


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR


無線ラン内蔵のLet's Noteを購入し以前から使用していたコレガのアクセスポイントで接続ができません。ホテルやヒットスポットでは正常に接続できます。コレガに質問しても電話がつながらずFAXで問い合わせたらこのPCと動作検証をやっていないのでサポートできませんとつれない返事。
ヨドバシカメラで調べてもらったが駄目で無線ランの機種をメルコの変えたら
成功した。
Let's noteとコレガで無線ラン接続ができている人はおられますか?
コレガのアフターサービスは最悪です。何しろ電話がつながらない。
パナソニックの相談コーナーの対応ハ非常に良い。メカに弱いシニアにとては
助かります。
書込番号:2249932
0点


2003/12/20 22:11(1年以上前)
価格.comでは、コレガの評判が良くないようですが、私は問題なく使えてますよ。
メルコの有線ルーターが1年ちょっと(保証期間が切れた直後に)で故障した為、コレガのシルバーのヤツを買って使ってますが。
当たり外れがあるのでしょうかね?
書込番号:2252967
0点


2003/12/20 23:18(1年以上前)
とりあえずアクセスポイントにリセットをかませてみたら?
大昔に設定して忘れ去られたMACアドレスとかが悪さしてるかも
しれないし。
書込番号:2253270
0点


2003/12/23 16:50(1年以上前)
関係ないかもしれませんが、
チャンネルを調べてみたらどうでしょう。
書込番号:2263297
0点


2003/12/24 12:56(1年以上前)
私もコレガとはうまく接続できませんでした。
つながったり切れたりです。
現在はIOデータの物に買い換えて問題なく使えています。
書込番号:2266622
0点


2003/12/25 09:56(1年以上前)
coregaのAP-11を使っています。
W2だけがネットワーク接続できずに悩みました。
試行錯誤の末、
1) 無線LANのファームウェアをcoregaのHPから入手してアップデート
2) corega側とW2でWEPの設定
でうまく動作するようになりました。
参考になれば嬉しいです。
書込番号:2269726
0点


2004/01/02 00:38(1年以上前)
これがコレガルーターの現実です………
書込番号:2295856
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/11/11 16:38:16 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/13 10:58:37 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/18 11:32:42 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/06 22:07:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/31 21:37:49 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/04 4:15:19 |
![]() ![]() |
5 | 2004/08/09 0:21:25 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/13 14:16:52 |
![]() ![]() |
9 | 2004/07/24 23:29:18 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/19 11:41:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


