


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR


付属しているB'sCLIP ver.5.27なのですが、CD-RWは使えるのですが、CD-Rは対応してないのですか?フォーマットできません。
取説に「CD-RはB'sRecorderでのみ使用できます」とありますね。
でも普通B'sClipってCD-Rも使えたように思うのですが
なぜでしょうか?
おわかりの方教えてください。お願いします。
書込番号:1721856
0点


2003/07/02 19:07(1年以上前)
えーと、CD-RとCD-RWの特性についてもうちょっと知識を
身に付けられた方がよろしいですね…
書込番号:1722447
0点


2003/07/02 19:23(1年以上前)
知りませんでした。
CD-Rでも、パケットライトだとフォーマットが必要だと思ってました。
「取説」というのはパナソニックの取説ですよね。
書込番号:1722479
0点

B's CLIPはCD-Rにも対応していますので、パケットライトで書き込むこと
が可能です。この場合は当然フォーマットが必要です。
ですが、W2にインストールされているバージョンは確かにCD-Rに対応して
いませんね。CD-RW のみ対応のサブセットバージョンなのだと思います。市
販バージョンならばCD-Rにも書き込めますが、そちらはW2のドライブに対応
していない可能性が大なので、やはり使えないでしょう (^^;)。
書込番号:1723026
0点


2003/07/02 22:25(1年以上前)
CLIPパケットライトをCD-Rで使うときフォーマットするんじゃなかっけ?いつもフォーマットを要求されてた気がするけど
書込番号:1723037
0点


2003/07/02 22:30(1年以上前)
レス、タッチの差でABAさんに負けた(TT)
書込番号:1723061
0点



2003/07/02 22:31(1年以上前)
皆様レスありがとうございます。
やはり取扱説明書のP45に掲載しておりますように、B's Recoderを使用してください。と回答いただきました。
ABAさんのおっしゃる通り、別のドライブにバンドルされていたver.3?をインストールしましたが、これもCD-Rはだめでした。W2のドライブに対応してないようです。
B'sClipはそれが入ってないPCでは読めないので、使わないことにします。
教えてくださった方、ありがとうございました。そしてもう少し勉強します。
書込番号:1723067
0点


2003/07/02 22:49(1年以上前)
レスみてるかな?フリーのCD MANIPULATORあたり使ってみれば?ドライブも対応してるかも聞いてくるから使えるかもすぐわかるよ。携帯だからリンク張れないけど、検索すればひっかかると思うよ。
書込番号:1723148
0点



2003/07/02 23:02(1年以上前)
>>ほんと!さん
検索できました。こんなソフトがあるのですね。フリーで。。。
今度また試してみます。
書込番号:1723209
0点

>ほんと! さん
CD Manipulatorにパケットライトの機能はないと思うんですが (^^;)。
書込番号:1723252
0点


2003/07/02 23:35(1年以上前)
>ABAさん パケットありませんでしたっけ?たけたけ3さん同様私も日々勉強ですね。フォローありがとうございました。
書込番号:1723355
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/11/15 22:43:59 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/14 1:59:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/09 17:45:16 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/04 12:19:47 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/20 8:35:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 13:22:59 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 21:15:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/12 0:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/28 10:38:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/27 8:59:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
