


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR


今、電話代がすごくかかるので、ノートパソコンに、PHS(エッジまたはアットフリード)でつなぎ放題にしてIP電話にしてはどうかと考えているのですが、どなたかご存知の方がおられれば、おしえていただけないでしょうか。
書込番号:1679892
0点




2003/06/18 16:56(1年以上前)

一般電話にかけられたようなソフトがあったような・・・ Windows MessengerやMSN Messengerだと電話かけられるけど・・・ 別と契約する必要があるが・・・ それなら使えるかもしれないが・・・
書込番号:1679975
0点



2003/06/18 17:13(1年以上前)
ありがとうございます。
このパソコンなら、つなぎ放しにしておいて携帯電話のような
使い方も出来るのではないかなと考えたのですが、
実際にはどうなのか、やってみないとわからないのでは
出費も大きいので迷っています。
書込番号:1679995
0点

>それなりの品質を保つには、ある一定以上のスピードが出てないと難しい。上り下りとも理想は300kbps、最低でも100kbpsは欲しいところ。下りのスピードはまず問題ないはずだが、要注意なのは上りのスピードだ。自分の環境はどのくらいなのか、加入する前にチェックしておこう。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/20030613/104990/
IP電話に必要なスピードはADSL以上の接続じゃないと使いないということです。
書込番号:1680058
0点



2003/06/19 10:30(1年以上前)
皆さん、どうもありがとうございました。
昨日、のじま電気でついW2を買ってしまいました。
とりあえず、DVDを見ただけですが、皆さんおっしゃるように
軽くて満足しています。
これで何とかIP電話をトライします。
当面は無線では難しいようですが。
書込番号:1682402
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/11/15 22:43:59 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/14 1:59:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/09 17:45:16 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/04 12:19:47 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/20 8:35:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 13:22:59 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 21:15:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/12 0:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/28 10:38:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/27 8:59:29 |