


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR


先日、W2を購入し、非常に満足していますが、ただ一つ困ったことが・・・ ここの書き込みには、東芝のDVDレコーダーで録画したDVD−RAMも再生できるとありましたが、RAMの内容(フォルダ)はわかるのですが、映像が再生できません。サポートにも、パナソニックのレコーダーだけに対応していると書いてあるので、相談しても無理かな。
どうすればいいのでしょう。
書込番号:1727445
0点


2003/07/04 11:53(1年以上前)
CPRM(Content Protection for Recordable Media)で著作権保護されているのではないでしょうか。だとすると無理みたいです。
違うかもしれないですけど。
書込番号:1727589
0点


2003/07/04 15:02(1年以上前)
私も東芝(X2)ユーザーですが、X2で作成したRAMを読むことできましたよ。買うまではちょっと心配でしたが。
書込番号:1727959
0点

DVD-RAMをファイナライズしているのかな?
(reo-310でした)
書込番号:1728050
0点



2003/07/04 22:18(1年以上前)
再生できなかったのは、BSデジタルWOWWOWの映画で、(ご指摘の通り)どうも著作権保護がかかっているのでだめだったようです。地上波のDVD−RAMは再生できました。お騒がせしました。
書込番号:1729033
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/11/15 22:43:59 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/14 1:59:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/09 17:45:16 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/04 12:19:47 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/20 8:35:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 13:22:59 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 21:15:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/12 0:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/28 10:38:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/27 8:59:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
