Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.07kg Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRのオークション

Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月 8日

  • Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRのオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRを新規書き込みLet's NOTE T2 CF-T2AW1AXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/06/09 01:04(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR

東芝のSSと迷ったり、1Gが出るまで待とうかと迷ったりしましたが、
地元の家電屋に現物が出た段階で、買ってしまいました。
 軽いですね。
 今まで使っていたのが、クルーソーマシンなので、早さもうれしいです。
 無線LANの設定で、MACなんとかがわからなかったり、
自分で設定したはずのWEPキーを忘れていたりして困りましたが、
結局あっさりとつながりました。
 キーボードが、思ったよりもキーピッチの狭さを感じさせますが、
まあ、これも慣れるしかないでしょう。
 前の前が、VAIOの505Vでしたが、あのキーボードを思い出せられます。
 とにかく、この軽さがうれしい。

書込番号:1653735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/06/10 04:16(1年以上前)

私も、今使っているのがクールソーなんですが、買い換えを検討中です
使用感など、またレポートして頂ければありがたいです〜
WとT… 悩んでいます…

書込番号:1657217

ナイスクチコミ!0


いつも持って歩く人さん

2003/06/10 17:44(1年以上前)

アイコンを女性と男性を間違えて、ハンドルも変更しました。

 さて、クルーソーマシンとの違いは、言わずもがなの速度の大きな差です。
 もともと、長年のマックユーザーであった私は、窓関係については、300MhzのCPUのVAIOで、こんなもんだろうと思っていました。
 SVGAからXGAへの変更のために、99800円のイイヤマのクルーソーマシン(B5で1.9Kg)を買ったのが、去年の秋でした。
 値段が気に入ったのと、当時、欲しい機械が無かったので、間に合わせの意味で買いました。
 今回、バニアスが欲しい、それでもって持って歩けるノートが欲しいと思い、T2を買いました。
 クルーソーでは、インタネット関連のソフトを立ち上げるのにかなり待たされましたが、T2はそれほどでもありません。
 クルーソーでは1Mほどの動画再生が、思うに任せませんでしたが、今度は大丈夫だろう(まだ500Kほどのものしか再生していないけど)と思います。
 1MHzのCPUを待とうかと思いましたが、私の使い方では、特に必要も無かろうと思います。

 W2も魅力ですが、以前のVAIOが1.2Kgで、やはり重いと感じるときがありましたから、できるだけ軽いのを選びました。

書込番号:1658425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用感

2003/05/30 17:06(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR

スレ主 Bald From T2さん

先日どのノートPCを購入するか迷っていてここで
相談させて頂いた者です。あれからこのノートを
購入したので使用感などを解る範囲で書いてみた
いと思います。m(_ _)m

いつも話題になっているキーボードの質感なので
すがこれは僕は特に問題はないです。ペタペタし
ていると言うのは以前から聞いていたのですが、
これは本当に好みの問題になりそうですね僕は
IBMのキーボードよりもこっちかなぁ指先でタイプ
するのが好きと言うか得意な人は問題ないでしょう。

動作のモッサリ感ですがこれも特に問題はないですね。
でもゲームはしてないのであくまで仕事で使用するには
と言う事です。アプリはMacromedia系のが3つ入ってい
ますが特にモッサリでもないですね。まぁこんなもんで
しょうと言う感じです。

持ち運びの際の剛性は結構良しですねと言うのもふた
閉じても液晶と本体の間にちゃんと隙間もあるし何か
保護するメガネ拭きみたいなシートも付いてるので安全
だと思われます。

あとは液晶を裏面から押しても画面が歪まないのがいい
ですね。東芝のはフニャフニャって感じでちょっと裏面
押すと画面がぶよよぉ〜んってなってました。

不満点も書きたいのですが今の所ないです。

書込番号:1623360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2003/05/31 14:41(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます ^^) 大切に使って下さい。
それと、しっかりレポートされるとは、偉いお方ですね。
現在自分は、過酷なモバイル用のドライブ付きノートの購入を何気に考えており、
CF-W2AW1AXRの方になりますが、こっちの機種も候補の一つにしており、
また、もう4年くらいレッツノートは購入していないので最近のレットノートの実際の
使用感が今一つかねていたので、貴殿の報告レポート、参考になりました。
(できれば、不満な点が出てきたらそのレポートもお願いします ^^) )

書込番号:1626241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いましたー

2003/05/24 00:09(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR

スレ主 わいヤレズさん

悩んで悩んでT2を買いました。T2の掲示板が賑わってないのがすこし残念ですが、これから末永く使っていきたいと思います。
キーボードは前作と何も変わってないように感じますが、個人差が大きく影響する慣れの問題でしょう。
かれこれ一時間近く電源を入れっぱなしですが、気になるほどパームレストなどは熱くなりません。
だけど、ワイヤレスの設定って難しい。
ちなみにドット欠けがありました。くやしー。。。

書込番号:1603088

ナイスクチコミ!0


返信する
Jessyさん

2003/05/24 05:39(1年以上前)

ドット抜けは保障してくれないですよね。でも、せっかく買ったのに悔しいじゃないですか。なんか動作がおかしいとか言って購入店に持っていけば変えてくれますよ。きっと。昔通販で買ったとき、動作がおかしかったので、文句言ったら、送ってきたんだけど、それがまた電源入らなくて。笑。で、結局3台目に送られてきたのが、やっとまともでした。部屋の中に返品するまで3台もパソコンあったけど。なんか理由つけて返品しちゃいましょうよ。大丈夫だと思うんだけど。

書込番号:1603737

ナイスクチコミ!0


うにえもんさん

2003/05/24 09:22(1年以上前)

私もT2購入しました。
B5からの買い換えで、キーボードが少し大きくなったのが、
気になりますが、まあ、慣れの問題ですよね^^;

3Dゲームもまともに動くし、デザインもいいし、
なんと言ってもホイールパッドのスクロール機能はすばらしいですね。

ちなみに、私はドット欠け0でした^^;

書込番号:1603979

ナイスクチコミ!0


ワイやれずさん

2003/05/24 16:13(1年以上前)

Jessyさんレスありがとうございます。このHPは全体が白いからどこがドット欠けしているかはさっぱりわかりません(笑)。ちょっと購入店にもっていく理由を考えて見ます。
うにえもんさん、購入おめでとうございます。私もこのホイールパッドをクルクルまわして遊んでます。下のほうの書き込みを見ながら自分の書き込みをするのにこの「クルクル」はとても便利ですね。

書込番号:1604806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRを新規書き込みLet's NOTE T2 CF-T2AW1AXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR
パナソニック

Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月 8日

Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXRをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング