Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのオークション

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月17日

  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのオークション

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2BW1AXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

メモリについて?

2003/12/16 17:31(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

スレ主 ボンバイエ2003さん

メモリは512と768ではどの位利用したときの感じはちがいますか?

書込番号:2237845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/16 17:45(1年以上前)

ほとんど差はない。

書込番号:2237879

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/16 18:37(1年以上前)

ネット、テキスト系で何十ページも立ち上げないかぎり、256で十分
バッテリーの持ちを優先させる場合も一枚挿しが有利です。
ご自分の使用方法を考慮せず闇雲に増やすのはいろいろな面で無駄です。

書込番号:2238030

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/12/16 21:40(1年以上前)

余らす状態では性能に差は無い。
余らない状態なら、多い方が確実に有利。
よって、使い方による。

書込番号:2238396

ナイスクチコミ!0


nansanさん

2003/12/18 21:33(1年以上前)

追加質問ですが256Mと512Mではどの位違いますか?通常使用はインターネット、ワード、エクセル、競馬ソフト(ウィンドウを10枚位立ち上げる)などです。どうぞ宜しく。

書込番号:2245536

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/12/18 21:46(1年以上前)

ソフトウェアの数には直接の関係がありません。

書込番号:2245599

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2003/12/19 01:38(1年以上前)

NORTON入れてると、256MBと512MBにはものすごい差があります。
起動直後にその差を実感できるくらいです。

書込番号:2246727

ナイスクチコミ!0


nansanさん

2003/12/19 06:53(1年以上前)

きりこさん、yjtkさん有り難う御座います。ところで「NORTON」て何?すみません無知なもので。それからついでにお聞きしたいのですがどの様なときに512Mとか、768Mが必要と感じますか?以前の書き込みを見ていましても闇雲に増設すれば良いという物ではないとの事ですが・・お金を掛けてマイナスになるのでしたらまさに無駄ですから。みなさんのご意見をお聞かせ下さい。よろしく。

書込番号:2247045

ナイスクチコミ!0


nansanさん

2003/12/19 06:59(1年以上前)

あ!「NORTON」てウイルスソフトの事ですね。

書込番号:2247047

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2003/12/19 12:24(1年以上前)

そうです。
 ノートンアンチウイルスとノートンインターネットセキュリティを入れていると、起動時で300MB近くメモリーを消費するので、256MBだとちょっと厳しい面があります。
 256MBだとスワップが結構発生するようになります。
 ノートンは2003以降かなりメモリーを食うようになったと思います(2002まではここまでひどくなかったように記憶しています)。
 ノートPC用にもっと軽めのソフトに切り替えるのも手ですが、デスクトップと同じだと楽は楽なので(管理とか)。

書込番号:2247587

ナイスクチコミ!0


nansanさん

2003/12/19 17:29(1年以上前)

yjtkさん、度々有り難う御座います。やはり512MにUPすることにします。

書込番号:2248331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/14 02:54(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

スレ主 patent-writerさん

レッツのBW1AXRを購入した者です。気になる症状があるのです。
見る角度によってちがうのですが、液晶に、妙に白く光っている点がいくつかあるのです。
これは初期不良なのでしょうか?比較したくても比較対象がなくて困っております。よろしくご教示ください。

書込番号:2229058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/14 03:06(1年以上前)

購入したショップに持ち込んで質問したほうがいい。
バックライトが強くなっていてライトがこぼれるような感じかも
しれない。
自分のVAIOなども黒バックですと下からコンサートの際のライティング
みたく数本の光の帯のようなものが出ますが、起動後は何等問題は
ありません。

書込番号:2229084

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/14 09:03(1年以上前)

ドット抜けと違うの?
数が多いなら交換はしてくれるはず、松下なら。

reo-310

書込番号:2229427

ナイスクチコミ!0


スレ主 patent-writerさん

2003/12/14 23:22(1年以上前)

満天の星さん、reo-310さん有難うございます。早速明日マシンを持って
ショップに質問しに行きたいと思います。

書込番号:2232446

ナイスクチコミ!0


スレ主 patent-writerさん

2003/12/22 00:00(1年以上前)

遅ればせながら、報告します。reoさんご指摘のとおり、ドット抜けでした。結構目立つのが3つほどありましたが、ヨドバシでは、初期不良ではないので、交換対象ではないと断られました。

書込番号:2257438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

60GへのHDDの増設の件

2003/12/14 02:48(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

スレ主 patent-writerさん

レッツのW2BW1AXRを購入したものです。HDDを60Gに増設したいのですが、通常ではメーカの保障対象外になると思います。パナセンスで購入時に60Gに変更するようにカスタムの依頼を出す以外に、60GのHDDに変更するのは無理でしょうか?だめならば追加購入も検討いたしますので、60GのHDDを搭載したマシンをお持ちの方、お教えください。

書込番号:2229048

ナイスクチコミ!0


返信する
たくみらしいさん

2003/12/14 04:08(1年以上前)

はじめまして。自己責任ですが、私は80Gにしましたv(^^)v でもHDD換装は結構難しいので、厳しい上に無保証ですが、価値はありました。最終的には自分の力量次第だと思いますが、何か質問があれば私の分かる範囲でお答えします。

書込番号:2229149

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2003/12/14 04:12(1年以上前)

自力改造は、不可能ではないですが、
 W2を含むパナのPCは2.5インチHDDを使用しているものの、市販されている5Vのものではなく3.3V(ただしロジックボードが)のHDDを使用しているので、HDDの加工が必要です。
 HDDへの加工はたいして難しくはないのですが、問題はW2の分解・組み立てが非常に複雑ということのようです。
 FPANAPCに何件かW2をばらしたときの話が出ていますが、みなさん壊すかと思った、もうやりたくないとおっしゃっています。
 そういう意味では、W2のHDDの換装は困難かと思います。
 一方R2はHDD換装の手順を説明したWebもありますし、最近のPCの中では分解は楽という表現をされていた片もいらっしゃいます。
 W2はばらし方の図解もないのでよほど腕に覚えがあるのでなければ、分解は避けた方がいいかもしれません。
 もちろん保証はなくなりますし。
 追加購入できる余裕があるならそっちの方がいいかもしれないですよ。

書込番号:2229154

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/14 16:19(1年以上前)

業者に依頼してみてはいかがでしょうか!
http://www.e-trend.co.jp/service/upgrade.php

書込番号:2230590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDレコーダで録画したDVD-RAMの再生

2003/12/14 01:35(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

スレ主 レッツノート買ったけど‥さん

DVDプレーヤー代わりにもなると思い購入しましたが、DVDレコーダで録画したDVD-RAMの再生が添付ソフトのWINDVDでは出来ません。再生する方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2228846

ナイスクチコミ!0


返信する
LF-P567Cさん

2003/12/14 08:03(1年以上前)

W2BW1AXRではありませんが CF-T1 + LP-P567C + WIN DVDではDVD-RAMの再生できましたが。無理なんですかね。メーカーに問い合わせては

書込番号:2229334

ナイスクチコミ!0


駒々さん

2003/12/14 11:38(1年以上前)

W2Aではできるので可能だと思うのですが。
ファイルを開くで拡張子がVROのを指定すれば。

書込番号:2229860

ナイスクチコミ!0


スレ主 レッツノート買ったけど‥さん

2003/12/14 22:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
VROの拡張子のファイル(一番容量の大きいファイル)を指定すれば開くことが出来ました。
ただこの開き方だとタイトル、チャプタを使うことが出来ないのでちょっと不便ですね。マルチドライブなどにバンドルしているDVD MOMIE ALBUM SEあたりをつけてくれれば良かったのに。

書込番号:2232238

ナイスクチコミ!0


駒々さん

2003/12/15 10:09(1年以上前)

現時点ではDVD再生機能であって録画編集機能はないのですからこれで十分でしょう。

書込番号:2233706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

W2BW1AXRとW2BW1AXSの違い

2003/12/14 01:03(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

スレ主 なおなおなおなさん

W2BW1AXRとW2BW1AXSの違いを教えてください。W2BW1AXSなら168000円で購入できます。W2BW1AXRと比べて価格差があまりにもありますので購入に躊躇してしまいました。宜しくお願いします。

書込番号:2228720

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/14 01:12(1年以上前)

同じものですね。
AXSがビジネスモデルで3年保証が付きますから、
お買い得でしょうか!

書込番号:2228759

ナイスクチコミ!0


どこで?さん

2003/12/14 01:23(1年以上前)

どこで168000円で買えるのですか。私はAXSが欲しいのですが、ぜひ教えてください

書込番号:2228790

ナイスクチコミ!0


patent-writerさん

2003/12/14 02:39(1年以上前)

すでに一台W2BW1AXRを持っておりますが、もう一台W2BW1AXSを購入したいと思っております。どこでW2BW1AXSが16万円強で購入できるのでしょうか?

書込番号:2229021

ナイスクチコミ!0


どこで?さん

2003/12/14 08:23(1年以上前)

ショップの話と、メーカーのWEBを見て比較した所、違いは以下の3ヶ所みたいです。
@サポート 保証期間 : CF-W2BW1AXR  1年 → CF-W2BW1AXS 3年 
      サーポート窓口が違う
Aオンライン接続ソフト(NifftyとかBiglobeに申し込むソフト)付属無し
Bマカフィー・ウイルススキャン付属無し

ぜひ、16800円で購入したい・・・・

書込番号:2229358

ナイスクチコミ!0


放浪の旅人さん

2003/12/14 20:51(1年以上前)

\168,000僕も欲しいかも。
今日ヨドバシカメラでLaVieJ\99,800を買いに開店
2時間前に行ったが無理でした。
本命のLet'sにしようと決めました。あとは値段。

書込番号:2231688

ナイスクチコミ!0


えっと・・・・・・さん

2003/12/17 21:17(1年以上前)

では、そろそろ結論で・・・。
ガセって事でファイナルアンサー?

書込番号:2241985

ナイスクチコミ!0


KEN_k_k_kさん

2003/12/18 17:13(1年以上前)

\165000でありました。 但し、保証書ナシ、新品未開封です。

書込番号:2244823

ナイスクチコミ!0


modanさん

2003/12/18 22:28(1年以上前)

165,000円 通販でありますよね。

書込番号:2245799

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおなおなおなさん

2003/12/20 09:56(1年以上前)

http://www.winkdigital.com/toweek.htm
168000円で保証ありですよ!

書込番号:2250753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設の件

2003/12/13 22:07(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

スレ主 patent-writerさん

レッツのW2BW1AXRを購入した者です。メモリ増設を考えています。某大手の店で購入時に768MBに増設してほしい旨を申し出たところ、baffaloが製品の使様を変更したので、メーカの推奨どおりの512MBまでの増設しかできないといってました。実際のところどうなのでしょうか?増設された方、教えてください。

書込番号:2227910

ナイスクチコミ!0


返信する
kozaさん

2003/12/13 22:31(1年以上前)

IOなら768Mまでいけるみたいですよ。
http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_panasonic_n.htm

書込番号:2228006

ナイスクチコミ!0


スレ主 patent-writerさん

2003/12/14 02:40(1年以上前)

ありがとうございます。確かにそう書いてありますね。
明日早速増設したいと思います。

書込番号:2229024

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/14 09:30(1年以上前)

バッファローはやめたほうが良いよ、最近不良が多すぎる
メモリ不良のログに半分はバッファロー絡みだから。
reo-310

書込番号:2229477

ナイスクチコミ!0


スレ主 patent-writerさん

2003/12/22 00:04(1年以上前)

reoさん有難うございます。昨日遅ればせながら、768に増設しました。現在も問題なく動いてます。
ちなみにreoさんのアドバイス通り、IOデータのメモリにしました。

書込番号:2257460

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2BW1AXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR
パナソニック

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月17日

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング