『無線LANの活用について』のクチコミ掲示板

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR 製品画像

拡大

写真はLet's NOTE Y2 CF-Y2シリーズのものです。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.499kg Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの価格比較
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのレビュー
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのクチコミ
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの画像・動画
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのオークション

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月27日

  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの価格比較
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのレビュー
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのクチコミ
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの画像・動画
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのオークション


「Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRを新規書き込みLet's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANの活用について

2004/04/17 01:35(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR

この機種の無線LANの活用についてよきアドバイスをお願いいたしたく
参加させていただきました。
1. 家でのCATVでの有線を無線に変更するためのルーターは?
2  外でバリバリインターネットを使用するにはどのような環境を
   設定すべきでしょうか?

宜しくお願い申し上げます

書込番号:2707141

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/04/17 01:38(1年以上前)

1. 家でのCATVでの有線を無線に変更するためのルーターは?

無線LANルータ・・・IEEE802.11G対応かな?

2.外でバリバリインターネットを使用するにはどのような環境

プロバイダで、そういうコースに加入

書込番号:2707154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/04/17 02:58(1年以上前)

2.外でバリバリホットスポットを渡り歩く

書込番号:2707295

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2004/04/17 15:03(1年以上前)

現在ルーターを持っている場合は、ブリッジタイプのただの無線LANのアクセスポイントを増設するだけでもいいかと思います。
 または、性能のいいルーターと組み合わせたい場合もルーターと無線LANのアクセスポイントを別にした方が選択肢が広がるかと思います。

 またどちらも新しい規格がどんどん出て来るので、一体型を買ってしまうと、買い換えの時が結構面倒になるかと。

 僕はMELCOの無線LANのアクセスポイントと、PLANEXのブロードバンドルーターで組み合わせて使っています。
 最近低価格のブロードバンドルーターが流行ですが、ここのBBSで低価格ルーターの評判を見ているとちょっと買いたくないなあという感じでした。
 ヘタすると安いルーターの倍位しますが、今ならまだ1万円ちょっとで評判のいいブロードバンドルーターが買えるので(低価格路線に押されていつまで買えるか分からないかと)、分けて買うのが僕はお勧めですが。

 外で使う場合は、フリースポットの目星を付けておくのがいいかと思います。
 有料の物は場所がひどく限定される上に、値段もまだ高いと思います。

 セキュリティー面はどうなんでしょうね。

書込番号:2708549

ナイスクチコミ!0


スレ主 D'sさん

2004/04/21 16:53(1年以上前)

大麦さん、たかろうさん、YJTKさんありがとうございます。
無線ルーターは80211g対応です。内蔵LANなので。

まだまだお金がかかることなのですね。

書込番号:2722224

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR
パナソニック

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月27日

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング