Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのオークション

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月13日

  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのオークション

このページのスレッド一覧(全353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2AW1AXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

つまらない質問ですが

2003/06/28 22:58(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 モバイルライフがしたいさん

どなたか、W2でオンラインゲームのラグナロクを動かしたことある人いますか?いましたら、どんな感じなのか教えてください(やっぱりきついのかな。)このマシンはゲームをするようなものではないと思いますが、3D性能はどれぐらいなのか知りたいと思いまして。どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:1711622

ナイスクチコミ!0


返信する
hisa0078さん

2003/06/30 10:18(1年以上前)

PSエミュなら結構快適に動いたよ。
他の3Dゲームは知らないけど…

書込番号:1715951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに購入!2週間待ち

2003/06/27 23:06(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 hirons7さん

今日ついにW2を予約しました!
悩みぬいて皆さんに相談してこれに決め、足で最安店を見つけました。
伊勢崎のK○デンキ。
↑これでわかる人は地元ですねっ。
店員さんも対応いいし、何せネットで買うより安いし安心。
私が調べた中で確実に最安です!
今、ネットでは在庫もあるみたいですが、ここは我慢でしょう
でも2週間は長いか。。。我慢・我慢

書込番号:1708325

ナイスクチコミ!0


返信する
阿宗さん

2003/06/28 12:51(1年以上前)

ケーズ社員の宣伝?
そこが本当に最安値かどうかは掲示してくれないと分からんな。

書込番号:1709939

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirons7さん

2003/06/29 00:29(1年以上前)

私が購入した時点で193000円でしたが
今日はすでにヤマダで219800円の15%引きで実質186830円
ポイントいらないから引いてくれって頼めば↑より少し高いくらいで売ってくれます(泣)

書込番号:1711971

ナイスクチコミ!0


猫好きHさん

2003/06/30 02:01(1年以上前)

地元にしては安いっすね〜
さすがは新製品が安いを売りにしてるだけのことはありますね
そういうわたしはビックの通販で購入しましたが。

書込番号:1715484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

2003/06/28 16:44(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 おなおさん

熱が凄いですね・・
正直ファンレスはやっぱキツイですね。。。

書込番号:1710503

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZYAさん

2003/06/28 16:55(1年以上前)

私の場合はファンがないのにこの程度で、すごいなと感じています。
まあ使用するアプリの種類や、使用用途でも大きく差がでるのかもしれませんね。

この機種の前に使っていた1スピンドルのP3−600のB5ノートよりも熱を感じない。
そちらはファンから出る熱風には閉口でしたが、本体のアイロン並みの熱には開口でした。
「ぅあぁぁっちーーー!」ってなカンジで。

書込番号:1710532

ナイスクチコミ!0


レッツわいわいさん

2003/06/28 18:23(1年以上前)

使い始めて1週間。仕事でMS Office、電子メール、インターネットを使っている分には、全くいっていいほど熱は気になりませんよ。

書込番号:1710795

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/28 18:55(1年以上前)

店頭で操作した感じでは熱くは感じなかったね、手の皮が厚いか(笑)

(reo-310でした)

書込番号:1710895

ナイスクチコミ!0


(>_<)さん

2003/06/28 19:04(1年以上前)

このPCでエンコしますが、それ程熱いとは感じません。
私もファンレスでしかもこのサイズと考えるとすごいなと思います。
ACアダプタは結構熱いですけどね。

書込番号:1710919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/28 19:25(1年以上前)

固体差というものかな???
IBMのX31でもノイズの多いものと、いたって静かなものと
あったりしていました・・・

書込番号:1710967

ナイスクチコミ!0


ニブルスさん

2003/06/28 19:28(1年以上前)

B5ノートではこのくらいの熱は普通事だと思います。驚くことじゃありません。

書込番号:1710975

ナイスクチコミ!0


qweewqさん

2003/06/28 20:43(1年以上前)

僕のW2では、DVDを長時間再生してもたいして熱くは感じません。個体差がかなりあるということか。

書込番号:1711189

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/06/29 10:18(1年以上前)

自分の使い方に問題があるのかな・・・
無理やりFF11を起動しているのですが、他にもやっている方いますか?
メチャクチャ熱くなります。。。無理ないかも。汗

書込番号:1712888

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/06/29 10:23(1年以上前)

ちなみにT90DでもFF11起動しましたが、w2の半分くらいの熱さです。

書込番号:1712899

ナイスクチコミ!0


ogwtakさん

2003/06/29 14:17(1年以上前)

DVD再生はCPU使用率30-50%程度だけど、FF11だとまず100%でしょう。
USB扇風機で空冷してやるとか。

エンコは・・・画面処理が少ない分FF11より熱くないってことかな?

書込番号:1713464

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/06/29 19:31(1年以上前)

>USB扇風機で空冷

名案!

書込番号:1714102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

みなさんのW2はどうでしょうか?

2003/06/28 21:39(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 genki255さん

軽さ、駆動時間の長さに惹かれ他社のノートから買い換えました。
CDドライブも魅力でした。が、このドライブの蓋 つまりパームレスト部分を押さえると微妙にカタカタと音がします。
特に、電源スイッチ付近では ほんの少し蓋が浮いたり沈んだりがよくわかります。
サポートに電話したところサポートのPCもそうだとのことです。
しかし仕事をしている際に左手の手のひら(手首に近いところ。あまり動かすことはないかもしれませんが)を置き直すとカチカチ音がするのはあまり気持ちよいものではありません。

皆様方のPCはいかがな様子でしょうか。情報をいただければ幸いです。

また、改めてみると、蓋を閉めたときに本体側と天板側とのしまりが今ひとつ心許ないように思います。隙間などもあるように思います。
鞄の中の誇りが入り込むような気がして・・・・

性能と軽さの妥協点ととらえなければならないのでしょうかねぇ・・・

書込番号:1711372

ナイスクチコミ!0


返信する
(>_<)さん

2003/06/29 09:43(1年以上前)

私のもそうです。
以前の書き込みではそうではない人が多いようにおもいますが・・・。
私の場合は埃が入りそうだとは感じませんでしたが、
パームレストに手を置いているとやはり気になります。
サポートにメールをしたら写真が送られてきたのですが、
見た目では問題は無いようでした。
やはり仕方が無いのですかね。

書込番号:1712788

ナイスクチコミ!0


KAZYAさん

2003/06/29 10:38(1年以上前)

「POWER」って書いてる真下、確かに少しカタカタいう。でも言われて初めて気付きました。でも私のは全く気になるレベルではないです。もしかしたらあまり変わらないのかもしれないですが。。。

書込番号:1712936

ナイスクチコミ!0


ogwtakさん

2003/06/29 12:56(1年以上前)

>また、改めてみると、蓋を閉めたときに本体側と天板側とのしまりが今ひとつ
>心許ないように思います。隙間などもあるように思います。
>鞄の中の誇りが入り込むような気がして・・・・

これは気にし過ぎと思います。使用中に入る埃の方が多いでしょう。
ファンレスですし、水が入らなければ問題無いでしょう。

書込番号:1713278

ナイスクチコミ!0


genki255ですさん

2003/06/29 18:40(1年以上前)

ご丁寧にレスありがとうございます。本日サポートに言われた通り販売店に展示してあるW2を見てきました。しかも運良くこの会社の方と思われる方がおりました。
 やはり カチカチという音はするし、蓋(パームレスト部分)がわずかに上がり下がりします。支持をしている場所の関係でこのようになると思われるとのことでした。
 また、天板部と本体部のしまりが心許ないのも言われてみればその通りだとのことでした。
 でも、このような内容を即座にメモし、「今後の製品作りに生かします。」という態度にとても嬉しいものを感じました。当たり前のことかもしれませんが、こんな姿勢が このPCにはあるのかもしれませんね。
お騒がせいたしました。

書込番号:1714000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ボンネットがへこんだ!

2003/06/28 20:38(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 SENTA君さん

カバンに入れて持ち歩いているうちに、気がつくとボンネットがわずかにくぼんでいるのに気づきました。天板右の突起した部分が指で押したようにくぼんでいます。カバンの中のデジカメなどが押したのでしょうか。それ位でへこむとは?少しお粗末過ぎません?今まで何台もノートPC持ってカバンに入れていたけど、こんな経験初めてです。

書込番号:1711172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/06/28 21:47(1年以上前)

軽量アルミとかでしょ???
ハードケースにしないと簡単にへこみますね・・・

書込番号:1711402

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/06/28 23:55(1年以上前)

軽量化のツケかな?

書込番号:1711840

ナイスクチコミ!0


セブンユーザーさん

2003/06/29 00:07(1年以上前)


あのごつい天板でも窪むんかい。余程の使い方をしたんでしょうね。
エレの超衝撃吸収インケーにでも入れときゃ変わったかも。ジャストB5だし。
後継モデル検討していたんで、こう言う報告助かります。

書込番号:1711889

ナイスクチコミ!0


ogwtakさん

2003/06/29 14:06(1年以上前)

ボンネット構造にすることで他社製品より薄くできているのだから・・・
薄いということは弱くなっているわけで・・・
平らなところに角がぶつかると凹みができやすいのは確かでしょう。

そもそも、R2,T2,W2は持ち運んで使いつぶすための製品で、
綺麗に大事に使うための製品ではないと思います。

書込番号:1713441

ナイスクチコミ!0


ぴょんたんさん

2003/06/29 14:52(1年以上前)

私のは買ったときから直径5mmくらいのへこみがありました(苦笑)。天板が弱いのは事実だと思います。

書込番号:1713526

ナイスクチコミ!0


zzxxccさん

2003/06/29 17:09(1年以上前)

自動車のバンパーと同じで、へこみの御蔭で本体が壊れなかったと前向きに考えたほうがよいのでは。モバイルPCはヘビーデューティーということで...

書込番号:1713797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついに買いました

2003/06/28 20:33(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

座間のノジマで199800円でした。オープン特価
つい、かってしまいました。

書込番号:1711156

ナイスクチコミ!0


返信する
W2いいかもさん

2003/06/28 20:54(1年以上前)

上田のノジマでも\199800でした。
株主優待も利用できる(現金で10%、カードで8%引き)そうなので、
株主優待&現金を持っている方はお買い得ですね。
実質18.9万円程度(税込)になりますよ。

書込番号:1711213

ナイスクチコミ!0


私も買っちゃいました!さん

2003/06/29 14:45(1年以上前)

私は○ーズ電気で194800円+消費税でした。
今週○マダは219800円+ポイント還元15%(なぜか広告の品なのに取り寄せ)だったけど、ポイントより値引き(+在庫あり)ということで、○ーズで買いました。

書込番号:1713519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2AW1AXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR
パナソニック

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月13日

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング