

ナイスクチコミ!0


わわざさん

2002/11/21 16:22(1年以上前)

汚れを気にする人はノートパソコンなんか持ち歩いてはいけません。
あくまでも「道具」だということをお忘れなく。

書込番号:1080401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安い店あります?

2002/10/24 20:54(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR

スレ主 ・・・・・・・★さん

40Gモデル予約しました ¥188000でした。おまけもつけてくれました。
ちなみに40G&無線LANは ¥202000で
20Gもでるは¥183000でした。
増設メモリは256Mが¥11000だったんですけど
もっと安い店ありますか?(PC&メモリ共に)
予約した店は倉●のニ●ミヤです。

書込番号:1022061

ナイスクチコミ!0


返信する
トワイライトゾーンさん

2002/10/24 21:43(1年以上前)

ヨドバシカメラのインターネットショップでは消費税込み料金で15%の
ポイントバックです。
インターネットショップはクレジットも可なのでクレジットの
ポイントも稼ぐことが出来ます。
参考までに40Gモデルで本体199,800円+消費税9,900円=209,790円
ポイントは31,469円付きますのでポイントが付いた後で、
私は増設メモリーを買おうかと思っています。

少ない小遣いをポイントでやりくりしています。

書込番号:1022200

ナイスクチコミ!0


wiaさん

2002/11/05 12:21(1年以上前)

過ぎてしまいましたが11月2,3,4日の連休中,新宿の
ヨドバシ、ビック共にパソコン全品表示価格から-5000円やってました。
(ビックのジャイアンツ優勝セールに対抗してだと思う)
もちろん両店共にポイント15%付。
お金がなくて眺めるだけだったんですが、もしかして惜しい機会を
逃してしまったのでしょうか・・・。

書込番号:1046697

ナイスクチコミ!0


スレ主 ・・・・・・・★さん

2002/11/07 05:18(1年以上前)

明日発売ですね〜予約してるけど当日入荷するかな?
(大好きキャンペーンのバックも狙ってます(^^;)
秋葉ってPC高いですよね〜こっちの田舎のほうが安いんだから。

書込番号:1050447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Win2000モデル

2002/10/23 19:27(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR

スレ主 まこ@くみちょさん

マイレッツ倶楽部で予約開始してます、ちいとお高いけど。

http://www.mylets.jp/products/index.html

書込番号:1019885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

グラフィク性能

2002/10/19 03:00(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR

スレ主 MobileRADEONさん

最近は'mobaile RADEON'や'GeForce GO'等の高性能な
グラフィックチップが出ていますが、内蔵グラフィックの
性能はどの程度なのでしょうか。
今回はMobileRADEONを搭載してくれるかと期待してたのですが
発熱の問題でしょうか。
CAD等で3Dを使うことなどが結構あるので少し気になるのですが。
もしわかれば教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:1009933

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/19 05:51(1年以上前)


モバイルグラフィックベンチさん

2002/10/19 15:11(1年以上前)

830MGチップセットの最大の弱点は実は3Dの性能です。具体的にいうと・・・
Let'sNOTE CF-T1と同じ830MGチップセットを搭載したMURAMASA C1Hや
VAIO PCG-R505Xの3DMark2000ベンチマークテストのスコアは軒並み1700
前後で伸び悩んでいるのに対し、
mobaile RADEONを搭載するThinkPad X23では同ベンチマークテストで
2400前後です。この結果の違いは、明らかに体感できるほどの大きなものです。
GeForce GOを搭載するDynaBook G4に至っては同テストで8000を越えるスコア
を叩き出します。
3D-CADをするならやはり'mobaile RADEON'や'GeForce GO'等の高性能グラ
フィックチップと、できればPentium4をを搭載する機種をすなおに選ぶべき
だと思います。




書込番号:1010938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/19 22:58(1年以上前)

ぷははっ 1.68kgで最軽量って書いてあるや<IBMサイト

書込番号:1011805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/10/19 23:29(1年以上前)

X23は、IBMのサイトによると、27万円以上ですから
T1とは競合しないでしょう。 比較対象外ですね。

値段も重さも だいぶ違います。

T1 20万円前後
X23 27万円前後

T1 1000g前後
X23 1680g前後

書込番号:1011844

ナイスクチコミ!0


ThinkPad Fanさん

2002/10/20 08:50(1年以上前)

ご存じのことだと思いますが、X23 は旧機種であり、
X シリーズの最新機種は X24 です。
価格についても、kakaku.com では最安値は20万を切っていますので
お間違えのないように。

書込番号:1012538

ナイスクチコミ!0


sam55さん

2002/10/26 19:22(1年以上前)

軽さ、バッテリーでの駆動時間 をのぞいて X24の方が上ですね。
価格も17万円台にはいってます。

書込番号:1026010

ナイスクチコミ!0


綿菓子さん

2002/10/28 13:48(1年以上前)

ではどちらのほうが良いのでしょうか?
好みでしょうか?

書込番号:1030108

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2002/11/02 21:50(1年以上前)

T1の魅力はズバリ、12.1インチ液晶で最軽量、
しかも40GBの大容量でしょう!

これに魅力を感じない人はX24ですね。

書込番号:1040608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRを新規書き込みLet's NOTE T1 CF-T1RCAXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR
パナソニック

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月10日

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング