Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのオークション

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月13日

  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのオークション

このページのスレッド一覧(全353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2AW1AXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Linux

2003/06/25 12:51(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 narcosisさん

どなたかW2にLinuxをインストールされた方いますか?
いろいろなディストリビューションはあると思いますけど,できればRedHat
をいれてみようとしたって方いませんか?

書込番号:1700935

ナイスクチコミ!0


返信する
梅 姫さん

2003/06/25 22:11(1年以上前)

私です

書込番号:1702273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

メモリ回収

2003/06/25 10:57(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 エスプロさん

メ○コのメモリに不具合が生じて、流通業者含め全て引き上げとなったそうです。代替商品もないので、しばらく256MBで行く予定です。

書込番号:1700705

ナイスクチコミ!0


返信する
インディ500さん

2003/06/25 11:12(1年以上前)

メ○コのメモリに不具合が・・・そうでしたか・・・
私はT1を早々にうっぱらってW2を購入したのですが、T1の時に増設した
メ○コの256MBメモリーを転用しようとしたらピンの数が違って刺さらない。。。
このやろーって感じ。。。

書込番号:1700734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/06/25 11:33(1年以上前)

「バッ○oロー」ってやつですか?

書込番号:1700766

ナイスクチコミ!0


あしたのあさってさん

2003/06/25 17:15(1年以上前)

そうか,それでどこにいってもメモリがないのか・・・・・・ああ
それにしてもMURAUCHIは安い

書込番号:1701443

ナイスクチコミ!0


バンブー3さん

2003/06/25 17:40(1年以上前)

どのような不具合なのでしょうか?
実際使っていますが、特に問題ないのですが・・・
それと、メルコのホームページをみてみたのですが情報がのってないのでどこに情報がのっているのか知っている方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?

書込番号:1701478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/25 20:32(1年以上前)

メルコとしては、事実を隠してる可能性もありますけどね・・・

すぐに広まるだろうけど・・・ それか、後日報道発表。

書込番号:1701892

ナイスクチコミ!0


愛しのダイナさん

2003/06/25 21:36(1年以上前)

512Mの分がって話を 何週間か前に小耳にはさんでましたけど、
256Mもなんですかね。。。?

書込番号:1702119

ナイスクチコミ!0


にわかPファンさん

2003/06/25 22:30(1年以上前)

256増設し512Mでやってます。購入後12日間まったく問題ありません!具体的な回答が無いのは、・・がせネタでは?ないでしょうか?

書込番号:1702344

ナイスクチコミ!0


電気屋の警備員さん

2003/06/25 23:48(1年以上前)

直販の512MBモデルもメルコ製のメモリなのかな。
他の同一のメモリつかってるPCの出荷情況にも影響がでるのだろうか。

>それにしてもMURAUCHIは安い
リンク先と値段ちがいません・・?
会員特価でも209800円でしたよ・・。

書込番号:1702665

ナイスクチコミ!0


ちょいと待たれよさん

2003/06/26 00:02(1年以上前)

>インディ500殿
メモリの規格が違うのでささらぬで御座るよ。
SDRとDDRの差で御座るね。

書込番号:1702720

ナイスクチコミ!0


かずっち@仕事中さん

2003/06/26 11:44(1年以上前)

業者経由で聞いている情報ですが、メルコの512MBは販売中止とか。
理由まではわかりませんが…。256MBのほうは継続販売のはずです。
ただ、T2/R2/W2はMicroDIMMってことで、だいぶ特殊なので流通量が
少ないのも事実ですね。

他社から、512MBが出るのを待ちます(笑)

書込番号:1703813

ナイスクチコミ!0


スレ主 エスプロさん

2003/06/26 11:53(1年以上前)

メモリ回収の情報元は、法人取引している渋谷の販売店です。
ガセネタではありません。
今回回収と載せた責任として、再流通すれば、連絡が直ぐに入ることになっておりますので、この掲示板に載せる予定です。

書込番号:1703830

ナイスクチコミ!0


インディ500さん

2003/06/26 14:04(1年以上前)

>ちょいと待たれよ さん
アドバイスありがとうございます。
T1で使用していたメモリーも売却しちゃいます。。

書込番号:1704113

ナイスクチコミ!0


トラックボール大好き!さん

2003/06/26 23:48(1年以上前)

夢屋の市さんへ

> 「バッ○oロー」ってやつですか?

そういう時は、「バッキャロー」って叫びましょう。
というツッコミを待っていたのでは?

書込番号:1705727

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2003/06/28 21:39(1年以上前)

バッキャロー と メーカーのバッファローをかけてしゃれ にしたんでしょ。

書込番号:1711370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Anarkコンテンツ

2003/06/25 01:39(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 Anarkunさん

今購入を考えているものです。既にご購入された方に質問というか、、、
http://www.dstorm.co.jp/anark/
http://www.anark.com/
この二つのサイトにあるAnarkコンテンツ(Web3Dの一種)は
W2では見ることが(BGMも流れるかどうか)できますでしょうか?
このAnarkコンテンツを見ることのできるスペックならば、購入も考えています。

書込番号:1699995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/25 02:29(1年以上前)

Microsoft Windows 98 SE/2000/ME/XP

Pentium II 300MHz or better

256MB of RAM or more

Any graphics card that supports OpenGL 1.2.1 or later

Windows Media Player 7 or later

Microsoft Internet Explorer 5.0 or later

Minimum of 4MB free disk space

4番目のOPENGLが、鍵ですね
オンボードSi650のパソコンではフリーズしてエラーメッセージが出ました(pen4-1.6AGHz)


書込番号:1700131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/25 02:31(1年以上前)

855GMチップセットで表示出来るかはわかりません。

書込番号:1700133

ナイスクチコミ!0


CF-W2Userさん

2003/06/25 03:45(1年以上前)

見られましたよ。
きちんとBGMも流れました。
比較できるマシンがないので細かなディテールがきちんと表示されているかどうかはわかりません。
CF-W2使用者からのとりあえずの報告です。
お店で表示させてもらって自分の目で確認した方がいいかもしれません。

書込番号:1700250

ナイスクチコミ!0


CF-W2愛用者さん

2003/06/27 12:58(1年以上前)

見れましたよ。

書込番号:1706864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドット抜けの発生!?

2003/06/24 23:34(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 空飛ぶ鯨さん

購入時、ドット抜けありませんでした。買ってきた当初目を皿のように調べてないことに喜んで毎日使っていたのに、先ほど起動してみたら右下のちょっと目立つところにぽつんとひとつ!。ドット抜けって液晶作成時にできるものばかりと思っていたのですが、突然発生することもあるのでしょうか?

書込番号:1699445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/06/24 23:36(1年以上前)

知らない間に消えることもあるらしい・・・

書込番号:1699457

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/06/24 23:48(1年以上前)

あります。

書込番号:1699521

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/25 06:57(1年以上前)

お勧めはできないけど強く押すと消えることもあるけどね、自己責任でトライして見る。

(reo-310でした)

書込番号:1700356

ナイスクチコミ!0


スレ主 空飛ぶ鯨さん

2003/06/25 17:17(1年以上前)

手で直せるのですか!?帰ったら早速やってみます。逆に失敗してドット抜けが拡大したら、液晶の不具合ということで交換してもらうことにしよう。

書込番号:1701446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

つまらない質問ですみません

2003/06/24 23:18(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 これなんだろうさん

このPCに英語版のXPを一緒に(ダブルなんとかと言うんでしょうか?)インストールすることはできますか?
英語版でしかうまく動かないソフトがあるので・・・・
つまらない質問ですみません。

書込番号:1699366

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/06/24 23:23(1年以上前)

書込番号:1699393

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/06/24 23:29(1年以上前)

これなんだろう さんこんばんわ
こちらのサイトが参考になると思います。

デュアルブート
http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html

書込番号:1699421

ナイスクチコミ!0


スレ主 これなんだろうさん

2003/06/25 18:15(1年以上前)

きこりさんあもさんどうもありがとうございました。
デュアルブート勉強させていただきます。

書込番号:1701552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再インストール

2003/06/24 19:36(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

ボウ会社の携速をいれて起動したらエンドレスに再起動しまくりで
むかついて再インストールしようとしたら
説明書を見るとインストール時にスーパーバイザーパスワードが
必要とかかれていたのですがこれが何なのかがさっぱりわかりません
説明書よく読んでも書いてないのでどなたか教えてください
多分とっても初歩的だとはおもいますがよろしくおねがいします

書込番号:1698566

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/24 20:11(1年以上前)

>説明書よく読んでも書いてないのでどなたか教えてください
書いてないはずはないと思いますが.
ページが違うだけとか.
とりあえず、検索してみましょう.
それでも見つからなければ、読んでもわからない取説を作ったメーカーに文句でも言いましょ.

書込番号:1698670

ナイスクチコミ!0


花笠音頭さん

2003/06/24 21:46(1年以上前)

毎日、某会社の夏の毎日ジャンジャン宝くじにチャレンジしてるけど、なかなか豪華商品が当たらないんです。

書込番号:1698978

ナイスクチコミ!0


motopapaさん

2003/06/24 21:53(1年以上前)

http://www.sourcenext.info/soku/kei/030507_02.html
既知の現象らしい...
アンインストールしてアップデートが必要みたい。

書込番号:1698995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2AW1AXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR
パナソニック

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月13日

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング