


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR


昨日ついにW2が届きました。予想よりも厚さがあったのが残念でしたが、パフォーマンスには満足しています。
購入前から独特のキータッチについては、悪評を聞いていました。実際に打ち込んでみると、特に右下の↑→←↓キーとpage up、page downキーの誤入力が結構発生するようです。このpage up、page downキーを無効にしたいのですが、どなたかよい方法をご存知ないでしょうか。(IMEの設定では、もともとのpage up、page downキーを無効にすることはできませんでした。)
書込番号:2013116
0点


2003/10/09 13:06(1年以上前)
ご自分を最適化なさってはどうでしょうか、
2〜3週間もすれば、慣れると思います。
書込番号:2013541
0点

購入してしまったら慣れるほかはないです、慣れましょう。
(reo-310でした)
書込番号:2013880
0点


2003/10/09 18:16(1年以上前)
私も過去にここのログで知ったのですがフリーウェアで
ChangeKeyというソフトがあり、公開されています。
http://www.forest.impress.co.jp/library/changekey.html
私はこれを愛用させて頂いております。愛用とはいっても一回設定
してしまうともう起動することはめったにないのですけども。
書込番号:2014055
0点

>ご自分を最適化なさってはどうでしょうか
座布団1枚進呈
書込番号:2015280
0点



2003/10/10 13:03(1年以上前)
皆様、またまたありがとうございました。自らの最適化は着々と進行中です。だいぶ慣れてきました〜。
フリーウェアのChangeKeyというソフトも早速使用させていただきました。レジストリ変更で使用しないkeyを無効にしたところ、ミスタイプが格段に減りました。これは便利!!皆さんも使用してみてはいかがでしょうか。
書込番号:2016111
0点


「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/11/15 22:43:59 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/14 1:59:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/09 17:45:16 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/04 12:19:47 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/20 8:35:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 13:22:59 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 21:15:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/12 0:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/28 10:38:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/27 8:59:29 |