


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR


現在、モバイルの購入を検討しています。
LET'sNOTE W2とNECのJ700を検討しています。
大きな違いは、ドライブが内蔵か外付けかにあると思いますが、実際LET'sNOTEを使用している方に、使いやすさや意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
書込番号:2204398
0点


2003/12/07 13:25(1年以上前)
モバイル時、メディアの使用があるかどうかで判断できますね、
しかし重さを見れば、ドライブありのW2となしのJほとんど同じです、
バッテリーの持ちはW2のほうがいいとモバイルにはW2の方に分が
あります。
書込番号:2204938
0点


2003/12/07 14:10(1年以上前)
個人的な見解ですが、W2の方が圧倒的にいいと思います。ソニーのSRXを使用してましたが、結局ドライブはほとんどインストール時以外は使用しませんでした。W2の場合、いろんな時に使用できます。フロッピー代わりにCDRWでB'S CLIPを使用できますので非常に重宝しています。もちろん、DVDの鑑賞もできますし、しかも長時間使用が可能です。今まで使用したノートの中でNO1です。充電の時間も、多分一番早いと思います。人には好みがあるので、このデザインが気に入らないとか、キータッチが嫌いだとかあるので、絶対とは言いませんがこのパソコンは、モバイルで使用するのなら、ほぼ完璧でしょう。最後に、欠点ですが、画面の視野角が狭いので見にくいこと、重たい作業にはCPU不足であること、SDカードの出し入れが少し大変であること、USBの位置が右側にないのでマウスを使用する時に少し不便であること、I−LINK端子がないこと、ウイルスソフトがマカフィーであること(好みかな)ぐらいです。
書込番号:2205061
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/11/15 22:43:59 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/14 1:59:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/09 17:45:16 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/04 12:19:47 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/20 8:35:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 13:22:59 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 21:15:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/12 0:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/28 10:38:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/27 8:59:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
