『DirectCD』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのオークション

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月17日

  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのオークション


「Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2BW1AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DirectCD

2004/01/25 13:53(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

スレ主 AKI1987さん

自宅、職場のPCでDiredctCDを使用してファイルの持ち運びに重宝していますが、この機種を購入して、ドライブが対応していないことがわかり、困っています。EasyCDCreater 添付のDirectCDソフトをインストールしてみたのですが、やはり使えるようにはなりません。諦めるしかないのでしょうか。またその場合、ファイルエクスプローラ上でファイルを自由にやり取りする方法は、他にないでしょうか? お知恵を拝借できると有り難いです。

書込番号:2385948

ナイスクチコミ!0


返信する
揚げ足鳥さん

2004/01/25 14:53(1年以上前)

その前にDirectCD自体のライセンス問題ありませんか?
対応していないとわかった時点でおおよそ無理であると判断した方が
よいと思います。もしやり取りするファイルがさほど容量をとらない
のならば、USBメモリーを利用する手もありかと思いますがね。

書込番号:2386121

ナイスクチコミ!0


迷えるこぶたさん

2004/01/25 21:36(1年以上前)

私はEasy CD Creator 5を使っていて、W2BWに買い換えた時にEasy CD&DVD Creator 6にバージョンアップしたら快適に使えていますよ。

書込番号:2387695

ナイスクチコミ!0


未亡人3さん

2004/01/28 09:10(1年以上前)

ちょっと厚すぐですよね。軽くてモバイルと思いきや
鞄でかさばってしょうがない。軽くて厚いっていうのは
微妙ですね・・・。おまけに底面積も格段に増えてしまって
いますし。

これに刺激を受けてIBMから薄いままで軽いT40後継を
期待します。性能など落とさなければ1.9kgでも許します。
A4 SXGA+
1.9kg HDD 80G RAM 512MB Radeon9600(64MB or 128MB)
厚み2.5cmと言ったところかなー。

書込番号:2397530

ナイスクチコミ!0


zuzukiさん

2004/01/28 12:39(1年以上前)

もともと入っているB'sCLipでは、DirectCD形式でフォーマットされたディスクが使えるはずですが...

書込番号:2397984

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKI1987さん

2004/02/01 01:07(1年以上前)

皆さん、アドバイス頂きどうもありがとうございました。自分なりに色々とチャレンジしてみましたが、やはりCD-RWは難しいというのが実感です。結局、あまり使っていなかったマイクロドライブを持ち歩くということに落ち着きました。あと、DVD-RAMは、ファイナライズいらないということで、私の中ではかなり有望です。ネックはスピードですが、1、2年後には解決しそうですね。 取りあえずお礼まで。

書込番号:2412400

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リフレッシュサービス 7 2006/11/11 16:38:16
ハードディスク交換後、リカバリー出来ない 4 2006/07/13 10:58:37
W2のHDDアクセス音の大きさについて 6 2006/04/18 11:32:42
熱でHDDが。。。 3 2005/01/06 22:07:24
無線b,g化 2 2004/10/31 21:37:49
モデムが、、、、 4 2004/09/04 4:15:19
シェルドライブいかがですか? 5 2004/08/09 0:21:25
ドット抜け 4 2004/08/13 14:16:52
DVDが認識しません 9 2004/07/24 23:29:18
W2で外部モニター接続 5 2004/07/19 11:41:03

「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」のクチコミを見る(全 1447件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR
パナソニック

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月17日

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング