


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

2003/06/25 11:12(1年以上前)
メ○コのメモリに不具合が・・・そうでしたか・・・
私はT1を早々にうっぱらってW2を購入したのですが、T1の時に増設した
メ○コの256MBメモリーを転用しようとしたらピンの数が違って刺さらない。。。
このやろーって感じ。。。
書込番号:1700734
0点


2003/06/25 17:15(1年以上前)
そうか,それでどこにいってもメモリがないのか・・・・・・ああ
それにしてもMURAUCHIは安い
書込番号:1701443
0点


2003/06/25 17:40(1年以上前)
どのような不具合なのでしょうか?
実際使っていますが、特に問題ないのですが・・・
それと、メルコのホームページをみてみたのですが情報がのってないのでどこに情報がのっているのか知っている方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
書込番号:1701478
0点

メルコとしては、事実を隠してる可能性もありますけどね・・・
すぐに広まるだろうけど・・・ それか、後日報道発表。
書込番号:1701892
0点


2003/06/25 21:36(1年以上前)
512Mの分がって話を 何週間か前に小耳にはさんでましたけど、
256Mもなんですかね。。。?
書込番号:1702119
0点


2003/06/25 22:30(1年以上前)
256増設し512Mでやってます。購入後12日間まったく問題ありません!具体的な回答が無いのは、・・がせネタでは?ないでしょうか?
書込番号:1702344
0点


2003/06/25 23:48(1年以上前)
直販の512MBモデルもメルコ製のメモリなのかな。
他の同一のメモリつかってるPCの出荷情況にも影響がでるのだろうか。
>それにしてもMURAUCHIは安い
リンク先と値段ちがいません・・?
会員特価でも209800円でしたよ・・。
書込番号:1702665
0点


2003/06/26 00:02(1年以上前)
>インディ500殿
メモリの規格が違うのでささらぬで御座るよ。
SDRとDDRの差で御座るね。
書込番号:1702720
0点


2003/06/26 11:44(1年以上前)
業者経由で聞いている情報ですが、メルコの512MBは販売中止とか。
理由まではわかりませんが…。256MBのほうは継続販売のはずです。
ただ、T2/R2/W2はMicroDIMMってことで、だいぶ特殊なので流通量が
少ないのも事実ですね。
他社から、512MBが出るのを待ちます(笑)
書込番号:1703813
0点



2003/06/26 11:53(1年以上前)
メモリ回収の情報元は、法人取引している渋谷の販売店です。
ガセネタではありません。
今回回収と載せた責任として、再流通すれば、連絡が直ぐに入ることになっておりますので、この掲示板に載せる予定です。
書込番号:1703830
0点


2003/06/26 14:04(1年以上前)
>ちょいと待たれよ さん
アドバイスありがとうございます。
T1で使用していたメモリーも売却しちゃいます。。
書込番号:1704113
0点


2003/06/26 23:48(1年以上前)
夢屋の市さんへ
> 「バッ○oロー」ってやつですか?
そういう時は、「バッキャロー」って叫びましょう。
というツッコミを待っていたのでは?
書込番号:1705727
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/11/15 22:43:59 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/14 1:59:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/09 17:45:16 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/04 12:19:47 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/20 8:35:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 13:22:59 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 21:15:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/12 0:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/28 10:38:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/27 8:59:29 |