


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR
どうも、1の無線LANの違いだけみたいですかね。
実は、VAIO TRとLet's Noteあたりで迷っているのですが、液晶さえ綺麗なら文句無しでLet'sのほうが良いと思うのですが、今回の新機種は全く液晶の進化無しなんですかね?今まで通りの液晶だったらVAIO TRしかないな。液晶が綺麗で気楽に持ち歩けるモバイルPCって、やっぱりVAIO TR以外ないのでしょうか?個人的にはもう少しバッテリーの持ちが悪くても綺麗な液晶のLet'sを出して欲しかったです。TRはTRでCPU性能の割にちょっと高いとか、液晶小さい割に重いとか不満な点があるのですが、なかなか自分にベストなモバイルノートパソコンが見つかりません。てか、どこも発売してくれないのよね〜。軽くてコンパクトで液晶が綺麗なバソコンが欲しい〜。
書込番号:2399858
0点


2004/01/28 22:47(1年以上前)
以下の記事によると無線LANの11b/g対応以外は変更がないようです:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0127/pana2.htm
書込番号:2399890
0点



2004/01/29 16:10(1年以上前)
みなさんどうもでした。
CPUの解釈は疑問ですが取り敢えずスッキリ致しました。
再度検討致します。(笑い)
書込番号:2402173
0点


2004/01/30 00:19(1年以上前)
少なくとも前モデル更新より後に(超)低電圧版Pentium-Mプロセッサ
は発表されていないので、変わっている可能性はありません。
書込番号:2404249
0点



2004/01/30 05:45(1年以上前)
Kharu1 さんへ
でも、以下のPanasonic w2抜粋のソースはどう理解致します?
★既存のインテル低電圧版に比べて、さらに電圧レベルを低下(バッテリー駆動時0.84V)
書込番号:2404855
0点


2004/01/30 07:35(1年以上前)
なるほど、PanasonicのHPにそのような記載がありますね。
ただ、ここで書かれているCPUは超低電圧版1GHz Pentium-Mの
ことで、これは既に去年秋のマイナーチェンジ時に搭載済みです:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0916/pana.htm
ちょっと紛らわしい広告ですね。
書込番号:2404965
0点



2004/01/30 17:15(1年以上前)
「紛らわしい広告」で、了解です。
Panasonicも苦肉の策に走りましたか・・・
今の世の中得てして優良企業も危ない橋を
渡らざるを得ないですか・・・
企業はそれを得策と考えるんでしょうかねぇ。
一歩間違えばJAROですよ。
書込番号:2406128
0点


2004/01/30 20:15(1年以上前)
>一歩間違えばJAROですよ。
まあ、比較対照はあくまで低電圧版ですので、その点ではウソは
書いていません。
また、一言も「今回から採用した」とは書いてませんね。
というか、マイナーチェンジ前のスペックをきちんと
調べれば勘違いすることは無いんじゃないかと思う次第です^^;
他にも今回のマイチェンに関する同様の書き込みがいくつか
ありますが、CPUが変わったと思われた方の書き込みは見たこと
無いですし。
書込番号:2406731
0点



2004/01/31 08:22(1年以上前)
私の読解力に問題があるようですね・・・
私にはこの「既存」と「さらに」と言う言葉が
新たに採用したかのように読めてならないのです。
私の書き込みで気分を悪くされた方が居りましたらお詫び致します。
書込番号:2408692
0点


2004/02/07 01:23(1年以上前)
前機種W2Aが発売の頃からまったく同じ記述がありました。
インテルのHPでは、それとまったく同じ書き方で1Vまたは1.18V動作(AC動作)にて動作とあります。パナではこれを独自のチューンでバッテリ駆動時に0.84Vまで電圧を落としても動作する、ということをアピールしたかったのでしょう。
でも確かに、既存の…なんて書いてあるとちょっと紛らわしいかもしれませんね(^_^)
書込番号:2436418
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/11/11 16:38:16 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/13 10:58:37 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/18 11:32:42 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/06 22:07:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/31 21:37:49 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/04 4:15:19 |
![]() ![]() |
5 | 2004/08/09 0:21:25 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/13 14:16:52 |
![]() ![]() |
9 | 2004/07/24 23:29:18 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/19 11:41:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


