


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR

2004/04/09 23:20(1年以上前)
某ヤマダ電機に勤める友人に聞いてみましたが、分かりませんでした。CPUのクロックアップ位かな?もしかして、ドライブがマルチシステムに・・・?
書込番号:2684126
0点


2004/04/11 00:53(1年以上前)
先日、インテルから低電圧版Pentium M 1.30GHzが発表されたので、まず
間違いなくクロックアップしてくると予想します。
バッテリー駆動時間の減少が心配されますが、ユーザのクロック
信仰が未だ根強いですから。
個人的には、価格面からCeleron M 1.40GHzモデルもあってもよいかも
と思っています。
あと、1394も付かないかな?
外付けHDDが1394なので、ないとちょっと不便なもんで。
書込番号:2687762
0点


2004/04/18 01:08(1年以上前)
あくまでも、昨日日本橋の店員が言っていた話ですが、
「まあ、一番売れているW2の発表が、今月末のイベントであるんでしょうかね。
ただ、(Y2の発表があったとしても)あまり大きな変更はないと思いますよ。CPUのクロックアップと、あるとしてもHDの容量が60Gになるぐらいじゃないんですか。
DVDマルチになる可能性は、今のところ低いと思いますね。超薄型のドライブなので、開発がどこまで行っているのかが分かりませんが、、
値段的は、新製品ですから少しあがります。だいたい、5中には新製品が入荷できると思うんですが、まだ何ともいえませんね。」
だって。
書込番号:2710612
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/04/17 13:28:43 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/26 11:17:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/14 7:00:56 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/26 23:27:53 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/15 0:31:26 |
![]() ![]() |
9 | 2004/08/21 15:37:40 |
![]() ![]() |
11 | 2004/10/27 16:25:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/30 20:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/04 19:50:38 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/02 13:39:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
