Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのオークション

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月13日

  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのオークション

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2AW1AXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

厚さ

2003/05/12 13:06(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

欲しいスペックではあるんだが、厚みがなあ
今使ってるCF-A44より1cm以上厚い

書込番号:1570737

ナイスクチコミ!0


返信する
もこもこもこさん

2003/05/13 23:48(1年以上前)

僕はS21、B5Rとつかっていたので、この厚さで満足ですね。っていうか、この厚さ、軽さでDVDドライブ内蔵ですから、超感動してしまい、即購入が決定しました。

LOOXの新製品が発表されましたが、ここまで薄くない(LOOXは高さ36.5mm)です。よってW2の薄さはすごいと思いますよ。

書込番号:1575109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

900MHzは遅い?

2003/05/10 12:44(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 超漢字4さん

セントリーノは良かったけど,900MHzというは
IBMのThinkpadと比較するとちょっと見劣りしますね
もち,その分だいぶ軽いけれども・・・・

Pentium-Mですから,900MHzでも,
Pentium4の2GHzくらいのパワーはあるのかしらん

いずれにせよ,超漢字4をやるには十分すぎるかしら

書込番号:1564622

ナイスクチコミ!0


返信する
鮎ayuさん

2003/05/10 16:52(1年以上前)

パフォーマンスは多少落ちるかもしれませんが、Pentium-Mの900Mhz版は超低電圧と謳っているぶん、モバイル環境での恩恵は計り知れないと思います。メモリを512Mにすればメインメモリ共用のグラフィックでも十分なパフォーマンスを得られるのではないかと

ちなみに超漢字4の必要スペックには十二分だと思いますが
http://www.chokanji.com/ck4/webp/require.html
インスコするならプレインストールされたXPのほかにパーティションが
存在してる必要がありますね

書込番号:1565156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/10 18:22(1年以上前)

PentiumM-900MHz>Pentium4-1.4GHz-Mより劣るでしょう。
データとらないから憶測の範囲だけど、Pentium3.1.2GHz-Mより
やや劣るのかな?
単純にクロック数で計算するとそんなもんかと・・・

書込番号:1565345

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/10 18:51(1年以上前)

松下のコンセプトは軽量は、バッテリー、ファンレスを考えれば
超低電圧Pentium M搭載が自然ですね
スペック優先なら夏モデルでPentium M1.7GHZ搭載モデル買えば。

(reo-310でした)

書込番号:1565409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/05/11 03:12(1年以上前)

モバイルに早さを求めない方が、精神衛生上もいいかと…
クールソーでも、耐えられてしまうので、ご参考にはならないと思いますが…

書込番号:1566804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに...

2003/05/09 21:31(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

...出たな。

欲しい。

書込番号:1562857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/05/10 01:36(1年以上前)

わしも…

書込番号:1563792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1番get!

2003/05/09 15:42(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

とりあえず、予約しようかどうか、迷ってます。

書込番号:1562139

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/09 15:51(1年以上前)

松下のPCの年生産台数は法人、パーソナルを含めて20万台しかないから
今回のW2の生産台数はおそらく2万台前後だから、相当人気が出そうだから予約しないと手に入れるのは不可能かも?

(reo-310でした)

書込番号:1562149

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASA1さん

2003/05/09 19:44(1年以上前)

↑↑すみません、1番では無かったですね・・・。

書込番号:1562561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2AW1AXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR
パナソニック

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月13日

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング